ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 1367
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  その他  ID:36936 閲覧数2530   返信数3   賛成数56   反対数6   2013/05/14 ComicStudioのサポートについて 2530 3 56 6 2013/05/14
  保存  ID:35316 閲覧数1215   返信数0   賛成数19   反対数0   2012/12/12 .lip形式を読み込み・書き出し出来るようにして欲しい 1215 0 19 0 2012/12/12
  その他  ID:72393 閲覧数3306   返信数4   賛成数17   反対数0   2017/04/21 4Kディスプレイでの表示について 3306 4 17 0 2017/04/21
  読み込み  ID:32347 閲覧数1461   返信数0   賛成数16   反対数0   2012/06/13 CLIP STUDIO PAINTのlip形式を読み込めるようにして欲しい 1461 0 16 0 2012/06/13
  ツール  ID:34635 閲覧数12444   返信数10   賛成数14   反対数0   2013/08/24 「…」や「‥」が縦書きにならない (Windows 8) 12444 10 14 0 2013/08/24
  ツール  ID:30629 閲覧数1059   返信数0   賛成数12   反対数0   2012/04/21 ツールシフトから復帰しない事がある不具合について 1059 0 12 0 2012/04/21
  ツール  ID:88214 閲覧数5986   返信数28   賛成数9   反対数0   2017/04/07 テキストの小文字が重なる 5986 28 9 0 2017/04/07
  ツール  ID:30109 閲覧数1766   返信数1   賛成数9   反対数0   2012/04/10 要望/トーン回転時の拡大縮小 1766 1 9 0 2012/04/10
  インストール/動作環境  ID:98770 閲覧数2972   返信数5   賛成数8   反対数0   2019/02/27 最新のMac OSでコミスタがもう使いないことについて 2972 5 8 0 2019/02/27
  ペンタブレット  ID:67748 閲覧数3493   返信数1   賛成数8   反対数0   2013/07/18 ComicStudioのVAIO Duo 13への筆圧対応 3493 1 8 0 2013/07/18
  その他  ID:35088 閲覧数1256   返信数0   賛成数8   反対数0   2012/11/27 PSD書き出しの際に、ファイル名の連番数を詳しく設定したい 1256 0 8 0 2012/11/27
  インストール/動作環境  ID:79611 閲覧数751   返信数0   賛成数7   反対数0   2015/07/01 ダウンロード版のライセンス照合について 751 0 7 0 2015/07/01
  定規  ID:36494 閲覧数2063   返信数1   賛成数6   反対数0   2013/02/11 変換後の枠線幅の全コマ一括変更の方法 2063 1 6 0 2013/02/11
  定規  ID:34364 閲覧数732   返信数0   賛成数6   反対数0   2012/10/12 平行線定規の要望 732 0 6 0 2012/10/12
  ツール  ID:69893 閲覧数18457   返信数19   賛成数5   反対数0   2018/06/06 テキストの最初の一文字目が入力されません。 18457 19 5 0 2018/06/06
  環境設定  ID:70722 閲覧数2018   返信数4   賛成数5   反対数0   2014/02/09 マルチディスプレイ環境でコマンドバーをセカンダリ(サブ)ディスプレイに移動したい。 2018 4 5 0 2014/02/09
  その他  ID:70366 閲覧数847   返信数3   賛成数5   反対数0   2014/01/12 やめないで! 847 3 5 0 2014/01/12
  インストール/動作環境  ID:35839 閲覧数662   返信数0   賛成数5   反対数0   2013/01/07 Mac版 64bit化とTab-Mate Controller対応 662 0 5 0 2013/01/07
  ツール  ID:75589 閲覧数1045   返信数1   賛成数4   反対数0   2014/10/29 「次のツール設定に切り替え」で切り替わるツールの順番を変えたい 1045 1 4 0 2014/10/29
  その他  ID:38931 閲覧数780   返信数1   賛成数4   反対数0   2013/07/16 販売期間延長と新OS対応のverについて 780 1 4 0 2013/07/16
  素材  ID:38691 閲覧数804   返信数0   賛成数4   反対数0   2013/06/29 コミスタの素材が古い 804 0 4 0 2013/06/29
  定規  ID:37590 閲覧数3092   返信数2   賛成数4   反対数0   2013/04/17 直線ツールが平行定規にスナップしない 3092 2 4 0 2013/04/17
  保存  ID:36188 閲覧数7040   返信数3   賛成数4   反対数0   2013/01/28 【要望】隠しノンブル位置調整について 7040 3 4 0 2013/01/28
