CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみようご利用ガイド

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
ステータスで絞り込み
検索結果 50
タイトル 閲覧数 返信数 更新日
  レイヤー  ID:87994 閲覧数67445   返信数2   2016/09/14 ラスターレイヤーをベクターレイヤーにレイヤー変換する際の設定 67445 2 2016/09/14
  レイヤー  ID:76608 閲覧数49701   返信数2   2015/07/05 既に描いたベクター線画の種類を、ベクター線はそのままに種類のみ変更したい(例:鉛筆画→ペン画) 49701 2 2015/07/05
  レイヤー  ID:86752 閲覧数27521   返信数4   2016/06/06 ペン 禁止マークが出て使用できない 27521 4 2016/06/06
  レイヤー  ID:91870 閲覧数17858   返信数3   2017/02/11 レイヤーマスク適用範囲の変更 17858 3 2017/02/11
  レイヤー  ID:92093 閲覧数15480   返信数2   2017/02/24 ベクターレイヤーでも線がガタガタになります。どなたかわかる方、教えていただければ有難いです・・・ 15480 2 2017/02/24
  レイヤー  ID:74857 閲覧数15445   返信数4   2014/09/15 ベクターレイヤーが表示されない 15445 4 2014/09/15
  レイヤー  ID:84543 閲覧数13996   返信数2   2016/02/22 フチ機能は中の色を透明色に設定することはできますか? 13996 2 2016/02/22
  レイヤー  ID:86366 閲覧数12869   返信数2   2016/08/30 【同人誌作成】グレースケール→トーン化→二値化について 12869 2 2016/08/30
  レイヤー  ID:86914 閲覧数8616   返信数2   2016/06/14 図形ツールで描いた線を一部消したいのですが 8616 2 2016/06/14
  レイヤー  ID:87394 閲覧数8410   返信数2   2016/07/09 3D背景画像から線画抽出後のブラシ形状変更 8410 2 2016/07/09
  レイヤー  ID:82841 閲覧数8268   返信数2   2015/12/05 ベクターレイヤーの制御点の削除をショートカットで作りたい。 8268 2 2015/12/05
  レイヤー  ID:84602 閲覧数8168   返信数2   2016/02/25 ベクターレイヤーで線の強弱をきれいにつけたい 8168 2 2016/02/25
  レイヤー  ID:82784 閲覧数7500   返信数4   2015/12/05 透明なベクター線のみを消したい 7500 4 2015/12/05
  レイヤー  ID:80283 閲覧数6933   返信数2   2015/08/24 ベクターレイヤーからラスターレイヤーに変換 6933 2 2015/08/24
  レイヤー  ID:86772 閲覧数6269   返信数6   2016/06/08 ベクターレイヤー上で線に補正がかかってしまう 6269 6 2016/06/08
  レイヤー  ID:75357 閲覧数5752   返信数19   2014/10/12 下のレイヤーに結合、転写すると一部の線が消えてしまいます 5752 19 2014/10/12
  レイヤー  ID:90963 閲覧数5052   返信数2   2016/12/27 ベクターレイヤーの線は拡大しても画質が変わらないと聞いたのですが、 5052 2 2016/12/27
  レイヤー  ID:80767 閲覧数4810   返信数4   2015/09/04 ベクターレイヤーの統合で一部の線が消失する 4810 4 2015/09/04
  レイヤー  ID:80472 閲覧数4347   返信数3   2015/08/19 コマ枠フォルダの外側を白抜きに 4347 3 2015/08/19
  レイヤー  ID:35001 閲覧数4304   返信数2   2012/11/23 ベクターレイヤーで描いた線について 4304 2 2012/11/23
  レイヤー  ID:90964 閲覧数3756   返信数1   2016/12/27 ベクターレイヤーの線は拡大しても画質が変わらないと聞いたのですが、 3756 1 2016/12/27
  レイヤー  ID:82819 閲覧数3362   返信数1   2015/12/04 新規レイヤー作成でベクターレイヤーを出す方法 3362 1 2015/12/04
  レイヤー  ID:35599 閲覧数3278   返信数2   2012/12/25 ラスターレイヤーからベクターレイヤーに変換する機能 3278 2 2012/12/25
