CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 823
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  ツール  ID:88196 閲覧数775   返信数0   賛成数6   反対数2   2016/08/14 他ソフトでのベクターデータの互換を是非! 775 0 6 2 2016/08/14
  ツール  ID:87829 閲覧数1036   返信数0   賛成数0   反対数0   2016/07/29 『筆圧による結果だけをブラシ別に変えたい』 1036 0 0 0 2016/07/29
  ツール  ID:87801 閲覧数970   返信数0   賛成数5   反対数0   2016/07/28 ツールのショートカットに修飾キーを含んだものを使えるように 970 0 5 0 2016/07/28
  ツール  ID:87798 閲覧数535   返信数0   賛成数4   反対数1   2016/07/28 カーソルの種類要望 535 0 4 1 2016/07/28
  ツール  ID:87686 閲覧数1526   返信数0   賛成数14   反対数0   2016/07/22 下地混色で他レイヤーの色も拾ってほしい 1526 0 14 0 2016/07/22
  ツール  ID:87592 閲覧数506   返信数0   賛成数0   反対数1   2016/07/17 現在使用しているサブツール名をワンクリックでクリップボードにコピー 506 0 0 1 2016/07/17
  ツール  ID:87548 閲覧数796   返信数0   賛成数3   反対数1   2016/07/15 ベクターベースのパターンブラシも実装をお願いします 796 0 3 1 2016/07/15
  ツール  ID:87520 閲覧数1356   返信数0   賛成数12   反対数0   2016/07/14 ラスターレイヤーの線幅修正の微調整 1356 0 12 0 2016/07/14
  ツール  ID:87516 閲覧数679   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/07/14 マスクのあるテキストと結合させるとラスターレイヤーになります 679 0 3 0 2016/07/14
  ツール  ID:87469 閲覧数624   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/07/12 ポインターの色変更 624 0 3 0 2016/07/12
  ツール  ID:87455 閲覧数564   返信数0   賛成数4   反対数0   2016/07/11 カスタムブラシ(その素材登録)についての要望 564 0 4 0 2016/07/11
  ツール  ID:87444 閲覧数591   返信数0   賛成数5   反対数0   2016/07/11 直線ツールについて 591 0 5 0 2016/07/11
  ツール  ID:87315 閲覧数823   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/07/04 スプラインでの連続曲線(曲線定規含む)について 823 0 1 0 2016/07/04
  ツール  ID:87220 閲覧数556   返信数0   賛成数3   反対数1   2016/06/28 ブラシ素材で素材ごとにサイズ設定できるようにして欲しい。 556 0 3 1 2016/06/28
  ツール  ID:87213 閲覧数592   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/06/28 [要望]図形ツール描画中にズームイン・ズームアウトができるようにしてほしい 592 0 2 0 2016/06/28
  ツール  ID:87190 閲覧数1902   返信数0   賛成数16   反対数0   2016/06/27 オブジェクトの位置座標を「数値指定」出来るようにして欲しい 1902 0 16 0 2016/06/27
  ツール  ID:87156 閲覧数687   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/06/26 はみ出し防止機能に隙間閉じ機能を付けて欲しい。 687 0 2 0 2016/06/26
  ツール  ID:87122 閲覧数543   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/06/24 マルチウィンドウ作業中でのレイヤータブの動作についての要望 543 0 3 0 2016/06/24
  ツール  ID:87014 閲覧数965   返信数0   賛成数15   反対数0   2016/06/19 【要望】「レイヤー移動」ツールの機能強化 965 0 15 0 2016/06/19
  ツール  ID:86958 閲覧数1712   返信数0   賛成数9   反対数0   2016/06/16 ストローク間隔の速度による変化の仕様について 1712 0 9 0 2016/06/16
  ツール  ID:86592 閲覧数510   返信数0   賛成数0   反対数0   2016/05/30 レイヤー選択ツールのプロパティに【追加】【除外】を加えて欲しい。 510 0 0 0 2016/05/30
  ツール  ID:86558 閲覧数551   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/05/29 デコレーションブラシの保存 551 0 1 0 2016/05/29
  ツール  ID:86525 閲覧数574   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/05/28 ツール補助操作に、ベジェ曲線や図形描画などを追加していただきたい。 574 0 1 0 2016/05/28
  ツール  ID:86409 閲覧数631   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/05/24 要望:「参照レイヤーの線からはみ出さない」に「隙間閉じ」オプション追加 631 0 2 0 2016/05/24
  ツール  ID:86345 閲覧数823   返信数0   賛成数5   反対数0   2016/05/21 ベクターレイヤーの他ソフトへの相互性要望 823 0 5 0 2016/05/21
