モノクロ原稿読み込み時のレベル補正のついて | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2014/08/11 21:59:38
返信数:7
閲覧数:10804
ID:74217
from cripmanga さん
2014/08/08 15:19:24
 
開く/読み込み

モノクロ原稿読み込み時のレベル補正のついて

  たびたびすみません。

以前、カラー用にアナログ線画を読み込んだ際、
・読み込んだ画像レイヤーをラスタライズ
 
その下に新規レイヤーを作り、白く塗りつぶし、線画レイヤーと結合
 ↓
・レベル補正
 ↓
・輝度を透明度に変換

という手順で線画レイヤーを作成し、作業を始めたのですが、
モノクロの場合は手順が違うのでしょうか。
「編集」から「色調補正」を開いても、レベル補正をすることができません。
モノクロなのでそれほど必要ないと思いますが、線の太さなどの調節はどこでしたらいいのでしょうか。
また、実際印刷した際に線の太さがどのくらいになるかを確認するには、一度プリントアウトするしかないのでしょうか


それから、「輝度を透明度に変換」はモノクロ原稿でも必要ですか?

また、他に作業に入る前に必要な設定や工程があれば教えてください。

よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------
■バージョン:1.3.6
※[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) PRO(   ) EX( ○ )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( ○ )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/08/08 16:55:22
レベル補正は、描画内容に濃淡がある場合に効果がかかるため、
完全にモノクロになっている線画の場合は、変化がございません。

今回のデータもアナログからスキャンしている場合、まずはグレーで
読み込んでおいてからレベル補正をし、その後モノクロレイヤーに
変換をしてみてください。
※レベル補正時にある程度細くは出来ますが、元の線の状態によって
 限界がございますのでご留意ください。

線の太さについて正確に確認するには、実際に印刷いただくのが
一番良いかと存じます。

また、線画より下のレイヤーに何か描画する際は、白部分が透過されている
必要があるので、作業する表現色に関わらず、線画レイヤーは
[輝度を透明度に変換]をしておくのが望ましいです。

ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
cripmanga
さん
2014/08/10 01:10:00
ありがとうございます。
追加でいくつか質問があります。

①グレーで読み込むということですが、スキャナ側の設定を「グレー」にし、クリップスタジオのキャンバスの方の設定は「モノクロ」でいいのでしょうか。


②トーンまでアナログで仕上げた原稿を「モノクロ」「600dpi」「製本仕上がりサイズA5」で読み込んだのですが、いったんプリントアウトして線の太さを確認したところ、線の太さは問題なかったのですが、トーン部分がつぶれたりモアレていました。
縮小率が大きすぎるせいでしょうか?それとも自宅プリンタの問題で、印刷所では問題なく印刷されるのでしょうか。
トーンまできれいに読み込むのに適した設定を教えてください。


③アナログ原稿を読み込む際、
読み込み画像をラスタライズ→その下に新規レイヤーを作り白く塗りつぶし、線画レイヤーと結合→輝度を透明度に変換
…という手順を取っていたのですが、白く塗りつぶしたレイヤーを作る作業は必要ですか?
一番下に「用紙」レイヤーがあるならわざわざ線画の下に白いレイヤーを挿入する必要はないのでは、と思いました。
線画をラスタライズ→輝度を透明度に変換 で作業を始められますか?


細かいですが、よろしくお願いします。



from
CLIP
サポート担当
さん
2014/08/10 09:06:50
ご返信をいただき、ありがとうございます。

スキャナ側の設定をグレーにすれば、CLIP STUDIO PAINT側の
基本表現色はモノクロで大丈夫です。
ただ、読み込み後にレイヤーの[トーン]がONになるため、
レイヤープロパティでOFFにしてから作業開始してください。

