IllustStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


IllustStudioの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 662
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  レイヤー  ID:11532 閲覧数1550   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/12/04 『表示レイヤーのコピーを結合』で透明領域が無くなる 1550 1 0 0 2009/12/04
  レイヤー  ID:11459 閲覧数882   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/12/02 レイヤーマスクのみを分かりやすく表示したいです。 882 1 0 0 2009/12/02
  レイヤー  ID:11449 閲覧数733   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/30 レイヤーから選択範囲「レイヤーパレットCtrl+クリック」 733 1 0 0 2009/10/30
  レイヤー  ID:11448 閲覧数800   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/30 ツールオプションでブラシの色を設定する 800 1 0 0 2009/10/30
  レイヤー  ID:11444 閲覧数599   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/30 フィルタレイヤーのフォルダの不透明度を適用するをoffの状態で新規作成したい 599 1 0 0 2009/10/30
  レイヤー  ID:11440 閲覧数555   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/28 ツール補助操作中に使用しているツールをツールオプションに表示 555 1 0 0 2009/10/28
  レイヤー  ID:11390 閲覧数555   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/22 クリッピングフォルダのレイヤー選択 555 1 0 0 2009/10/22
  レイヤー  ID:11407 閲覧数695   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/21 線繋ぎ 695 1 0 0 2009/10/21
  レイヤー  ID:11382 閲覧数557   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/14 グレーレイヤーの仕様をカラーレイヤーと同等にして欲しい 557 1 0 0 2009/10/14
  レイヤー  ID:11365 閲覧数709   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/09 「レイヤーの変換」時の挙動 709 1 0 0 2009/10/09
  レイヤー  ID:11361 閲覧数782   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/09 ベクターレイヤーにおける消しゴムの挙動について 782 1 0 0 2009/10/09
  レイヤー  ID:11352 閲覧数594   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/08 直線ツールなどの「向きを固定」off時の描画がおかしいです 594 1 0 0 2009/10/08
  レイヤー  ID:11347 閲覧数555   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/07 線つまみツールを使うと、消去不可能な線が発生する 555 1 0 0 2009/10/07
  レイヤー  ID:11348 閲覧数597   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/07 ブラシを使った直後に一瞬固まったりする場合がある 597 1 0 0 2009/10/07
  レイヤー  ID:11321 閲覧数640   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/06 ブラシのアンチエイリアスについて 640 1 0 0 2009/10/06
  レイヤー  ID:11208 閲覧数637   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/05 【要望】レイヤー作成時にそのままレイヤー名を打ち込めるようになって欲しいです 637 1 0 0 2009/10/05
  レイヤー  ID:11308 閲覧数727   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/28 レイヤーフォルダ(クリッピングフォルダ)のモードに「通過」を 727 1 0 0 2009/09/28
  レイヤー  ID:11299 閲覧数1391   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/25 【1.0.8RC1】テキストツールにおけるVC++ランタイムエラー、ISは強制落ち 1391 1 0 0 2009/09/25
  レイヤー  ID:11235 閲覧数564   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/08 細らせ 564 1 0 0 2009/09/08
  レイヤー  ID:11225 閲覧数673   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/07 強制終了後すべてのパレットが表示される。ショートカットが反応しない。 673 1 0 0 2009/09/07
  レイヤー  ID:11222 閲覧数727   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/07 ツールシフトにより回転ツールショートカットが有効にならない 727 1 0 0 2009/09/07
  レイヤー  ID:11177 閲覧数824   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/03 アナログで透明水彩絵を描くような表現ができるツールが欲しいです。 824 1 0 0 2009/09/03
  レイヤー  ID:11207 閲覧数595   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/03 ブラシにアンチエイリアスがかかるようにして欲しいです 595 1 0 0 2009/09/03
  レイヤー  ID:11219 閲覧数667   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/02 線編集ツールで、T字の線も繋げられるようにして頂きたい 667 1 0 0 2009/09/02
