IllustStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


IllustStudioの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 82
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  その他  ID:10701 閲覧数809   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)メモリーの使用量表示希望です。 809 3 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10700 閲覧数808   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)ツールプリセット 808 2 0 0 2009/05/08
  環境設定  ID:10698 閲覧数1180   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)仮想メモリ作成先フォルダを複数指定したい 1180 3 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10697 閲覧数887   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)各種レイヤー合成ができる単色レイヤー(1?8bit)がほしいです。 887 2 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10696 閲覧数929   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)各種レイヤー合成ができるパターン・テクスチャレイヤーがほしいです。 929 3 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10695 閲覧数853   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)各種レイヤー合成ができるグラデーション専用レイヤーがほしいです。 853 2 0 0 2009/05/08
  その他  ID:10691 閲覧数846   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)ウィンドウを一度に複数、簡単に作りたい 846 1 0 0 2009/05/08
  その他  ID:10688 閲覧数755   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)ガイド線の個別削除をルーラーへのドラッグでできるようにしてほしい 755 2 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10686 閲覧数779   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)塗りつぶし機能のある投げなわが欲しい 779 3 0 0 2009/05/08
  その他  ID:10684 閲覧数809   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)ドット単位の修正を可能に 809 1 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10681 閲覧数845   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)水彩筆で、アクティブになっているレイヤー以外、表示されているレイヤ全てから色伸びを適用して欲しい 845 1 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10678 閲覧数827   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)レイヤーを複製する時に別のファイルに複製できるようにしてほしいなど 827 2 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10672 閲覧数1297   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)指先ツールを希望します 1297 2 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10665 閲覧数804   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)消しゴムの対象がフォルダ内レイヤーになるモードがほしい 804 2 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10660 閲覧数836   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)レイタープロパティの合成モード等のカーソルキー選択 836 1 0 0 2009/05/08
  環境設定  ID:10658 閲覧数771   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/05/08 (ベータテスト要望)ファイルの「復帰」を「保存」から少しだけ遠ざけ、アンドゥが効くようにして欲しい 771 2 0 0 2009/05/08
  レイヤー  ID:10622 閲覧数857   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/04/25 ブラシのサイズと透明度、それぞれの最大、最小を別で設定したい 857 1 0 0 2009/04/25
  レイヤー  ID:10439 閲覧数988   返信数9   賛成数0   反対数0   2009/04/23 (ベータテスト要望)線幅修正ツールのリアルタイム表示 988 9 0 0 2009/04/23
  レイヤー  ID:10571 閲覧数734   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/04/20 (ベータテスト不具合)鉛筆ツールの不具合 734 2 0 0 2009/04/20
  レイヤー  ID:10459 閲覧数892   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/04/10 ぼかしブラシへの要望 892 3 0 0 2009/04/10
  パレット  ID:10470 閲覧数974   返信数7   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)カラーサークルに数値表示をしてほしい 974 7 0 0 2009/03/30
  レイヤー  ID:10469 閲覧数919   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)焼き込み・覆い焼き方法の多種化希望 919 3 0 0 2009/03/30
  環境設定  ID:10467 閲覧数878   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)レイヤーカラーをスポイトで変更できるようにしてほしい 878 3 0 0 2009/03/30
  描画  ID:10454 閲覧数973   返信数8   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)RETAS!の塗り機能も導入して欲しい 973 8 0 0 2009/03/30
  保存  ID:10450 閲覧数942   返信数4   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)印刷するサイズを細かく設定できるようにしたい 942 4 0 0 2009/03/30
  読み込み  ID:10448 閲覧数1312   返信数4   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)ベクタ形式の画像ファイルを読み込めるようにしてほしい 1312 4 0 0 2009/03/30
  レイヤー  ID:10447 閲覧数1272   返信数7   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)パスでの線画・選択範囲の作成 1272 7 0 0 2009/03/30
  環境設定  ID:10446 閲覧数859   返信数4   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)マウスゼスチャー 859 4 0 0 2009/03/30
  レイヤー  ID:10445 閲覧数1071   返信数4   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)逆マスク機能希望。 1071 4 0 0 2009/03/30
  レイヤー  ID:10442 閲覧数1621   返信数7   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)手のひらツール:描画ウィンドウで直接画面スクロールしたい 1621 7 0 0 2009/03/30
  環境設定  ID:10440 閲覧数1079   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)レイヤーの統合について 1079 3 0 0 2009/03/30
  その他  ID:10430 閲覧数1068   返信数6   賛成数0   反対数0   2009/03/30 (ベータテスト要望)動作の重さ 1068 6 0 0 2009/03/30
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合