CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 772
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  選択/編集  ID:92281 閲覧数1033   返信数0   賛成数8   反対数0   2017/03/03 【要望】ベクター系オブジェクト編集に関する要望 1033 0 8 0 2017/03/03
  選択/編集  ID:68010 閲覧数913   返信数1   賛成数8   反対数1   2016/11/10 選択範囲ランチャー設定に 913 1 8 1 2016/11/10
  選択/編集  ID:87302 閲覧数1113   返信数0   賛成数8   反対数0   2016/07/03 『変形のリセット』『元画像を残す/残さない』をショートカットで設定可能にしていただきたい。加えてバウンディングボックス付近に選択範囲ランチャーのようなナビゲーターを表示していただきたい 1113 0 8 0 2016/07/03
  選択/編集  ID:85630 閲覧数770   返信数0   賛成数8   反対数0   2016/04/20 テキスト変形ができるようにしてほしい 770 0 8 0 2016/04/20
  選択/編集  ID:83974 閲覧数674   返信数0   賛成数8   反対数0   2016/01/25 選択範囲をフチ取り時の要望 674 0 8 0 2016/01/25
  選択/編集  ID:79937 閲覧数948   返信数3   賛成数8   反対数0   2015/07/20 選択範囲作成時について 948 3 8 0 2015/07/20
  選択/編集  ID:78222 閲覧数833   返信数1   賛成数8   反対数0   2015/04/05 レイヤーウィンドウからテキストの内容を編集を開始 833 1 8 0 2015/04/05
  選択/編集  ID:75552 閲覧数1072   返信数0   賛成数8   反対数0   2014/10/26 「結合部分をコピー」が欲しい 1072 0 8 0 2014/10/26
  選択/編集  ID:72402 閲覧数1169   返信数1   賛成数8   反対数0   2014/04/25 オートアクションでの「画像解像度の変更」 1169 1 8 0 2014/04/25
  選択/編集  ID:38377 閲覧数1188   返信数1   賛成数8   反対数1   2013/06/08 「ハードな輪郭」時の変形の精度が悪すぎやしませんか。 1188 1 8 1 2013/06/08
  選択/編集  ID:38044 閲覧数817   返信数0   賛成数8   反対数0   2013/05/15 【要望】線幅修正機能について 817 0 8 0 2013/05/15
  選択/編集  ID:34451 閲覧数5663   返信数1   賛成数8   反対数0   2013/04/14 ベクター線のグループ化の機能 5663 1 8 0 2013/04/14
  選択/編集  ID:35572 閲覧数1834   返信数2   賛成数8   反対数0   2013/04/13 拡大縮小時の縦横比固定と完了時のOKボタン 1834 2 8 0 2013/04/13
  選択/編集  ID:35372 閲覧数1888   返信数0   賛成数8   反対数0   2012/12/16 「高度な塗りつぶし」でレイヤの透明度を維持したままの塗りつぶしはできないのでしょうか? 1888 0 8 0 2012/12/16
  選択/編集  ID:32485 閲覧数1204   返信数0   賛成数8   反対数0   2012/06/18 制御点編集の際のガイド線の色変更 1204 0 8 0 2012/06/18
  選択/編集  ID:99115 閲覧数724   返信数0   賛成数7   反対数0   2019/01/02 メッシュ変形に縦・横連動機能をつけてほしいです。 724 0 7 0 2019/01/02
  選択/編集  ID:96641 閲覧数587   返信数0   賛成数7   反対数0   2018/04/18 ポイントのミラー編集機能を希望します 587 0 7 0 2018/04/18
  選択/編集  ID:73389 閲覧数1442   返信数1   賛成数7   反対数0   2017/06/30 自由変形のX,Y方向へのスナップ 1442 1 7 0 2017/06/30
  選択/編集  ID:92027 閲覧数987   返信数0   賛成数7   反対数0   2017/02/20 モノクロ二値でのクイックマスク 987 0 7 0 2017/02/20
  選択/編集  ID:85255 閲覧数729   返信数0   賛成数7   反対数0   2016/03/30 線の向き簡易逆転 729 0 7 0 2016/03/30
  選択/編集  ID:76098 閲覧数4028   返信数2   賛成数7   反対数0   2014/12/01 【要望】貼り付け(編集)について 4028 2 7 0 2014/12/01
  選択/編集  ID:70412 閲覧数618   返信数1   賛成数7   反対数0   2014/01/01 【要望】「コマ枠選択時にマスクを自動的に有効化しない」機能 618 1 7 0 2014/01/01
  選択/編集  ID:70101 閲覧数1114   返信数1   賛成数7   反対数0   2013/12/13 アクションにベクターのブラシ形状の変更を適用 1114 1 7 0 2013/12/13
  選択/編集  ID:32093 閲覧数2022   返信数4   賛成数7   反対数0   2013/11/13 選択範囲レイヤーをレイヤーパレット上から作成できるようにしてほしい 2022 4 7 0 2013/11/13
  選択/編集  ID:69009 閲覧数1512   返信数0   賛成数7   反対数0   2013/10/07 「レイヤーから選択範囲」で薄い線が残る 1512 0 7 0 2013/10/07
