CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド
最新の障害情報やメンテナンス情報については、こちらのページでご案内しております。
サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。
CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
カテゴリで絞り込み
タイトル | 閲覧数 | 返信数 | 賛成数 | 反対数 | 更新日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
保存/印刷 ID:79088 閲覧数560 返信数0 賛成数3 反対数0 2015/06/01 書き出し時のファイル名 | 560 | 0 | 3 | 0 | 2015/06/01 | |
その他 ID:79085 閲覧数929 返信数0 賛成数1 反対数11 2015/06/01 音 | 929 | 0 | 1 | 11 | 2015/06/01 | |
レイヤー ID:79084 閲覧数643 返信数0 賛成数3 反対数0 2015/06/01 レイヤー検索 | 643 | 0 | 3 | 0 | 2015/06/01 | |
保存/印刷 ID:79078 閲覧数710 返信数0 賛成数5 反対数0 2015/05/31 ファイルの保存方法に追加してほしい機能 | 710 | 0 | 5 | 0 | 2015/05/31 | |
ツール ID:79048 閲覧数562 返信数0 賛成数4 反対数0 2015/05/29 【要望】オブジェクトツール | 562 | 0 | 4 | 0 | 2015/05/29 | |
保存/印刷 ID:79013 閲覧数771 返信数0 賛成数12 反対数0 2015/05/27 .lip保存時のメモリ使用量改善要望 | 771 | 0 | 12 | 0 | 2015/05/27 | |
定規/コマ枠 ID:79008 閲覧数801 返信数0 賛成数0 反対数0 2015/05/27 「特殊定規」へのショートカット割り当てについて | 801 | 0 | 0 | 0 | 2015/05/27 | |
ツール ID:78980 閲覧数937 返信数0 賛成数36 反対数1 2015/05/25 ブラシのランダム設定で | 937 | 0 | 36 | 1 | 2015/05/25 | |
保存/印刷 ID:78975 閲覧数607 返信数0 賛成数3 反対数0 2015/05/24 表紙をページ数としてカウントさせたくない場合 | 607 | 0 | 3 | 0 | 2015/05/24 | |
環境設定 ID:78960 閲覧数848 返信数0 賛成数3 反対数0 2015/05/24 起動時の設定 | 848 | 0 | 3 | 0 | 2015/05/24 | |
3D ID:78947 閲覧数972 返信数0 賛成数6 反対数0 2015/05/23 モーフへの対応 | 972 | 0 | 6 | 0 | 2015/05/23 | |
レイヤー ID:78920 閲覧数556 返信数0 賛成数0 反対数0 2015/05/20 レイヤーフォルダのマスクを選択範囲で移動した後の描画 | 556 | 0 | 0 | 0 | 2015/05/20 | |
素材 ID:78906 閲覧数2549 返信数0 賛成数74 反対数0 2015/05/20 素材の整頓 | 2549 | 0 | 74 | 0 | 2015/05/20 | |
定規/コマ枠 ID:78892 閲覧数886 返信数0 賛成数1 反対数0 2015/05/19 定規を別レイヤに移動すると上書きされてしまう | 886 | 0 | 1 | 0 | 2015/05/19 | |
表示 ID:78891 閲覧数678 返信数0 賛成数1 反対数0 2015/05/18 べた塗りレイヤー作成時のカラーピッカーが貧弱 | 678 | 0 | 1 | 0 | 2015/05/18 | |
その他 ID:78888 閲覧数948 返信数0 賛成数0 反対数0 2015/05/18 iOS用の閲覧アプリを作って欲しいです | 948 | 0 | 0 | 0 | 2015/05/18 | |
その他 ID:78885 閲覧数817 返信数0 賛成数1 反対数0 2015/05/17 ベクター線修正中のブラシサイズをショートカットで | 817 | 0 | 1 | 0 | 2015/05/17 | |
表示 ID:78867 閲覧数628 返信数0 賛成数0 反対数0 2015/05/16 拡大するとトーンが表示されなくなります。 | 628 | 0 | 0 | 0 | 2015/05/16 | |
ツール ID:78860 閲覧数603 返信数0 賛成数1 反対数0 2015/05/15 他レイヤーの画像を、定規やパースに連動させた加工を可能にして欲しい | 603 | 0 | 1 | 0 | 2015/05/15 | |
保存/印刷 ID:78850 閲覧数1184 返信数0 賛成数3 反対数0 2015/05/15 レンダリング結果プレビューについて | 1184 | 0 | 3 | 0 | 2015/05/15 | |
インストール/動作環境 ID:78844 閲覧数569 返信数0 賛成数0 反対数0 2015/05/14 シリアルナンバー | 569 | 0 | 0 | 0 | 2015/05/14 | |
パレット/ワークスペース ID:78813 閲覧数2619 返信数0 賛成数60 反対数0 2015/05/12 レイヤーパレットのプロパティバーのカスタマイズ | 2619 | 0 | 60 | 0 | 2015/05/12 | |
ツール ID:78806 閲覧数1439 返信数0 賛成数3 反対数0 2015/05/12 【要望】 レイヤー選択の除外項目追加 | 1439 | 0 | 3 | 0 | 2015/05/12 | |
ツール ID:78804 閲覧数2631 返信数0 賛成数15 反対数0 2015/05/12 星やウニのような図形ツールがほしい | 2631 | 0 | 15 | 0 | 2015/05/12 | |
