CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 4856
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  保存/印刷  ID:80144 閲覧数748   返信数0   賛成数4   反対数0   2015/07/30 psd保存の際にレイヤー情報を保持するかどうかを設定したい 748 0 4 0 2015/07/30
  定規/コマ枠  ID:80141 閲覧数1048   返信数0   賛成数6   反対数0   2015/07/30 SketchbookPro みたいなパース定規が欲しいです 1048 0 6 0 2015/07/30
  その他  ID:80131 閲覧数668   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/07/29 【要望】エラーメッセージを1回にまとめてほしい 668 0 1 0 2015/07/29
  ツール  ID:80101 閲覧数854   返信数0   賛成数2   反対数0   2015/07/27 タブレットなどの対応を、、 854 0 2 0 2015/07/27
  ツール  ID:80100 閲覧数1239   返信数0   賛成数8   反対数0   2015/07/27 【要望】「レイヤー選択」ツールに「ドラッグで複数選択」のON/OFFオプションの追加 1239 0 8 0 2015/07/27
  パレット/ワークスペース  ID:80068 閲覧数1434   返信数0   賛成数24   反対数0   2015/07/25 レイヤーパレットのコマンドバー編集機能を追加してほしいです。 1434 0 24 0 2015/07/25
  選択/編集  ID:80030 閲覧数1056   返信数0   賛成数20   反対数0   2015/07/23 変形機能をイラスタ、コミスタのようにしてほしい。また、ラスターとベクターで操作を統一して欲しい。 1056 0 20 0 2015/07/23
  ツール  ID:80028 閲覧数786   返信数0   賛成数13   反対数0   2015/07/23 ベクター周りの仕様をイラスタ、コミスタに近付けてほしい。(選択ツール、線つまみ、中心線の表示、変形など) 786 0 13 0 2015/07/23
  保存/印刷  ID:80027 閲覧数575   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/07/23 書き出しの際の詳細設定について 575 0 0 0 2015/07/23
  保存/印刷  ID:80023 閲覧数3476   返信数0   賛成数8   反対数0   2015/07/23 フルカラー折り本作成のため、表紙(裏)と裏表紙(裏)にも作画したり書き出しをしたい 3476 0 8 0 2015/07/23
  ツール  ID:80001 閲覧数2208   返信数0   賛成数54   反対数1   2015/07/22 【要望】ブラシ先端素材のパラメータに左右反転/上下反転を追加 2208 0 54 1 2015/07/22
  ツール  ID:79983 閲覧数536   返信数0   賛成数4   反対数0   2015/07/21 【要望】スポイトで最初に拾った色をタブレットからペンを離すまで固定する。 536 0 4 0 2015/07/21
  レイヤー  ID:79972 閲覧数629   返信数0   賛成数5   反対数0   2015/07/20 カレントレイヤーの名前を画面上部に表示して欲しい 629 0 5 0 2015/07/20
  描画  ID:79945 閲覧数822   返信数0   賛成数4   反対数0   2015/07/19 同時起動による描画遅延 822 0 4 0 2015/07/19
  その他  ID:79929 閲覧数730   返信数0   賛成数2   反対数1   2015/07/18 簡易版スマホアプリを作って欲しいです。 730 0 2 1 2015/07/18
  パレット/ワークスペース  ID:79928 閲覧数886   返信数0   賛成数8   反対数0   2015/07/18 レイヤーパレットの、「選択中のレイヤー以外を全て非表示」、これのバックボタンをつけるか、一時的にするか、とにかく何とかしてほしい。 886 0 8 0 2015/07/18
  表示  ID:79893 閲覧数1318   返信数0   賛成数15   反対数0   2015/07/15 トーン領域のグレー表示 1318 0 15 0 2015/07/15
  ツール  ID:79854 閲覧数588   返信数0   賛成数2   反対数1   2015/07/13 【要望】下のレイヤーに描写した色を拾いたい 588 0 2 1 2015/07/13
  ツール  ID:79847 閲覧数1364   返信数0   賛成数14   反対数0   2015/07/13 レイヤー選択機能について 1364 0 14 0 2015/07/13
  ツール  ID:79842 閲覧数559   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/07/12 ナビゲーターウィンドウについて 559 0 1 0 2015/07/12
  ツール  ID:79804 閲覧数664   返信数0   賛成数4   反対数0   2015/07/10 スライス書き出し機能の付加を要望 664 0 4 0 2015/07/10
  レイヤー  ID:79779 閲覧数572   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/07/09 要望) 複数参照レイヤーした時のその保存 と再現 572 0 0 0 2015/07/09
  保存/印刷  ID:79771 閲覧数1129   返信数0   賛成数8   反対数0   2015/07/08 現在開いたタブのpsdへの一括書き出しについて 1129 0 8 0 2015/07/08
  パレット/ワークスペース  ID:79754 閲覧数703   返信数0   賛成数9   反対数0   2015/07/07 ページ管理ウィンドウを使いやすく 703 0 9 0 2015/07/07
