IllustStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


IllustStudioの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 662
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  レイヤー  ID:11586 閲覧数1321   返信数1   賛成数2   反対数0   2010/03/04 フィルタレイヤー「水彩境界」「にじみ」 1321 1 2 0 2010/03/04
  レイヤー  ID:11765 閲覧数656   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/03/02 選択範囲レイヤー機能の削除 656 1 0 0 2010/03/02
  レイヤー  ID:11760 閲覧数863   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/28 【1.1.3RC】テキストレイヤーの初期設定が反映されない? 863 1 0 0 2010/02/28
  レイヤー  ID:11713 閲覧数659   返信数4   賛成数0   反対数0   2010/02/25 フォルダに変形移動を使うと非表示レイヤーが表示されてしまう【1.1.3RC】 659 4 0 0 2010/02/25
  レイヤー  ID:11725 閲覧数1148   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/25 (初心者フォーラム)キャンバス解像度の変更でレイヤーがずれる 1148 1 0 0 2010/02/25
  レイヤー  ID:11689 閲覧数654   返信数2   賛成数0   反対数0   2010/02/22 クリッピングレイヤーのあるフォルダ不透明度の動作がおかしい【1.1.3RC】 654 2 0 0 2010/02/22
  レイヤー  ID:11688 閲覧数704   返信数2   賛成数0   反対数0   2010/02/22 1.1.3RC アクションに「選択範囲の拡張」を登録した時の動作 704 2 0 0 2010/02/22
  レイヤー  ID:11744 閲覧数667   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/21 「ctrl+カーソルキー」で「レイヤー移動」が出来るようにして欲しいです 667 1 0 0 2010/02/21
  レイヤー  ID:11739 閲覧数679   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/19 ブラシサイズのランダム変化を滑らかにする設定が欲しいです 679 1 0 0 2010/02/19
  レイヤー  ID:11729 閲覧数685   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/17 (初心者フォーラム)レイヤーフォルダとレイヤー関連 685 1 0 0 2010/02/17
  レイヤー  ID:11712 閲覧数632   返信数2   賛成数0   反対数0   2010/02/15 消しゴムの対象の選択肢を増やして欲しい 632 2 0 0 2010/02/15
  レイヤー  ID:11705 閲覧数574   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/11 フィルタレイヤーなどについて 574 1 0 0 2010/02/11
  レイヤー  ID:11550 閲覧数5737   返信数3   賛成数1   反対数0   2010/02/05 複数レイヤー選択時のコピー&ペーストについて 5737 3 1 0 2010/02/05
  レイヤー  ID:11655 閲覧数700   返信数1   賛成数2   反対数0   2010/01/30 レイヤーから選択範囲を作る場合に可視状態でなくてもできるように 700 1 2 0 2010/01/30
  レイヤー  ID:11582 閲覧数627   返信数3   賛成数0   反対数0   2010/01/29 向きと厚み 627 3 0 0 2010/01/29
  レイヤー  ID:11322 閲覧数739   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/01/25 編集メニューの塗りつぶしでも色のヒストリが残るように 739 1 0 0 2010/01/25
  レイヤー  ID:11158 閲覧数1345   返信数9   賛成数0   反対数0   2010/01/10 ブラシサイズカーソルの照準についての要望 1345 9 0 0 2010/01/10
  レイヤー  ID:11097 閲覧数552   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/12/31 1.0.6 RC1 水彩]ツールで[定型]以外のパターンを選択している際の[アンチエイリアス] 552 2 0 0 2009/12/31
  レイヤー  ID:11610 閲覧数1785   返信数1   賛成数9   反対数0   2009/12/31 ブラシで下の色を拾う、スポイトで以下のレイヤーから色を拾う 1785 1 9 0 2009/12/31
  レイヤー  ID:11274 閲覧数713   返信数2   賛成数1   反対数0   2009/12/19 レイヤー間でスタンプ 713 2 1 0 2009/12/19
  レイヤー  ID:11551 閲覧数2895   返信数4   賛成数0   反対数0   2009/12/17 SAIやフォトショップと完全互換のレイヤマスクが欲しい 2895 4 0 0 2009/12/17
  レイヤー  ID:11555 閲覧数1112   返信数4   賛成数0   反対数0   2009/12/17 ベジェ曲線について 1112 4 0 0 2009/12/17
  レイヤー  ID:11563 閲覧数625   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/12/17 1.1.0の変更点についての要望 625 2 0 0 2009/12/17
  レイヤー  ID:11516 閲覧数708   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/12/11 色域選択をもっと使いやすく 708 1 0 0 2009/12/11
  レイヤー  ID:11532 閲覧数1550   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/12/04 『表示レイヤーのコピーを結合』で透明領域が無くなる 1550 1 0 0 2009/12/04
