CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 4856
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  ツール  ID:36270 閲覧数5333   返信数3   賛成数15   反対数0   2013/02/01 【要望】グラデーションのようにぼかしをかけられるツールが欲しい 5333 3 15 0 2013/02/01
  3D  ID:36048 閲覧数1289   返信数3   賛成数5   反対数0   2013/01/19 アニメ調表示 1289 3 5 0 2013/01/19
  3D  ID:35882 閲覧数1915   返信数3   賛成数0   反対数1   2013/01/10 3D操作についての要望 1915 3 0 1 2013/01/10
  開く/読み込み  ID:35780 閲覧数3534   返信数3   賛成数11   反対数0   2013/01/09 adobe製品とのベクターデータの互換 3534 3 11 0 2013/01/09
  ツール  ID:35697 閲覧数1510   返信数3   賛成数4   反対数0   2012/12/31 連続曲線でのアンドゥを可能にしてほしい 1510 3 4 0 2012/12/31
  表示  ID:35670 閲覧数22946   返信数3   賛成数35   反対数10   2012/12/30 表示倍率に制限をかけられるようにして欲しい。 22946 3 35 10 2012/12/30
  定規/コマ枠  ID:35489 閲覧数1865   返信数3   賛成数65   反対数1   2012/12/25 枠線定規レイヤーと同等の機能が欲しい 1865 3 65 1 2012/12/25
  表示  ID:35533 閲覧数1625   返信数3   賛成数3   反対数0   2012/12/25 打倒 Indesign 1625 3 3 0 2012/12/25
  その他  ID:35246 閲覧数3227   返信数3   賛成数6   反対数1   2012/12/09 Tab-Mate Controllerのクイックメニューについて 3227 3 6 1 2012/12/09
  表示  ID:35120 閲覧数1580   返信数3   賛成数31   反対数1   2012/11/30 ページ管理に関する要望について 1580 3 31 1 2012/11/30
  保存/印刷  ID:34996 閲覧数1917   返信数3   賛成数2   反対数0   2012/11/21 アクションに「保存する」行動を記録出来ません。 1917 3 2 0 2012/11/21
  3D  ID:33446 閲覧数1684   返信数3   賛成数6   反対数1   2012/11/19 人物3D編集に左腕を右腕にコピー等の機能と詳細なパラメータを付けて欲しい。 1684 3 6 1 2012/11/19
  環境設定  ID:34949 閲覧数724   返信数3   賛成数1   反対数0   2012/11/18 要望)コマンドバー設置 724 3 1 0 2012/11/18
  選択/編集  ID:34768 閲覧数834   返信数3   賛成数1   反対数0   2012/11/05 ストックされたクイックマスクの挙動について要望 834 3 1 0 2012/11/05
  描画  ID:34445 閲覧数4853   返信数3   賛成数14   反対数0   2012/10/18 ベクター線の移動についての要望 4853 3 14 0 2012/10/18
  3D  ID:33775 閲覧数1106   返信数3   賛成数18   反対数0   2012/10/14 空間での定規 1106 3 18 0 2012/10/14
  環境設定  ID:34263 閲覧数3347   返信数3   賛成数8   反対数1   2012/10/09 メニュー等のアイコンやテキストサイズについて。 3347 3 8 1 2012/10/09
  パレット/ワークスペース  ID:34284 閲覧数694   返信数3   賛成数0   反対数0   2012/10/07 ツールやパレットをPhのようにまとめて移動 694 3 0 0 2012/10/07
  その他  ID:34003 閲覧数2351   返信数3   賛成数3   反対数34   2012/09/19 タイマー機能の提案 2351 3 3 34 2012/09/19
  描画  ID:33953 閲覧数917   返信数3   賛成数8   反対数0   2012/09/14 フチドリのランダム化 917 3 8 0 2012/09/14
  選択/編集  ID:33829 閲覧数5334   返信数3   賛成数6   反対数0   2012/09/04 ベクター線の切り取りと貼り付け 5334 3 6 0 2012/09/04
  環境設定  ID:33801 閲覧数3278   返信数3   賛成数5   反対数0   2012/09/02 同時押しキーの許可 3278 3 5 0 2012/09/02
  ツール  ID:33676 閲覧数3381   返信数3   賛成数18   反対数1   2012/08/31 定規を必要とせずに直線を描写できるペン 3381 3 18 1 2012/08/31
  レイヤー  ID:33627 閲覧数836   返信数3   賛成数4   反対数0   2012/08/21 ファイル切り替えでレイヤーウィンドウがスクロールしてしまう 836 3 4 0 2012/08/21
  ツール  ID:32507 閲覧数3122   返信数3   賛成数15   反対数0   2012/08/20 要望:ブラシオプションの速度設定にも筆圧や傾きのようなグラフを追加して欲しい 3122 3 15 0 2012/08/20
  3D  ID:33319 閲覧数1814   返信数3   賛成数7   反対数0   2012/08/06 3Dデッサン人形機能のバグと要望 1814 3 7 0 2012/08/06