  3D  ID:79752 閲覧数739   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/07/07 3D素材について 739 0 0 0 2015/07/07
  レイヤー  ID:79750 閲覧数1473   返信数0   賛成数13   反対数2   2015/07/07 レイヤーマスクの仕様について 1473 0 13 2 2015/07/07
  定規/コマ枠  ID:79738 閲覧数762   返信数0   賛成数6   反対数0   2015/07/06 パース定規の種類について。 762 0 6 0 2015/07/06
  レイヤー  ID:79732 閲覧数510   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/07/06 レイヤーの管理について 510 0 1 0 2015/07/06
  保存/印刷  ID:79727 閲覧数1419   返信数0   賛成数21   反対数0   2015/07/06 【要望】保存時に「CLIP STUDIOの作品一覧に登録しない」ようにするオプションが欲しい 1419 0 21 0 2015/07/06
  表示  ID:79723 閲覧数1031   返信数0   賛成数5   反対数0   2015/07/06 最大化時の上下隙間、空白について 1031 0 5 0 2015/07/06
  保存/印刷  ID:79718 閲覧数597   返信数0   賛成数5   反対数0   2015/07/06 作品ファイルの別名保存 597 0 5 0 2015/07/06
  保存/印刷  ID:79714 閲覧数541   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/07/05 「指定の形式で保存」した場合の選択範囲のチャンネル化について 541 0 1 0 2015/07/05
  ツール  ID:79713 閲覧数856   返信数0   賛成数0   反対数7   2015/07/05 クリップスタジオのアニメ機能について 856 0 0 7 2015/07/05
  パレット/ワークスペース  ID:79702 閲覧数532   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/07/05 要望 情報欄にレイヤー名の表記 532 0 1 0 2015/07/05
  レイヤー  ID:79653 閲覧数751   返信数0   賛成数6   反対数0   2015/07/03 テキストのラスタライズ 751 0 6 0 2015/07/03
  3D  ID:79578 閲覧数569   返信数0   賛成数4   反対数0   2015/06/30 講座について 569 0 4 0 2015/06/30
  ツール  ID:79570 閲覧数768   返信数0   賛成数5   反対数0   2015/06/30 文字一覧(入力フィールド) 768 0 5 0 2015/06/30
  表示  ID:79490 閲覧数640   返信数0   賛成数11   反対数0   2015/06/25 サブビューの画像切り替えについて 640 0 11 0 2015/06/25
  レイヤー  ID:79462 閲覧数649   返信数0   賛成数26   反対数0   2015/06/23 合成モードの追加希望 649 0 26 0 2015/06/23
  開く/読み込み  ID:79435 閲覧数565   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/06/22 MacOS X の「再開」機能に対応してほしい 565 0 1 0 2015/06/22
  ツール  ID:79429 閲覧数727   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/06/22 要望) ベクター線の見た目あわせと自動あわせ 727 0 0 0 2015/06/22
  ツール  ID:79421 閲覧数728   返信数0   賛成数4   反対数0   2015/06/21 【要望】テキストツールの合成フォントに設定項目を増やして欲しい 728 0 4 0 2015/06/21
  選択/編集  ID:79413 閲覧数691   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/06/21 色域選択の改良希望 691 0 1 0 2015/06/21
  選択/編集  ID:79387 閲覧数1411   返信数0   賛成数19   反対数0   2015/06/19 スピード流線化などの機能はありますか? 1411 0 19 0 2015/06/19
  パレット/ワークスペース  ID:79372 閲覧数799   返信数0   賛成数13   反対数0   2015/06/19 ショートカットでワークスペースを切り替えたい 799 0 13 0 2015/06/19
  ツール  ID:79371 閲覧数659   返信数0   賛成数3   反対数0   2015/06/19 カーソルアイコンをカスタマイズ設定したい 659 0 3 0 2015/06/19
  表示  ID:79369 閲覧数1308   返信数0   賛成数12   反対数5   2015/06/19 カーソル脇に選択色表示を 1308 0 12 5 2015/06/19
  その他  ID:79339 閲覧数1144   返信数0   賛成数2   反対数0   2015/06/16 印刷設定で単色(水色)印刷出来るようにして欲しいです。 1144 0 2 0 2015/06/16
  ツール  ID:79308 閲覧数889   返信数0   賛成数1   反対数5   2015/06/15 予測線つなぎ機能 889 0 1 5 2015/06/15
  3D  ID:79201 閲覧数864   返信数0   賛成数14   反対数2   2015/06/09 3Dデータの編集について 864 0 14 2 2015/06/09
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合