トーンのスキャンについては、スキャナの性能によっても良し悪しは
ございますが、一般的にアナログの網点トーンをモアレなくスキャンするのは
難しいかと存じます。

スキャナドライバ側で解像度を高く設定して読み込んだり、
初めにグレースケールやカラーで読み込んで、後からソフト側で
2値化する方法などがよく紹介されていますが、それでも確実に
モアレの無い状態には出来ないかもしれませんので、色々調整
しながらお試しいただければと思います。


白塗りのレイヤーの必要性についてですが、[編集]から[色調補正]→
[レベル補正]を選択すると、レイヤーに直接補正をかける事になるので、
そのレイヤー自体の、線画以外の所が透明ではなく白くなっている
必要があります。

一方、[レイヤー]メニュー→[新規色調補正レイヤー]→[レベル補正]を
する場合は、補正レイヤー以下のレイヤーを参照して補正がかかるので、
一番下に[用紙]レイヤーがあれば線画が透過されていても補正されます。

ただ、スキャンした画像を取り込んだ直後は、線画は透過されていない
状態ですので、そのままラスタライズだけしたらレベル補正を
かけていただいて大丈夫かと存じます。

※以前こちらでお問い合わせいただいた際は、先に[輝度を透明度に変換]を
 実行して線画を透過してしまった後だったので、再度白レイヤーとの
 結合操作をお願いしていました。

ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
cripmanga
さん
2014/08/11 12:21:53
ありがとうございます。
線画抽出の手順、よくわかりました。

ですが、グレーで読み込み→ラスタライズ→レベル補正までは順調にできるのですが、
その後レイヤーをモノクロ化すると60線の網トーンや線の細めの部分が全部飛んでしまいます。
どうすればいいのでしょうか・・・
from
スレ主
cripmanga
さん
2014/08/11 13:06:32
追記です。

グレーで読み込み、[色調補正]から「レベル補正」と併せて「2値化」で数値をいじってみたところ、白飛びは多少防ぐことができました。あまりきれいではないですが、これならスキャン時にモノクロで読み込んだ場合と同等くらいなので、これくらいが限界なのかなという気がします。


順序として、
①グレーで読み込み
 ↓
②[レイヤープロパティ]の[トーン]をオフにする
 ↓
③レイヤーをラスタライズ
 ↓
④「色調補正」→レベル補正/2値化
 ↓
⑤レイヤーをモノクロに変換
 ↓
⑥輝度を透明度に変換

・・・で合っていますでしょうか。

[色調補正]の「2値化」は、レイヤーをモノクロ変換することとは別物ですか?

 また、ほかに少しでもアナログトーンをきれいに読み込む方法があれば教えてください。
何度も済みませんがよろしくお願いします。



from
CLIP
サポート担当
さん
2014/08/11 15:52:50
ご返信をいただきありがとうございます。

2値化とモノクロレイヤーへの変換はほぼ同じ効果が得られますが、
2値化はレベル補正と同じく、白塗り領域がある場合に効果をかけられ、
モノクロレイヤーへの変換は透過されていても可能です。

モノクロレイヤーへの変換時にも、ツールプロパティで閾値を設定することで、
2値化と同様に、黒色の抽出の微調整が出来ます。

グレーのレイヤーを選択し、レイヤープロパティで表現色を
[モノクロ]にします。
モノクロの右隣に+マークが出たらそちらをクリックし、
下図の閾値のスライダーをそれぞれ調整して、線とトーンが
ちょうどよく表示されるポイントをお探しください。



設定が終わったら、[プレビュー中の表現色を適用]で変換を確定します。

なお、先にご案内いたしました通り、トーンはクオリティを維持しての
スキャンが非常に難しく、やっていただける内容としては、お持ちの
スキャナで最高の解像度で読み取っていただく方法になるかと存じます。

トーンのスキャンについては、スキャンして利用しても良いかは、
 スクリーントーンメーカーさまの規約をご確認ください。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
cripmanga
さん
2014/08/11 21:59:38
いろいろ試してみたいと思います。
丁寧な回答本当に助かります。ありがとうございます。