  レイヤー  ID:83669 閲覧数3181   返信数1   2016/01/11 解像度の変更時にベクターレイヤーで描いた線の太さが変わる 3181 1 2016/01/11
  レイヤー  ID:84009 閲覧数2789   返信数3   2016/01/28 ラスターレイヤーをベクターレイヤーに変換できません。 2789 3 2016/01/28
  レイヤー  ID:89514 閲覧数2758   返信数2   2016/10/23 モノクロに階調からグレースケールへの変換について 2758 2 2016/10/23
  レイヤー  ID:87490 閲覧数2716   返信数2   2016/07/13 線画レイヤーとは別に色塗り用のレイヤーを作る方法を教えてください 2716 2 2016/07/13
  レイヤー  ID:68266 閲覧数2428   返信数4   2013/12/25 ベクター変換した線の最少線幅について 2428 4 2013/12/25
  レイヤー  ID:88748 閲覧数2380   返信数7   2016/09/11 ベクター線の削除 2380 7 2016/09/11
  レイヤー  ID:33598 閲覧数2309   返信数4   2012/08/18 レイヤーマスク選択後の動作について 2309 4 2012/08/18
  レイヤー  ID:77356 閲覧数2270   返信数2   2015/02/18 眉毛 2270 2 2015/02/18
  レイヤー  ID:79911 閲覧数2242   返信数1   2015/07/17 ベクターレイヤーはいつ使えばよいのか 2242 1 2015/07/17
  レイヤー  ID:36101 閲覧数2207   返信数5   2013/01/25 ベクターレイヤー 2207 5 2013/01/25
  レイヤー  ID:88995 閲覧数2166   返信数4   2016/09/21 複数のベクターレイヤーと消しゴムについて 2166 4 2016/09/21
  レイヤー  ID:88137 閲覧数1781   返信数2   2016/08/11 ショートカットでレイヤ作成時のダイアログカット方法 1781 2 2016/08/11
  レイヤー  ID:38863 閲覧数1728   返信数1   2013/07/11 モノクロとグレーにおけるキャンバス設定とレイヤーパレット設定のの関係性に関して 1728 1 2013/07/11
  レイヤー  ID:84949 閲覧数1658   返信数2   2016/03/14 透明を塗る 1658 2 2016/03/14
  レイヤー  ID:74020 閲覧数1598   返信数3   2014/07/30 ベクターレイヤーをモノクロに変換するとプレビューとは違う結果になる 1598 3 2014/07/30
  レイヤー  ID:83014 閲覧数1582   返信数2   2015/12/13 アクション「レイヤー表示状態は実行できません」 1582 2 2015/12/13
  レイヤー  ID:70919 閲覧数1494   返信数2   2014/02/04 レイヤーの使い分け 1494 2 2014/02/04
  レイヤー  ID:74651 閲覧数1307   返信数2   2014/09/03 クリップスタジオEXを使っているのですが 1307 2 2014/09/03
  レイヤー  ID:82978 閲覧数1226   返信数5   2015/12/12 前日に描いたベクターが吸着しません。 1226 5 2015/12/12
  レイヤー  ID:38731 閲覧数898   返信数0   2013/07/02 新規レイヤーのモノクロ化について 898 0 2013/07/02
  レイヤー  ID:80167 閲覧数895   返信数3   2015/08/02 この違いはなんですか? 895 3 2015/08/02
  レイヤー  ID:89794 閲覧数864   返信数2   2016/11/02 ベクターレイヤーについて 864 2 2016/11/02
  レイヤー  ID:73348 閲覧数743   返信数0   2014/06/22 ベクターレイヤーがラスターレイヤーに・・・ 743 0 2014/06/22
  レイヤー  ID:83161 閲覧数727   返信数2   2015/12/19 レイヤを間違って描画した後で、ヒストリーを遡ってレイヤ変更して正しいレイヤに同じ描画できないか? 727 2 2015/12/19
  レイヤー  ID:71076 閲覧数720   返信数2   2014/02/14 レイヤーマスクについて 720 2 2014/02/14
  レイヤー  ID:89288 閲覧数711   返信数0   2016/10/07 ベクター線つまみの対象レイヤー選択について 711 0 2016/10/07
  レイヤー  ID:91499 閲覧数632   返信数2   2017/01/22 ペン入れの仕方 632 2 2017/01/22