  ツール  ID:86287 閲覧数987   返信数0   賛成数4   反対数0   2016/05/18 中クリックでブラシサイズを変更する動作にした時オブジェクトツールで3D素材を移動できない 987 0 4 0 2016/05/18
  ツール  ID:86232 閲覧数655   返信数0   賛成数0   反対数1   2016/05/15 要望 ペンで描いてる時に、ブラシサイズ変更ボタンの入力を同時に認識できるようにして欲しい。 655 0 0 1 2016/05/15
  ツール  ID:86056 閲覧数587   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/05/07 グラでレイヤーのサブツールの表示が見づらい 587 0 1 0 2016/05/07
  ツール  ID:86011 閲覧数567   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/05/05 要望:ツールの散布効果のON・OFFの切り替えのショートカット設定ができるようにしてほしい 567 0 3 0 2016/05/05
  ツール  ID:86010 閲覧数441   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/05/05 モノクロ原稿で、グラデツールの開始点が見えない点について 441 0 2 0 2016/05/05
  ツール  ID:85961 閲覧数578   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/05/03 同じツールをショートカットボタンで切り替えるとき、ツール名の表示をポインタのそばでして欲しい 578 0 3 0 2016/05/03
  ツール  ID:85928 閲覧数494   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/05/01 要望 オブジェクト選択ツールと文字入力ツールの切り替え 494 0 2 0 2016/05/01
  ツール  ID:85916 閲覧数521   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/05/01 オブジェクト選択ツールで文字レイヤーを複数選択 521 0 1 0 2016/05/01
  ツール  ID:85823 閲覧数1072   返信数0   賛成数20   反対数0   2016/04/27 ウニフラツールについての要望です 1072 0 20 0 2016/04/27
  ツール  ID:85817 閲覧数821   返信数0   賛成数4   反対数0   2016/04/27 グラデーションレイヤーのまま拡大、縮小、左右の反転など変形させたい 821 0 4 0 2016/04/27
  ツール  ID:85802 閲覧数614   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/04/26 手振れ補正のスライダー設定について 614 0 2 0 2016/04/26
  ツール  ID:85785 閲覧数634   返信数0   賛成数0   反対数6   2016/04/25 ツールパレットのボタンでブラシサイズを変更したい 634 0 0 6 2016/04/25
  ツール  ID:85713 閲覧数1017   返信数0   賛成数5   反対数0   2016/04/23 シフトキーで押下での簡易定規機能 1017 0 5 0 2016/04/23
  ツール  ID:85625 閲覧数633   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/04/20 グラデーションツールに基本表現色に影響を受けないレイヤ作成設定が欲しいです。 633 0 3 0 2016/04/20
  ツール  ID:85600 閲覧数898   返信数0   賛成数7   反対数0   2016/04/19 円形のベクター・定規編集について 898 0 7 0 2016/04/19
  ツール  ID:85590 閲覧数474   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/04/18 Control+Altでのブラシサイズ変更時の要望 474 0 1 0 2016/04/18
  ツール  ID:85560 閲覧数899   返信数0   賛成数10   反対数0   2016/04/17 [要望]自動ルビ機能 899 0 10 0 2016/04/17
  ツール  ID:85494 閲覧数917   返信数0   賛成数18   反対数0   2016/04/13 [要望]ベクターレイヤーの線を「元の線の形状は崩さず」繋ぎたい 917 0 18 0 2016/04/13
  ツール  ID:85468 閲覧数759   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/04/12  Macのトラックパッドで画面がスクロールできるようにして欲しい 759 0 3 0 2016/04/12
  ツール  ID:85355 閲覧数547   返信数0   賛成数0   反対数0   2016/04/06 使いやすさは最高なんですが・・。 547 0 0 0 2016/04/06
  ツール  ID:85311 閲覧数501   返信数0   賛成数2   反対数1   2016/04/03 カーソルとツールパネルのカスタマイズ機能をお願いします 501 0 2 1 2016/04/03
  ツール  ID:85270 閲覧数544   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/03/31 フィルターレイヤー使用時のサブビュー画面のグレーアウトについて 544 0 3 0 2016/03/31
  ツール  ID:85106 閲覧数628   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/03/22 レイヤーフォルダに入れたレイヤーを纏めて色調補正したい 628 0 3 0 2016/03/22
  ツール  ID:85095 閲覧数725   返信数0   賛成数0   反対数1   2016/03/21 作業パス機能が欲しい 725 0 0 1 2016/03/21
  ツール  ID:85094 閲覧数582   返信数0   賛成数3   反対数1   2016/03/21 右クリックでスポイトする際のタイミングについて 582 0 3 1 2016/03/21
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合