CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 522
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  レイヤー  ID:38267 閲覧数678   返信数0   賛成数6   反対数1   2013/05/31 レイヤーの操作コマンドに関して「ん?」と感じた要望2点 678 0 6 1 2013/05/31
  レイヤー  ID:37412 閲覧数1096   返信数3   賛成数1   反対数1   2013/04/08 トーンの濃度設定に関して 1096 3 1 1 2013/04/08
  レイヤー  ID:34459 閲覧数648   返信数0   賛成数0   反対数1   2012/10/16 レイヤー変換 648 0 0 1 2012/10/16
  レイヤー  ID:32726 閲覧数973   返信数1   賛成数7   反対数1   2012/07/24 クリッピングを設定したレイヤーフォルダ内でのレイヤーモードに関して 973 1 7 1 2012/07/24
  レイヤー  ID:31833 閲覧数1589   返信数0   賛成数50   反対数1   2012/05/31 合成モード変更をポインタを合わせるだけでプレビューしてほしい 1589 0 50 1 2012/05/31
  レイヤー  ID:101449 閲覧数1265   返信数5   賛成数0   反対数0   2019/11/25 レイヤプロパティの表現色モノクロを7色+透明に増やしたモードを追加してほしい 1265 5 0 0 2019/11/25
  レイヤー  ID:67814 閲覧数36935   返信数39   賛成数285   反対数0   2019/11/21 【要望】レイヤー内オブジェクトの整列機能の追加 36935 39 285 0 2019/11/21
  レイヤー  ID:100992 閲覧数723   返信数1   賛成数8   反対数0   2019/10/29 参照しないレイヤーの種類を増やしてほしい 723 1 8 0 2019/10/29
  レイヤー  ID:101477 閲覧数488   返信数0   賛成数2   反対数0   2019/10/15 トーンレイヤーを追加する際にレイヤー最上部か最下部に出現するレイヤーを通常の新規レイヤーの様に選択中レイヤーの上部に出現して欲しい 488 0 2 0 2019/10/15
  レイヤー  ID:101447 閲覧数513   返信数1   賛成数3   反対数0   2019/10/13 レイヤーパレット 二ペイン スクロールバーの位置 513 1 3 0 2019/10/13
  レイヤー  ID:101378 閲覧数553   返信数0   賛成数3   反対数0   2019/10/03 コマ割りフォルダレイヤーの作成位置について 553 0 3 0 2019/10/03
  レイヤー  ID:98166 閲覧数2655   返信数4   賛成数0   反対数0   2019/09/20 【要望】レイヤーと使用ツールの参照関係(履歴)について 2655 4 0 0 2019/09/20
  レイヤー  ID:101250 閲覧数487   返信数0   賛成数3   反対数0   2019/09/18 濃度変更オートアクションを+5%のように相対的な指定をできるようにしてほしい 487 0 3 0 2019/09/18
  レイヤー  ID:74081 閲覧数3874   返信数9   賛成数38   反対数0   2019/09/15 レイヤーロックについて要望 3874 9 38 0 2019/09/15
  レイヤー  ID:101014 閲覧数624   返信数0   賛成数4   反対数0   2019/08/20 キャンバスを回転した時にテキストレイヤーや3dレイヤーを維持出来るようにしてほしい 624 0 4 0 2019/08/20
  レイヤー  ID:100824 閲覧数679   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/07/26 レイヤープロパティのプリセット保存機能 679 0 0 0 2019/07/26
  レイヤー  ID:100774 閲覧数505   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/07/22 ガイドを取り消した際のレイヤー選択 505 0 1 0 2019/07/22
  レイヤー  ID:100754 閲覧数1030   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/07/20 他のツール中に、レイヤー操作で複数のレイヤー選択ができるように 1030 0 0 0 2019/07/20
  レイヤー  ID:100724 閲覧数791   返信数0   賛成数16   反対数0   2019/07/18 レイヤーのプロパティバーに優先的に表示されるアイコンを自分で決めたい 791 0 16 0 2019/07/18
  レイヤー  ID:100677 閲覧数798   返信数0   賛成数5   反対数0   2019/07/15 レイヤー編集対象にする機能で最前面と最背面が欲しいです 798 0 5 0 2019/07/15
  レイヤー  ID:100656 閲覧数1187   返信数3   賛成数0   反対数0   2019/07/13 「選択中のレイヤー以外をすべて非表示」のことで 1187 3 0 0 2019/07/13
  レイヤー  ID:100590 閲覧数1315   返信数3   賛成数1   反対数0   2019/07/02 複製ベクターレイヤーを反転した際に生じる不具合 1315 3 1 0 2019/07/02
  レイヤー  ID:91802 閲覧数777   返信数2   賛成数6   反対数0   2019/05/24 ファイルオブジェクト内の下描きレイヤーが無条件に書き出されてしまう 777 2 6 0 2019/05/24
  レイヤー  ID:100279 閲覧数496   返信数0   賛成数4   反対数0   2019/05/24 【要望】新規レイヤー作成の種類に、テキストレイヤーを作れるようにしてほしい。 496 0 4 0 2019/05/24
  レイヤー  ID:86790 閲覧数1392   返信数1   賛成数9   反対数0   2019/05/20 ファイルオブジェクトで特定のレイヤーを非表示にする機能 1392 1 9 0 2019/05/20
