RETAS STUDIOの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


RETAS STUDIOの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 349
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  環境設定  ID:14765 閲覧数1262   返信数1   賛成数8   反対数1   2010/12/22 回転のショートカットキーの角度をもっと刻んでほしい 1262 1 8 1 2010/12/22
  選択/編集  ID:13168 閲覧数1195   返信数3   賛成数7   反対数0   2014/08/27 変形 1195 3 7 0 2014/08/27
  ツール  ID:23665 閲覧数2102   返信数6   賛成数6   反対数1   2016/12/12 クリックしたピクセルの色にだけ塗・・・りたくない 2102 6 6 1 2016/12/12
  インストール/動作環境  ID:25714 閲覧数3775   返信数1   賛成数6   反対数0   2012/02/17 管理者権限 3775 1 6 0 2012/02/17
  その他  ID:25504 閲覧数4388   返信数6   賛成数5   反対数0   2014/07/07 STYLOS ライトテーブルの画像が順番に移動しない 4388 6 5 0 2014/07/07
  ツール  ID:38570 閲覧数922   返信数0   賛成数5   反対数2   2013/06/20 要望)stylosとclipstudiopaintの統合 922 0 5 2 2013/06/20
  ツール  ID:15149 閲覧数1764   返信数4   賛成数4   反対数0   2015/08/19 stylos「自動新規セル作成+ライトテーブル自動登録機能」を希望 1764 4 4 0 2015/08/19
  ペンタブレット  ID:13116 閲覧数1320   返信数1   賛成数4   反対数0   2010/07/24 タブレット用設定の追加要望 1320 1 4 0 2010/07/24
  その他  ID:81122 閲覧数4419   返信数4   賛成数3   反対数0   2015/10/22 販売終了? 4419 4 3 0 2015/10/22
  その他  ID:32942 閲覧数4522   返信数4   賛成数3   反対数0   2012/07/16 STYLOS、PAINTMAN等、RETAS全般における「指パラ」機能について 4522 4 3 0 2012/07/16
  タイムシート  ID:14768 閲覧数1212   返信数1   賛成数3   反対数0   2010/12/22 スタイロスのタイムシートの機能「動画番号の転記」についての要望 1212 1 3 0 2010/12/22
  選択/編集  ID:13322 閲覧数1066   返信数1   賛成数3   反対数0   2010/12/07 STYLOSからのベクター画像書き出しに関して 1066 1 3 0 2010/12/07
  その他  ID:13183 閲覧数2034   返信数2   賛成数3   反対数0   2009/09/13 STYLOS/絵コンテ機能の復活 2034 2 3 0 2009/09/13
  レイヤー  ID:98152 閲覧数682   返信数0   賛成数2   反対数0   2018/09/14 デジタル動画の外部用編集不可レイヤーについて 682 0 2 0 2018/09/14
  インストール/動作環境  ID:90870 閲覧数706   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/12/21 RETASシリーズのHiDPI対応 706 0 2 0 2016/12/21
  読み込み  ID:13172 閲覧数4220   返信数8   賛成数2   反対数0   2012/11/30 ファイルブラウザのセルの移動とナンバー 4220 8 2 0 2012/11/30
  その他  ID:20780 閲覧数1391   返信数1   賛成数2   反対数0   2011/06/07 セルの連続印刷・印刷位置指定/タップ穴の表示 1391 1 2 0 2011/06/07
  レイヤー  ID:14767 閲覧数1239   返信数1   賛成数2   反対数0   2010/12/22 スタイロスの消失点レイヤーをイラスタと同じようにしてほしい 1239 1 2 0 2010/12/22
  その他  ID:13142 閲覧数1272   返信数1   賛成数2   反対数1   2010/05/26 STYLOSでのブラシ作画 1272 1 2 1 2010/05/26
  ツール  ID:96788 閲覧数978   返信数5   賛成数1   反対数0   2018/04/28 stylosで筆圧が感知されない 978 5 1 0 2018/04/28
  環境設定  ID:90967 閲覧数1308   返信数1   賛成数1   反対数0   2016/12/27 マウスホイールでの拡大・縮小について 1308 1 1 0 2016/12/27
  読み込み  ID:35008 閲覧数2502   返信数1   賛成数1   反対数0   2016/12/11 ADFタップ穴認識ができません。 2502 1 1 0 2016/12/11
  環境設定  ID:13186 閲覧数5143   返信数7   賛成数1   反対数0   2016/10/06 stylosのショートカットキー割り当てで・・・ 5143 7 1 0 2016/10/06
  その他  ID:86244 閲覧数4012   返信数1   賛成数1   反対数0   2016/05/15 クイックチェッカーのダウンロードの場所が見つからないのですが 4012 1 1 0 2016/05/15
  インストール/動作環境  ID:82316 閲覧数861   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/11/13 タブレットPCへの対応はまだですか? 861 0 1 0 2015/11/13