  ペンタブレット  ID:33318 閲覧数2689   返信数3   賛成数2   反対数1   2012/08/06 右クリックしながらのペン入力について 2689 3 2 1 2012/08/06
  ツール  ID:33185 閲覧数1935   返信数3   賛成数0   反対数0   2012/07/27 後補正・ベジェ曲線について 1935 3 0 0 2012/07/27
  素材  ID:32199 閲覧数1346   返信数3   賛成数6   反対数0   2012/07/15 【要望】素材にあるブラシ素材を、ツールプロパティのブラシ形状から選択できるようにしてほしい 1346 3 6 0 2012/07/15
  表示  ID:32786 閲覧数4333   返信数3   賛成数1   反対数0   2012/07/07 「キャンバスの単独表示(フローティング化)」する際のウィンドウサイズについて 4333 3 1 0 2012/07/07
  描画  ID:32668 閲覧数1397   返信数3   賛成数2   反対数0   2012/06/30 要望です。 1397 3 2 0 2012/06/30
  描画  ID:32146 閲覧数4054   返信数3   賛成数12   反対数0   2012/06/22 勝手に線が引かれる 4054 3 12 0 2012/06/22
  レイヤー  ID:32189 閲覧数1825   返信数3   賛成数7   反対数0   2012/06/22 【要望】レイヤー関係 1825 3 7 0 2012/06/22
  環境設定  ID:31811 閲覧数2073   返信数3   賛成数17   反対数0   2012/06/14 入力デバイス 2073 3 17 0 2012/06/14
  ツール  ID:31824 閲覧数1030   返信数3   賛成数14   反対数0   2012/06/06 グラーデーショントーンの作成 1030 3 14 0 2012/06/06
  パレット/ワークスペース  ID:31808 閲覧数2215   返信数3   賛成数33   反対数0   2012/06/02 コマンドバーにツールパレットなどを収納したい 2215 3 33 0 2012/06/02
  iPad  ID:101772 閲覧数1869   返信数2   賛成数6   反対数0   2019/11/28 ポップアップ機能名表示の仕組み 1869 2 6 0 2019/11/28
  定規/コマ枠  ID:94326 閲覧数1174   返信数2   賛成数4   反対数0   2019/11/21 コマ枠を非表示にしてコマフォルダを使用したい 1174 2 4 0 2019/11/21
  素材  ID:101620 閲覧数2300   返信数2   賛成数13   反対数0   2019/11/07 削除する際、使っているブラシの先端画像素材がすぐ分かるようにしてほしい 2300 2 13 0 2019/11/07
  環境設定  ID:101512 閲覧数604   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/11/03 キャンパス端の目盛りやバーとマウスホイール 604 2 0 0 2019/11/03
  ツール  ID:97621 閲覧数1965   返信数2   賛成数13   反対数0   2019/10/08 ヒストリーブラシを作ってほしいです 1965 2 13 0 2019/10/08
  パレット/ワークスペース  ID:95369 閲覧数3015   返信数2   賛成数42   反対数0   2019/09/29 【要望】カラーセットではなく、彩(sai)と同じようにカラーパレットを導入して欲しい 3015 2 42 0 2019/09/29
  パレット/ワークスペース  ID:76502 閲覧数2854   返信数2   賛成数49   反対数0   2019/09/23 「メイン色と透明色の切り替え」を「ツールを一時変更」可能に 2854 2 49 0 2019/09/23
  iPad  ID:100977 閲覧数1537   返信数2   賛成数8   反対数0   2019/09/15 キャンパス以外のウィンドウをタッチ機能ON,OFF選択可能にしてほしい。 1537 2 8 0 2019/09/15
  ツール  ID:101097 閲覧数664   返信数2   賛成数4   反対数4   2019/08/31 ブラシサイズ変更時、カーソルの傍にピクセル数を短時間表示して欲しい 664 2 4 4 2019/08/31
  表示  ID:94753 閲覧数1592   返信数2   賛成数13   反対数2   2019/08/19 ナビゲーターの表示方法の要望(トンボの内側まで) 1592 2 13 2 2019/08/19
  iPad  ID:100988 閲覧数503   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/08/16 iPad版での直線ツールを使用したときの挙動につきまして 503 2 0 0 2019/08/16
  テキスト/フキダシ  ID:100950 閲覧数785   返信数2   賛成数3   反対数0   2019/08/13 フキダシ枠が「ベクターの中心線で塗り止まる」の対象にならない 785 2 3 0 2019/08/13
  選択/編集  ID:100922 閲覧数657   返信数2   賛成数0   反対数2   2019/08/09 選択範囲レイヤーのダブルクリック時レイヤーが戻るように 657 2 0 2 2019/08/09
  ツール  ID:100930 閲覧数610   返信数2   賛成数4   反対数0   2019/08/08 ショートカットでのツールの切り替えの順番について 610 2 4 0 2019/08/08
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合