CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 772
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  選択/編集  ID:73628 閲覧数667   返信数0   賛成数11   反対数0   2014/07/07 要望 トーン領域をコミスタのように表示して欲しい2 667 0 11 0 2014/07/07
  選択/編集  ID:98775 閲覧数666   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/11/30 Ver.1.8.4以降のレイヤー選択の挙動について 666 2 0 0 2018/11/30
  選択/編集  ID:100775 閲覧数662   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/07/22 変形の決定をスペースキーでしたいです。 662 0 0 0 2019/07/22
  選択/編集  ID:91636 閲覧数662   返信数3   賛成数0   反対数0   2017/06/29 メッシュ変形ができません 662 3 0 0 2017/06/29
  選択/編集  ID:67999 閲覧数662   返信数0   賛成数3   反対数0   2013/08/02 「高度な塗りつぶし」で「透明部分を変更しない」は不可能でしょうか? 662 0 3 0 2013/08/02
  選択/編集  ID:100380 閲覧数661   返信数3   賛成数0   反対数0   2019/06/07 特定のツールで動作が重くなる 661 3 0 0 2019/06/07
  選択/編集  ID:38324 閲覧数659   返信数1   賛成数3   反対数0   2013/06/04 「枠線カットツール」使用直後の挙動・コマレイヤーに移動しないで欲しい 659 1 3 0 2013/06/04
  選択/編集  ID:99651 閲覧数658   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/03/05 トーンカーブのグラフがおかしくなってしまいます 658 2 0 0 2019/03/05
  選択/編集  ID:70028 閲覧数658   返信数1   賛成数20   反対数0   2013/12/09 【要望】間違って使用したアクションを一度で戻したい 658 1 20 0 2013/12/09
  選択/編集  ID:38399 閲覧数655   返信数0   賛成数0   反対数0   2013/06/09 並べ替えに「フォルダ最上部へ」「フォルダ最下部へ」を 655 0 0 0 2013/06/09
  選択/編集  ID:100922 閲覧数653   返信数2   賛成数0   反対数2   2019/08/09 選択範囲レイヤーのダブルクリック時レイヤーが戻るように 653 2 0 2 2019/08/09
  選択/編集  ID:84726 閲覧数653   返信数1   賛成数0   反対数0   2016/03/11 画面解像度の変更をするとヒストリーを戻っても直前の選択範囲が再現されません 653 1 0 0 2016/03/11
  選択/編集  ID:70144 閲覧数653   返信数0   賛成数0   反対数2   2013/12/14 [ キャンバスサイズを 選択範囲に 合わす] の 同時ニ ( レイヤーのいらぬ描画も 消せる) ノモ、欲シイ 653 0 0 2 2013/12/14
  選択/編集  ID:71954 閲覧数652   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/03/30 塗りつぶしツールの「参照しないレイヤー」に素材を追加して欲しい 652 0 0 0 2014/03/30
  選択/編集  ID:95759 閲覧数651   返信数0   賛成数3   反対数2   2018/01/20 制御点増えすぎ問題 651 0 3 2 2018/01/20
  選択/編集  ID:92279 閲覧数651   返信数2   賛成数1   反対数0   2017/03/06 表示倍率50%以下でフチあり要素をシュリンク選択で変形すると変形中フチが元位置に残る 651 2 1 0 2017/03/06
  選択/編集  ID:83627 閲覧数651   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/01/10 オブジェクトツールの拡縮 651 0 2 0 2016/01/10
  選択/編集  ID:71280 閲覧数650   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/02/27 最新バージョンにアップデートしてから 650 2 0 0 2014/02/27
  選択/編集  ID:96636 閲覧数649   返信数5   賛成数0   反対数0   2018/04/18 変形時の不具合 649 5 0 0 2018/04/18
  選択/編集  ID:95564 閲覧数646   返信数1   賛成数0   反対数0   2018/01/07 ふちどり 646 1 0 0 2018/01/07
  選択/編集  ID:37508 閲覧数645   返信数0   賛成数13   反対数0   2013/04/11 【要望】色調補正等でのリアルタイムなプレビューについて 645 0 13 0 2013/04/11
  選択/編集  ID:94347 閲覧数643   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/08/20 選択範囲の異常→残骸化 643 2 0 0 2017/08/20
  選択/編集  ID:84130 閲覧数643   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/02/02 コマ枠のサイズ変更ができません 643 2 0 0 2016/02/02
  選択/編集  ID:82403 閲覧数643   返信数0   賛成数1   反対数1   2015/11/17 「取り消し」時、レイヤー選択状態も回復してほしい 643 0 1 1 2015/11/17
  選択/編集  ID:84391 閲覧数642   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/02/15 参照しないレイヤー→テキストレイヤーのフキダシ 642 0 1 0 2016/02/15