  選択/編集  ID:35495 閲覧数12168   返信数1   賛成数7   反対数0   2012/12/23 「貼り付け」について 12168 1 7 0 2012/12/23
  選択/編集  ID:97989 閲覧数975   返信数5   賛成数6   反対数0   2018/12/06 範囲選択追加時のバグ 975 5 6 0 2018/12/06
  選択/編集  ID:98808 閲覧数821   返信数0   賛成数6   反対数0   2018/12/02 キャンバス外にはみでた部分があるレイヤーに変形をかけるときにキャンバス外の描画が消えないようにしてほしい 821 0 6 0 2018/12/02
  選択/編集  ID:98004 閲覧数1077   返信数0   賛成数6   反対数0   2018/08/27 Photoshopの変形の再実行・ゆがみ・遠近法・ワープ機能を追加してほしいです 1077 0 6 0 2018/08/27
  選択/編集  ID:96939 閲覧数614   返信数0   賛成数6   反対数0   2018/05/08 ベクターの操作を便利に 614 0 6 0 2018/05/08
  選択/編集  ID:95912 閲覧数1840   返信数4   賛成数6   反対数0   2018/02/12 ページの並べ替え作業が非常に重く、編集作業で困っています 1840 4 6 0 2018/02/12
  選択/編集  ID:91616 閲覧数1835   返信数3   賛成数6   反対数0   2017/06/28 ベクタ線の拡大縮小を繰り返すとどんどん太くなる 1835 3 6 0 2017/06/28
  選択/編集  ID:90518 閲覧数3562   返信数5   賛成数6   反対数0   2017/01/25 範囲を選択→自由変形や拡大縮小で、選択範囲外の内容が消える 3562 5 6 0 2017/01/25
  選択/編集  ID:88827 閲覧数3434   返信数2   賛成数6   反対数1   2016/09/16 【要望】制御点を自動削除する機能を。 3434 2 6 1 2016/09/16
  選択/編集  ID:88111 閲覧数843   返信数0   賛成数6   反対数0   2016/08/09 【要望】選択範囲の縁どりのポップアップについて 843 0 6 0 2016/08/09
  選択/編集  ID:87338 閲覧数995   返信数0   賛成数6   反対数0   2016/07/05 トンボを元にする選択範囲を作成 995 0 6 0 2016/07/05
  選択/編集  ID:35337 閲覧数964   返信数1   賛成数6   反対数0   2015/12/05 要望)ベクターレイヤーの選択/編集について 964 1 6 0 2015/12/05
  選択/編集  ID:71934 閲覧数1981   返信数0   賛成数6   反対数0   2014/03/29 要望】 ベクター線 グループ化の保持機能 1981 0 6 0 2014/03/29
  選択/編集  ID:71285 閲覧数622   返信数0   賛成数6   反対数0   2014/02/27 変形の方向基準をキャンバスと違う角度にもできるようにしてほしい 622 0 6 0 2014/02/27
  選択/編集  ID:69746 閲覧数916   返信数0   賛成数6   反対数0   2013/11/22 ベクターの操作についての諸要望 916 0 6 0 2013/11/22
  選択/編集  ID:34161 閲覧数710   返信数0   賛成数6   反対数0   2012/09/29 アクション再生にショートカットを 710 0 6 0 2012/09/29
  選択/編集  ID:33829 閲覧数5316   返信数3   賛成数6   反対数0   2012/09/04 ベクター線の切り取りと貼り付け 5316 3 6 0 2012/09/04
  選択/編集  ID:32092 閲覧数857   返信数3   賛成数6   反対数0   2012/08/08 クイックマスクのレイヤーカラー、及び不透明度を保持するようにして欲しい 857 3 6 0 2012/08/08
  選択/編集  ID:100278 閲覧数728   返信数2   賛成数5   反対数0   2019/05/26 マスクの挙動について 728 2 5 0 2019/05/26
  選択/編集  ID:86549 閲覧数2753   返信数2   賛成数5   反対数0   2019/04/15 フォトショの「結合部分のコピー」のような機能がほしい 2753 2 5 0 2019/04/15
  選択/編集  ID:99853 閲覧数726   返信数0   賛成数5   反対数0   2019/03/28 ダブルクリックによる確定が暴発する 726 0 5 0 2019/03/28
  選択/編集  ID:83851 閲覧数6245   返信数12   賛成数5   反対数0   2019/02/27 メッシュ変形 6245 12 5 0 2019/02/27
  選択/編集  ID:98771 閲覧数582   返信数0   賛成数5   反対数0   2018/11/29 トーンのメッシュ変形について 582 0 5 0 2018/11/29
  選択/編集  ID:95409 閲覧数1249   返信数2   賛成数5   反対数0   2017/12/21 キャンバスを反転・回転時の中心点 1249 2 5 0 2017/12/21
  選択/編集  ID:94776 閲覧数751   返信数0   賛成数5   反対数0   2017/10/15 選択範囲の拡張、縮小で同じ数値にしても元の選択範囲に戻らない 751 0 5 0 2017/10/15
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合