ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 3125
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  その他  ID:13507 閲覧数681   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/03/27 テクニカルインフォメーションの投稿日付が狂っている 681 1 0 0 2008/03/27
  レイヤー  ID:73055 閲覧数680   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/06/05 レイヤーを拡大縮小しようとすると、ナビゲーター以外のパレットウィンドウが見えなくなってしまう現象が起きています 680 1 0 0 2014/06/05
  インストール/動作環境  ID:30951 閲覧数680   返信数1   賛成数0   反対数0   2012/03/12 はじめまして 680 1 0 0 2012/03/12
  その他  ID:13585 閲覧数680   返信数0   賛成数0   反対数0   2010/12/14 ページ一覧からのページ切替方法について 680 0 0 0 2010/12/14
  レイヤー  ID:13748 閲覧数680   返信数4   賛成数1   反対数0   2010/05/22 レイヤーのロックが中途半端なようです 680 4 1 0 2010/05/22
  その他  ID:76272 閲覧数679   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/12/11 コミックスタジオ4の不具合について 679 2 0 0 2014/12/11
  素材  ID:72481 閲覧数679   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/04/29 3D素材のインストールができません 679 1 0 0 2014/04/29
  レイヤー  ID:13484 閲覧数679   返信数0   賛成数2   反対数0   2010/12/14 ベクターレイヤーの描画色に透明 679 0 2 0 2010/12/14
  パレット  ID:13774 閲覧数679   返信数0   賛成数1   反対数0   2010/12/14 ツールオプションパレットの、F3キー以外でのON・OFF機能停止 679 0 1 0 2010/12/14
  ツール  ID:13339 閲覧数679   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/03/27 投げなわツール、ラスターレイヤーの書き出しに関するエラー 679 1 0 0 2008/03/27
  選択/編集  ID:13991 閲覧数678   返信数0   賛成数1   反対数0   2010/12/14 領域を拡縮にもオプションを 678 0 1 0 2010/12/14
  ツール  ID:13553 閲覧数678   返信数3   賛成数0   反対数0   2010/04/24 テキストの拡大縮小について 678 3 0 0 2010/04/24
  レイヤー  ID:13880 閲覧数678   返信数2   賛成数0   反対数0   2008/11/12 【Mac版4.2.2】ラスターグレーとカラーレイヤーの統合 678 2 0 0 2008/11/12
  その他  ID:13846 閲覧数678   返信数2   賛成数0   反対数0   2008/10/28 【Windows】アンドゥ時に意図しないところにホワイトの線が描画される 678 2 0 0 2008/10/28
  ツール  ID:13771 閲覧数678   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/06/13 塗り潰しツールで透明色選択時に不透明度が100%未満だと描画に反映されない 678 1 0 0 2008/06/13
  選択/編集  ID:77454 閲覧数677   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/02/25 コミスタ、ページタブについて 677 2 0 0 2015/02/25
  環境設定  ID:71415 閲覧数677   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/03/05 書き出した環境設定を読み込みできない 677 0 0 0 2014/03/05
  パレット  ID:13784 閲覧数677   返信数1   賛成数2   反対数0   2009/04/07 カラーパレットのサイズ変更 677 1 2 0 2009/04/07
  ツール  ID:13633 閲覧数677   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/02/03 フキダシのしっぽについて 677 1 0 0 2008/02/03
  レイヤー  ID:76662 閲覧数676   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/01/06 レイヤーの操作ができなくなる 676 2 0 0 2015/01/06
  インストール/動作環境  ID:73080 閲覧数676   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/06/08 体験版が使用出来ません 676 2 0 0 2014/06/08
  保存  ID:71197 閲覧数676   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/02/24 正しい書き出しができません 676 5 0 0 2014/02/24
  ツール  ID:13809 閲覧数676   返信数0   賛成数1   反対数0   2010/12/14 ベクターの交点まで消去ツール 676 0 1 0 2010/12/14
  レイヤー  ID:14366 閲覧数676   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/08/27 圧縮フォルダの利用方法をもっと簡単にして欲しい 676 1 1 0 2010/08/27
  ツール  ID:14074 閲覧数676   返信数1   賛成数1   反対数0   2009/10/19 選択範囲外でのベクター線の操作 676 1 1 0 2009/10/19