  レイヤー  ID:11521 閲覧数967   返信数4   賛成数0   反対数0   2009/12/03 ALT+SPACEを回転ショートカットに割り当て実行した場合、手のひらツールに固定される 967 4 0 0 2009/12/03
  レイヤー  ID:11360 閲覧数699   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/12/02 レイヤーフォルダの不透明度の扱いを他のソフトと同様にして欲しいです 699 3 0 0 2009/12/02
  レイヤー  ID:11459 閲覧数881   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/12/02 レイヤーマスクのみを分かりやすく表示したいです。 881 1 0 0 2009/12/02
  レイヤー  ID:11522 閲覧数1186   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/12/01 複数レイヤーを結合すると透明度が無くなる 1186 2 0 0 2009/12/01
  レイヤー  ID:11438 閲覧数715   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/12/01 新機能のパースに合わせる描画機能について要望 715 2 0 0 2009/12/01
  レイヤー  ID:11423 閲覧数1598   返信数12   賛成数0   反対数0   2009/11/30 ツールシフト使用時の不具合 1598 12 0 0 2009/11/30
  レイヤー  ID:11447 閲覧数777   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/11/28 複数のブラシ先を使う際の設定の希望 777 2 0 0 2009/11/28
  レイヤー  ID:11077 閲覧数814   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/11/19 ベクターレイヤーでゴミ取りフィルタが適用されません 814 3 0 0 2009/11/19
  レイヤー  ID:11082 閲覧数595   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/11/18 ゴミ取りツールの使い勝手を改善してほしいです 595 2 0 0 2009/11/18
  レイヤー  ID:11478 閲覧数685   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/11/16 描画画面上クリックでレイヤー間を移動する機能 685 2 0 0 2009/11/16
  レイヤー  ID:11465 閲覧数1078   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/11/04 ベクターレイヤの線や強弱情報を水彩や鉛筆などで自動トレース 1078 3 0 0 2009/11/04
  レイヤー  ID:11441 閲覧数564   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/10/30 (1.0.10RC)旧verのファイルを開くとレイヤーのパレットカラーが黒になる 564 3 0 0 2009/10/30
  レイヤー  ID:11449 閲覧数733   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/30 レイヤーから選択範囲「レイヤーパレットCtrl+クリック」 733 1 0 0 2009/10/30
  レイヤー  ID:11448 閲覧数800   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/30 ツールオプションでブラシの色を設定する 800 1 0 0 2009/10/30
  レイヤー  ID:11444 閲覧数599   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/30 フィルタレイヤーのフォルダの不透明度を適用するをoffの状態で新規作成したい 599 1 0 0 2009/10/30
  レイヤー  ID:11440 閲覧数554   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/28 ツール補助操作中に使用しているツールをツールオプションに表示 554 1 0 0 2009/10/28
  レイヤー  ID:10680 閲覧数684   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/10/25 (ベータテスト要望)透明部分の保護を白黒レイヤー及びグレーレイヤーにも対応してほしい 684 2 0 0 2009/10/25
  レイヤー  ID:11390 閲覧数555   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/22 クリッピングフォルダのレイヤー選択 555 1 0 0 2009/10/22
  レイヤー  ID:11407 閲覧数695   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/21 線繋ぎ 695 1 0 0 2009/10/21
  レイヤー  ID:11377 閲覧数577   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/10/18 選択範囲レイヤーからの選択範囲作成の簡易化 577 3 0 0 2009/10/18
  レイヤー  ID:11389 閲覧数588   返信数3   賛成数0   反対数0   2009/10/15 レイヤー移動メニューが欲しい 588 3 0 0 2009/10/15
  レイヤー  ID:11382 閲覧数557   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/14 グレーレイヤーの仕様をカラーレイヤーと同等にして欲しい 557 1 0 0 2009/10/14
  レイヤー  ID:11369 閲覧数726   返信数2   賛成数1   反対数0   2009/10/13 「新規ラスターレイヤー作成」を「新規レイヤー作成」と改め、選択範囲タブ・定規タブでも使用可能に 726 2 1 0 2009/10/13
  レイヤー  ID:11362 閲覧数720   返信数2   賛成数0   反対数0   2009/10/12 レイヤーパレットの「透明部分をロック」のアイコンについて 720 2 0 0 2009/10/12
  レイヤー  ID:11365 閲覧数707   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/10/09 「レイヤーの変換」時の挙動 707 1 0 0 2009/10/09
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合