  レイヤー  ID:98199 閲覧数2603   返信数2   賛成数10   反対数0   2019/05/15 Photoshopのレイヤースタイルについて 2603 2 10 0 2019/05/15
  レイヤー  ID:68027 閲覧数7653   返信数8   賛成数79   反対数0   2019/05/09 【要望】「レイヤーフォルダの解除」機能の実装 7653 8 79 0 2019/05/09
  レイヤー  ID:85715 閲覧数6308   返信数2   賛成数56   反対数0   2019/05/04 レイヤーリンク機能の実装 6308 2 56 0 2019/05/04
  レイヤー  ID:100037 閲覧数3394   返信数1   賛成数6   反対数0   2019/04/22 フォトショップのレイヤースタイルと似た機能を実装してほしい 3394 1 6 0 2019/04/22
  レイヤー  ID:100031 閲覧数643   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/04/20 常時ミラー表示できる機能について 643 0 0 0 2019/04/20
  レイヤー  ID:72183 閲覧数2602   返信数4   賛成数33   反対数0   2019/04/15 【要望】レイヤーの塗りの不透明度 2602 4 33 0 2019/04/15
  レイヤー  ID:70361 閲覧数2067   返信数2   賛成数36   反対数0   2019/03/24 フキダシレイヤーの作成位置の修正 2067 2 36 0 2019/03/24
  レイヤー  ID:99689 閲覧数519   返信数0   賛成数3   反対数0   2019/03/07 【要望】合成モード「透過」フォルダにレイヤーカラーを適用させてほしい 519 0 3 0 2019/03/07
  レイヤー  ID:99659 閲覧数450   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/03/04 【要望】グラデーションマップ設定中の操作をアンドゥ/リドゥしたい 450 0 0 0 2019/03/04
  レイヤー  ID:98900 閲覧数1839   返信数2   賛成数21   反対数0   2019/02/20 【要望】レイヤーマスクに「グレー濃度に応じたマスクの仕様」も追加して欲しい 1839 2 21 0 2019/02/20
  レイヤー  ID:99538 閲覧数783   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/02/20 画像素材レイヤーに変換した時の補間方法を「高精度」にしてほしい 783 0 0 0 2019/02/20
  レイヤー  ID:99359 閲覧数497   返信数0   賛成数2   反対数0   2019/02/01 複数のレイヤーを選択してレイヤーカラーを変えても初めに選択したレイヤーしか変更していない 497 0 2 0 2019/02/01
  レイヤー  ID:99246 閲覧数808   返信数0   賛成数2   反対数0   2019/01/19 テンプレートで「初期選択レイヤー」も保持希望・素材上書き保存実装希望 808 0 2 0 2019/01/19
  レイヤー  ID:99214 閲覧数591   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/01/13 レイヤー作成オートアクションのプロパティを編集させて欲しい 591 0 1 0 2019/01/13
  レイヤー  ID:99133 閲覧数1320   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/01/04 任意のレイヤーをグループ化したい 1320 0 0 0 2019/01/04
  レイヤー  ID:99028 閲覧数543   返信数0   賛成数7   反対数0   2018/12/22 レイヤーのパレットカラーの変更についてです。 543 0 7 0 2018/12/22
  レイヤー  ID:98940 閲覧数727   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/12/14 レイヤーマスク切り替えのショートカットの要望 727 0 1 0 2018/12/14
  レイヤー  ID:98922 閲覧数460   返信数0   賛成数3   反対数0   2018/12/12 レイヤー検索に関して 460 0 3 0 2018/12/12
  レイヤー  ID:98885 閲覧数497   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/12/09 レイヤー名の拡大 497 0 1 0 2018/12/09
  レイヤー  ID:98857 閲覧数463   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/12/05 モノクロ設定時にグレーのグラデを作成したい・変形時にグラデも変形に対応してほしい 463 0 1 0 2018/12/05
  レイヤー  ID:98782 閲覧数537   返信数0   賛成数5   反対数0   2018/11/30 塗りつぶしレイヤー関連要望 537 0 5 0 2018/11/30
  レイヤー  ID:98668 閲覧数500   返信数0   賛成数0   反対数0   2018/11/18 Photoshopのレイヤーの設定にある「塗り」という項目も再現できるようにしてください 500 0 0 0 2018/11/18
  レイヤー  ID:98608 閲覧数619   返信数0   賛成数0   反対数0   2018/11/10 パースレイヤーもしくは、パース変形定規の要望 619 0 0 0 2018/11/10
  レイヤー  ID:98527 閲覧数948   返信数1   賛成数7   反対数0   2018/11/01 【要望】非表示レイヤー削除機能 948 1 7 0 2018/11/01
  レイヤー  ID:98428 閲覧数626   返信数0   賛成数3   反対数0   2018/10/18 レイヤーカラーとサブカラーの入れ替え 626 0 3 0 2018/10/18
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合