  レイヤー  ID:11192 閲覧数651   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/02 ベジェ曲線使用中に手のひらツールで移動した時 651 1 0 0 2009/09/02
  レイヤー  ID:11191 閲覧数607   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/02 文字入力のバグ 607 1 0 0 2009/09/02
  レイヤー  ID:11163 閲覧数551   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/08/25 (1.0.7RC1)ツールバー上のツールセット選択時にウィンドウ(ペイン)が閉じない 551 1 0 0 2009/08/25
  レイヤー  ID:11100 閲覧数553   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/08/07 レイヤーの種類等の表記 553 1 0 0 2009/08/07
  レイヤー  ID:11094 閲覧数616   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/08/07 カレントツール表示を従来方式でも使えるようにして欲しい 616 1 0 0 2009/08/07
  レイヤー  ID:11076 閲覧数752   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/23 パターンブラシに左右上下反転も 752 1 0 0 2009/07/23
  レイヤー  ID:11058 閲覧数581   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/16 グラデツールで中央から開始を、他 581 1 0 0 2009/07/16
  レイヤー  ID:11017 閲覧数599   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/16 1.0.4線幅修正に修正候補プレビューを 599 1 0 0 2009/07/16
  レイヤー  ID:11065 閲覧数995   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/16 レタスの「エアブラシ効果」ツールを 995 1 0 0 2009/07/16
  レイヤー  ID:11020 閲覧数700   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/13 線つまみツール使用中のショートカット 700 1 0 0 2009/07/13
  レイヤー  ID:11018 閲覧数579   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/13 パース定規使用の際ベクターレイヤーの線を消す時 579 1 0 0 2009/07/13
  レイヤー  ID:11014 閲覧数723   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/13 Altで画面の色を拾う 723 1 0 0 2009/07/13
  レイヤー  ID:11005 閲覧数647   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/13 アンチエイリアスの改善 647 1 0 0 2009/07/13
  レイヤー  ID:11009 閲覧数646   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/13 等高線塗りの使い勝手向上 646 1 0 0 2009/07/13
  レイヤー  ID:10902 閲覧数641   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/12 (要望)楕円選択の品質の改善 641 1 0 0 2009/07/12
  レイヤー  ID:10882 閲覧数650   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/12 (要望)クリッピングフォルダ 650 1 0 0 2009/07/12
  レイヤー  ID:11011 閲覧数639   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/10 (1.0.4RC)線つまみに前補正を 639 1 0 0 2009/07/10
  レイヤー  ID:11032 閲覧数557   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/08 (ベータテスト要望)レイヤー名変更時にもIME自動オプションを適用できるようにして欲しい 557 1 0 0 2009/07/08
  レイヤー  ID:11015 閲覧数623   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/02 ≪セルシスより≫ (1.0.4RC)現在確認できている先行プレビュー版不具合 623 1 0 0 2009/07/02
  レイヤー  ID:10900 閲覧数548   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/06/30 要望です 折れ線(塗り) が欲しいです 548 1 0 0 2009/06/30
  レイヤー  ID:10981 閲覧数635   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/06/29 (ベータテスト要望)ツールオプションのスライダへショートカット設定が欲しい 635 1 0 0 2009/06/29
  レイヤー  ID:10980 閲覧数630   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/06/29 (ベータテスト要望)ベクターレイヤーで鉛筆や塗りつぶしを使ったとき、下のラスターレイヤーに描画されるようにしてほしい 630 1 0 0 2009/06/29
  レイヤー  ID:10978 閲覧数743   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/06/29 (ベータテスト要望)ベクターのストロークをスケルタルストロークにして欲しい 743 1 0 0 2009/06/29
  レイヤー  ID:10976 閲覧数815   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/06/29 (ベータテスト要望)ブラシのオプション効果への要望 815 1 0 0 2009/06/29
  レイヤー  ID:10974 閲覧数792   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/06/29 (ベータテスト要望)可視部のコピーを出来るようにしてほしい 792 1 0 0 2009/06/29
  レイヤー  ID:10952 閲覧数600   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/06/29 (ベータテスト要望)描画ツール自体に合成手法の設定を 600 1 0 0 2009/06/29
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合