ツール ID:78771 閲覧数734 返信数0 賛成数14 反対数2 2015/05/09 コミスタと同じように トーン色 を使って選択なしでトーンを貼れる様にして欲しい | 734 | 0 | 14 | 2 | 2015/05/09 | |
レイヤー ID:78737 閲覧数919 返信数0 賛成数27 反対数0 2015/05/08 レベル補正ダイアログ | 919 | 0 | 27 | 0 | 2015/05/08 | |
3D ID:78698 閲覧数679 返信数0 賛成数1 反対数0 2015/05/05 【要望】3Dポーズを素材登録する際、位置情報もつけてほしい | 679 | 0 | 1 | 0 | 2015/05/05 | |
選択/編集 ID:78670 閲覧数808 返信数0 賛成数3 反対数0 2015/05/04 選択範囲外の色を拾ってしまう | 808 | 0 | 3 | 0 | 2015/05/04 | |
表示 ID:78651 閲覧数1542 返信数0 賛成数12 反対数0 2015/05/03 psd形式のサムネイル表示・色有り選択ツール | 1542 | 0 | 12 | 0 | 2015/05/03 | |
ツール ID:78649 閲覧数575 返信数0 賛成数0 反対数0 2015/05/02 ツールについて | 575 | 0 | 0 | 0 | 2015/05/02 | |
選択/編集 ID:78619 閲覧数674 返信数0 賛成数2 反対数0 2015/04/30 フキダシの要望、レイヤー選択でハンドル表示 | 674 | 0 | 2 | 0 | 2015/04/30 | |
表示 ID:78618 閲覧数694 返信数0 賛成数6 反対数0 2015/04/30 【要望】レイヤー選択ツール、Illuststudioから改悪されていた。 | 694 | 0 | 6 | 0 | 2015/04/30 | |
表示 ID:78608 閲覧数1042 返信数0 賛成数1 反対数0 2015/04/30 表示色(明度)を実際の色よりも濃くプレビュー出来るようにする『明度視覚補助機能』 | 1042 | 0 | 1 | 0 | 2015/04/30 | |
保存/印刷 ID:78597 閲覧数845 返信数0 賛成数22 反対数0 2015/04/29 【要望】上書き保存最適化の機能をお願いします | 845 | 0 | 22 | 0 | 2015/04/29 | |
選択/編集 ID:78552 閲覧数959 返信数0 賛成数9 反対数0 2015/04/27 「キャンバスサイズを変更」を、増減値で指定できるように | 959 | 0 | 9 | 0 | 2015/04/27 | |
パレット/ワークスペース ID:78535 閲覧数1453 返信数0 賛成数1 反対数0 2015/04/26 フォルダ内のレイヤー色分け機能 | 1453 | 0 | 1 | 0 | 2015/04/26 | |
3D ID:78516 閲覧数785 返信数0 賛成数3 反対数0 2015/04/25 lwsファイル内オブジェクトと単体オブジェクト共通のアイコン操作について要望 | 785 | 0 | 3 | 0 | 2015/04/25 | |
素材 ID:78515 閲覧数681 返信数0 賛成数1 反対数0 2015/04/25 素材を貼り付けると | 681 | 0 | 1 | 0 | 2015/04/25 | |
レイヤー ID:78508 閲覧数594 返信数0 賛成数9 反対数0 2015/04/24 レイヤーメニューに【レイヤーのフォルダ化】の追加を | 594 | 0 | 9 | 0 | 2015/04/24 | |
パレット/ワークスペース ID:78502 閲覧数1273 返信数0 賛成数7 反対数0 2015/04/24 オートアクションのボタンモード切り替えと視認性について | 1273 | 0 | 7 | 0 | 2015/04/24 | |
3D ID:78476 閲覧数782 返信数0 賛成数5 反対数0 2015/04/22 【要望】光源の固定 | 782 | 0 | 5 | 0 | 2015/04/22 | |
開く/読み込み ID:78449 閲覧数725 返信数0 賛成数8 反対数0 2015/04/20 合本機能 | 725 | 0 | 8 | 0 | 2015/04/20 | |
ツール ID:78437 閲覧数547 返信数0 賛成数6 反対数0 2015/04/19 パスツール(折れ線選択ツールの3次曲線)で、編集中(確定前)にアンカーポイントを操作したい | 547 | 0 | 6 | 0 | 2015/04/19 | |
保存/印刷 ID:78429 閲覧数704 返信数0 賛成数9 反対数0 2015/04/19 PSD書き出し時のメニュー統一希望 | 704 | 0 | 9 | 0 | 2015/04/19 | |
インストール/動作環境 ID:78426 閲覧数586 返信数0 賛成数0 反対数0 2015/04/18 シリアルナンバーの入力ができません | 586 | 0 | 0 | 0 | 2015/04/18 | |
ツール ID:78414 閲覧数785 返信数0 賛成数6 反対数0 2015/04/18 【要望】ペン系ツール使用時のインク合成モードをキャンバス上の右クリックから変更 | 785 | 0 | 6 | 0 | 2015/04/18 | |
レイヤー ID:78404 閲覧数602 返信数0 賛成数4 反対数0 2015/04/17 レイヤーマスクの透明の方の移動 | 602 | 0 | 4 | 0 | 2015/04/17 | |
環境設定 ID:78394 閲覧数586 返信数0 賛成数0 反対数0 2015/04/17 [要望]マウス操作時のみカーソルを変更したい | 586 | 0 | 0 | 0 | 2015/04/17 | |
環境設定 ID:78393 閲覧数815 返信数0 賛成数4 反対数0 2015/04/17 インターフェースの色設定についてです。 | 815 | 0 | 4 | 0 | 2015/04/17 | |
表示 ID:78344 閲覧数663 返信数0 賛成数11 反対数0 2015/04/14 ネーム作業のために | 663 | 0 | 11 | 0 | 2015/04/14 |