  ツール  ID:14412 閲覧数675   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/11/02 ブラシの描き始めの僅かな部分が直線的になるのを改善してほしい 675 1 1 0 2010/11/02
  パレット  ID:13759 閲覧数674   返信数0   賛成数0   反対数0   2010/12/14 3Dワークスペースフォルダとプロパティウィンドウ 674 0 0 0 2010/12/14
  その他  ID:14229 閲覧数674   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/04/21 Macのspacesへの対応 674 1 0 0 2010/04/21
  素材  ID:14035 閲覧数674   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/07/30 テキストがセンタリングされない 674 1 0 0 2009/07/30
  保存  ID:13875 閲覧数674   返信数2   賛成数0   反対数0   2008/11/05 *【Mac OS X】PSDファイルの書き出し時にComicStudioが終了する 674 2 0 0 2008/11/05
  インストール/動作環境  ID:70815 閲覧数673   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/01/28 Windows8で起動してくれない 673 0 0 0 2014/01/28
  定規  ID:14132 閲覧数673   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/21 定規選択オプションの「クリックした辺に~」で不具合 673 1 0 0 2010/05/21
  保存  ID:73140 閲覧数672   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/06/13 サイズについて 672 3 0 0 2014/06/13
  その他  ID:14397 閲覧数672   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/10/11 作品タブで選択中のサムネイルの数を表示できるようにして欲しい 672 1 0 0 2010/10/11
  ツール  ID:13550 閲覧数672   返信数1   賛成数4   反対数0   2007/12/12 描画ツールの筆圧曲線を項目ごとに設定できるようにして欲しい 672 1 4 0 2007/12/12
  その他  ID:13705 閲覧数671   返信数0   賛成数1   反対数0   2010/12/14 3Dワークスペースの高速選択 671 0 1 0 2010/12/14
  選択/編集  ID:13433 閲覧数671   返信数0   賛成数2   反対数0   2010/12/14 コピーした内容を「選択範囲内にペースト」できるようにしてほしい 671 0 2 0 2010/12/14
  環境設定  ID:14178 閲覧数671   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/18 テキストレイヤーの選択と移動について 671 1 0 0 2010/02/18
  保存  ID:14152 閲覧数671   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/01 [印刷設定]ダイアログの不具合 671 1 0 0 2010/02/01
  ツール  ID:13750 閲覧数671   返信数3   賛成数0   反対数0   2008/05/22 「黒部分以外に描画」が正常に機能していない? 671 3 0 0 2008/05/22
  レイヤー  ID:14357 閲覧数670   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/08/12 コマ枠のレイヤー化をコマフォルダを開いた状態で使えるようにして欲しい 670 1 1 0 2010/08/12
  インストール/動作環境  ID:74009 閲覧数669   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/07/28 月額利用シリアルナンバーについて 669 1 0 0 2014/07/28
  ツール  ID:13737 閲覧数669   返信数0   賛成数1   反対数0   2010/12/14 矩形フキダシの形 669 0 1 0 2010/12/14
  保存  ID:13595 閲覧数669   返信数0   賛成数1   反対数0   2010/12/14 書き出しのファイル名 669 0 1 0 2010/12/14
  環境設定  ID:13788 閲覧数669   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/07/11 虫めがねツールでAltキーでの縮小完了前にAltを離すと縮小→拡大してしまう 669 1 0 0 2008/07/11
  その他  ID:13526 閲覧数669   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/03/28 アップデータダウンロードページのタイトルに誤り 669 1 0 0 2008/03/28
  素材  ID:70908 閲覧数668   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/02/04 登録したキャラクター素材の整列が反映されません。 668 1 0 0 2014/02/04
  インストール/動作環境  ID:68660 閲覧数668   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/09/12 インストールができません 668 1 0 0 2013/09/12
  ツール  ID:13583 閲覧数668   返信数0   賛成数0   反対数0   2010/12/14 パターンブラシにも鉛筆と同じように「比較暗合成」のON・OFF機能が欲しい 668 0 0 0 2010/12/14
  保存  ID:37138 閲覧数667   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/03/22 保存されてないファイルがあるのに閉じようとしたら警告する 667 1 0 0 2013/03/22
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合