  選択/編集  ID:71740 閲覧数641   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/03/20 選択領域の表示についての不具合 641 1 0 0 2014/03/20
  選択/編集  ID:70091 閲覧数640   返信数0   賛成数0   反対数0   2013/12/11 ツールプロパティ[長方形選択]10cm以上の 選択でき無。残念 640 0 0 0 2013/12/11
  選択/編集  ID:37539 閲覧数640   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/04/13 「キャンバスサイズを変更」に関する不具合? 640 2 0 0 2013/04/13
  選択/編集  ID:95071 閲覧数637   返信数0   賛成数2   反対数0   2017/11/16 要望/選択範囲にかかったベクターを選択後の挙動について 637 0 2 0 2017/11/16
  選択/編集  ID:69294 閲覧数637   返信数0   賛成数4   反対数0   2013/10/24 選択範囲をフチ取りにプレビューを 637 0 4 0 2013/10/24
  選択/編集  ID:78619 閲覧数635   返信数0   賛成数2   反対数0   2015/04/30 フキダシの要望、レイヤー選択でハンドル表示 635 0 2 0 2015/04/30
  選択/編集  ID:37278 閲覧数635   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/04/01 要望)レイヤーから選択範囲と同じようにレイヤーフォルダー 635 2 0 0 2013/04/01
  選択/編集  ID:87385 閲覧数632   返信数0   賛成数4   反対数0   2016/07/08 【要望】選択範囲の境界線非表示中の挙動について 632 0 4 0 2016/07/08
  選択/編集  ID:101153 閲覧数629   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/09/07 レイヤーを複製した場合に「 コピー1」と語尾に付くのを任意で付けない設定に出来る様にして欲しい 629 2 0 0 2019/09/07
  選択/編集  ID:76313 閲覧数628   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/12/13 変形がうまくできない 628 1 0 0 2014/12/13
  選択/編集  ID:99030 閲覧数627   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/01/30 コマ枠の調整が重すぎる。 627 2 0 0 2019/01/30
  選択/編集  ID:73808 閲覧数627   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/07/17 キャンバス上のオブジェクトの移動方法 627 1 0 0 2014/07/17
  選択/編集  ID:98443 閲覧数626   返信数5   賛成数0   反対数0   2018/10/23 ズームインでレイヤー移動ツールが効かなくなる 626 5 0 0 2018/10/23
  選択/編集  ID:74378 閲覧数626   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/08/17 選択範囲 2つ 片側 消したい 626 1 0 0 2014/08/17
  選択/編集  ID:71285 閲覧数622   返信数0   賛成数6   反対数0   2014/02/27 変形の方向基準をキャンバスと違う角度にもできるようにしてほしい 622 0 6 0 2014/02/27
  選択/編集  ID:99169 閲覧数621   返信数1   賛成数0   反対数0   2019/01/10 バウンディングボックスを画面に対して垂直に表示したい 621 1 0 0 2019/01/10
  選択/編集  ID:72538 閲覧数620   返信数0   賛成数3   反対数0   2014/05/02 【要望】長方形選択ツール 620 0 3 0 2014/05/02
  選択/編集  ID:81178 閲覧数619   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/09/22 折れ線や連続曲線等を引いてる最中にスナップをON/OFFできるようにして欲しい 619 0 0 0 2015/09/22
  選択/編集  ID:94130 閲覧数618   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/07/22 変形すると、範囲内の線がコピーされる 618 1 0 0 2017/07/22
  選択/編集  ID:91625 閲覧数618   返信数0   賛成数1   反対数1   2017/01/29 要望です 618 0 1 1 2017/01/29
  選択/編集  ID:70412 閲覧数618   返信数1   賛成数7   反対数0   2014/01/01 【要望】「コマ枠選択時にマスクを自動的に有効化しない」機能 618 1 7 0 2014/01/01
  選択/編集  ID:96939 閲覧数614   返信数0   賛成数6   反対数0   2018/05/08 ベクターの操作を便利に 614 0 6 0 2018/05/08
  選択/編集  ID:96159 閲覧数611   返信数0   賛成数0   反対数0   2018/03/02 【要望】オブジェクトツールで色調補正レイヤーを選択できるようにしてほしい 611 0 0 0 2018/03/02
  選択/編集  ID:95968 閲覧数611   返信数0   賛成数0   反対数1   2018/02/08 【要望】キャンバスの真ん中を基準に貼り付けしたい 611 0 0 1 2018/02/08
  選択/編集  ID:92704 閲覧数611   返信数0   賛成数12   反対数0   2017/03/24 [改善要望]ベクターオブジェクトに対する操作をアンドゥした時に、オブジェクトの選択が全解除されてしまうのが非常に不便です 611 0 12 0 2017/03/24
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合