  インストール/動作環境  ID:80900 閲覧数1854   返信数1   賛成数1   反対数0   2015/09/08 ソフトが起動しない 1854 1 1 0 2015/09/08
  ペンタブレット  ID:80670 閲覧数955   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/08/27 サイドスイッチが効かない 955 0 1 0 2015/08/27
  読み込み  ID:70585 閲覧数1435   返信数6   賛成数1   反対数0   2014/01/20 Windows8でComic Studio/Illust Studio/Retas Studioいつも応答なし 1435 6 1 0 2014/01/20
  インストール/動作環境  ID:70263 閲覧数1391   返信数1   賛成数1   反対数0   2013/12/22 ライセンス登録ができません。 1391 1 1 0 2013/12/22
  保存  ID:69480 閲覧数1917   返信数11   賛成数1   反対数0   2013/11/10 Core Retasで「コマンドを実行するための十分な記憶域がありません。」と表示&途中で止まります。 1917 11 1 0 2013/11/10
  その他  ID:68068 閲覧数790   返信数0   賛成数1   反対数1   2013/08/06 ビギナーズモード的なものが欲しいです 790 0 1 1 2013/08/06
  その他  ID:37829 閲覧数1733   返信数2   賛成数1   反対数0   2013/05/01 QuickChecker動作環境の要望 1733 2 1 0 2013/05/01
  ペンタブレット  ID:32616 閲覧数934   返信数0   賛成数1   反対数1   2012/06/25 Stylosへの要望 手ぶれ補正 934 0 1 1 2012/06/25
  読み込み  ID:31450 閲覧数1309   返信数3   賛成数1   反対数0   2012/05/08 TraceManのタップ穴認識機能の汎用 1309 3 1 0 2012/05/08
  その他  ID:26247 閲覧数987   返信数2   賛成数1   反対数0   2012/04/11 機能の要望を書かせていただきます 987 2 1 0 2012/04/11
  環境設定  ID:14777 閲覧数1135   返信数3   賛成数1   反対数0   2012/02/08 「お知らせの確認」 を非表示に出来ない 1135 3 1 0 2012/02/08
  その他  ID:24709 閲覧数1033   返信数1   賛成数1   反対数0   2011/12/31 カットフォルダ連番作成 1033 1 1 0 2011/12/31
  その他  ID:20656 閲覧数2224   返信数3   賛成数1   反対数0   2011/11/19 COREで、レンダリング、書き出し、RAMプレビューとまる 2224 3 1 0 2011/11/19
  インストール/動作環境  ID:21779 閲覧数1562   返信数1   賛成数1   反対数0   2011/08/06 レタススタジオ内にMovie Edit Pro 1562 1 1 0 2011/08/06
  環境設定  ID:15485 閲覧数1312   返信数1   賛成数1   反対数0   2011/01/27 stylos「マウスホイール機能」でズーム倍率を細かくして欲しい。 1312 1 1 0 2011/01/27
  ツール  ID:14956 閲覧数2490   返信数2   賛成数1   反対数0   2011/01/03 消しゴムの消せる範囲を表示してほしい 2490 2 1 0 2011/01/03
  保存  ID:14771 閲覧数1354   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/12/22 STYLOSからのベクター画像書き出しに関して 1354 1 1 0 2010/12/22
  レイヤー  ID:14766 閲覧数966   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/12/22 消失点レイヤーで分割できるようにしてほしい 966 1 1 0 2010/12/22
  レイヤー  ID:14762 閲覧数1165   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/12/22 消失点レイヤーを印刷に出るようにしていただきたいです。 1165 1 1 0 2010/12/22
  インストール/動作環境  ID:8356 閲覧数1014   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/08/18 RETAS STUDIO 体験版 1014 1 1 0 2010/08/18
  ツール  ID:8353 閲覧数1052   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/08/18 STYLOSのペン・消しゴム機能について 1052 1 1 0 2010/08/18
  レイヤー  ID:13166 閲覧数918   返信数4   賛成数1   反対数0   2010/05/26 用紙のテンプレート 918 4 1 0 2010/05/26
  パレット  ID:13148 閲覧数968   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/05/26 ライトテーブルパレット下の表示色設定記憶 968 1 1 0 2010/05/26
  環境設定  ID:13177 閲覧数1762   返信数5   賛成数1   反対数0   2010/05/26 要望いろいろまとめて 1762 5 1 0 2010/05/26
  ツール  ID:13136 閲覧数789   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/05/26 コミスタから使っていたものですが・・・ 789 1 1 0 2010/05/26
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合