  その他  ID:30211 閲覧数1505   返信数1   賛成数4   反対数0   2012/06/28 書き出しの際、色深度をグレー→2諧調変換時、グレースケールレイヤーを一括線数指定の網線変換する機能 1505 1 4 0 2012/06/28
  素材  ID:31765 閲覧数754   返信数0   賛成数4   反対数0   2012/05/30 トーンフォルダとマテリアルフォルダを同時に表示させておきたい 754 0 4 0 2012/05/30
  ツール  ID:30107 閲覧数1472   返信数2   賛成数3   反対数0   2014/01/19 ショートカットキーのバグ 1472 2 3 0 2014/01/19
  ツール  ID:68966 閲覧数826   返信数0   賛成数3   反対数0   2013/10/04 テキストのスタイル設定で「拗促音を自動的に詰める」を追加してほしい 826 0 3 0 2013/10/04
  インストール/動作環境  ID:24110 閲覧数8217   返信数8   賛成数3   反対数0   2012/12/04 「仮想メモリの作成に失敗しました!」と出て先に進めません 8217 8 3 0 2012/12/04
  ツール  ID:34848 閲覧数1039   返信数0   賛成数3   反対数0   2012/11/09 【要望】複数の平行線を均等な間隔に調整してくれるツール 1039 0 3 0 2012/11/09
  環境設定  ID:34764 閲覧数773   返信数0   賛成数3   反対数0   2012/11/05 【要望】3Dのレンダリングの設定を以前書き出したもので反映して欲しい 773 0 3 0 2012/11/05
  ツール  ID:33464 閲覧数1817   返信数2   賛成数3   反対数0   2012/08/19 一般的なベクターファイルを定規レイヤーに読み込み 1817 2 3 0 2012/08/19
  レイヤー  ID:95872 閲覧数2800   返信数24   賛成数2   反対数0   2019/04/02 レイヤー統合時の無限増殖 2800 24 2 0 2019/04/02
  ツール  ID:97140 閲覧数5558   返信数4   賛成数2   反対数0   2018/06/02 縦に設定したフォントが横になる 5558 4 2 0 2018/06/02
  その他  ID:93814 閲覧数1242   返信数1   賛成数2   反対数0   2017/06/13 ディスクの紛失による再販希望 1242 1 2 0 2017/06/13
  パレット  ID:79334 閲覧数900   返信数3   賛成数2   反対数0   2015/06/16 新規作成ができません 900 3 2 0 2015/06/16
  その他  ID:76076 閲覧数1095   返信数0   賛成数2   反対数0   2014/11/30 共同作業時にページが入れ替わるとデータが消えることがあります 1095 0 2 0 2014/11/30
  選択/編集  ID:72745 閲覧数1554   返信数2   賛成数2   反対数0   2014/07/14 拡大縮小、コピー、移動等が手軽にならないか 他 1554 2 2 0 2014/07/14
  描画  ID:71043 閲覧数966   返信数1   賛成数2   反対数0   2014/02/12 【要望】 ベクター線で「はみ出部た線を自動で消去(その設定)」が欲しいです。 966 1 2 0 2014/02/12
  その他  ID:68030 閲覧数1659   返信数0   賛成数2   反対数0   2013/08/04 ストーリーエディターのフォント 1659 0 2 0 2013/08/04
  その他  ID:68017 閲覧数1509   返信数0   賛成数2   反対数0   2013/08/04 開始ページの変更(左右) 1509 0 2 0 2013/08/04
  パレット  ID:35178 閲覧数1675   返信数1   賛成数2   反対数0   2012/12/03 ビギナーズアシスタントをカスタマイズしたい 1675 1 2 0 2012/12/03
  環境設定  ID:35155 閲覧数952   返信数1   賛成数2   反対数0   2012/12/02 カーソルの形状を「ドット+ブラシサイズ」にして欲しいです。 952 1 2 0 2012/12/02
  読み込み  ID:32874 閲覧数9939   返信数14   賛成数2   反対数0   2012/08/12 保存されたフォルダの中のページの順番が、作品の中のページの順番と違う 9939 14 2 0 2012/08/12
  その他  ID:32867 閲覧数1285   返信数2   賛成数2   反対数0   2012/07/11 全ページ一気に見開きにしたい 1285 2 2 0 2012/07/11
  その他  ID:32370 閲覧数896   返信数1   賛成数2   反対数0   2012/06/15 ピクセル指定のPSD出力でサイズが小さくなります。 896 1 2 0 2012/06/15
  定規  ID:32366 閲覧数18876   返信数1   賛成数2   反対数1   2012/06/14 枠線定規レイヤーに引っ張られる 18876 1 2 1 2012/06/14
  ツール  ID:31619 閲覧数936   返信数0   賛成数2   反対数0   2012/05/21 筆ペン、パターンブラシにも、入り、抜き、補正がほしい。 936 0 2 0 2012/05/21
  その他  ID:31454 閲覧数1813   返信数1   賛成数2   反対数0   2012/05/08 データ破損 1813 1 2 0 2012/05/08
  レイヤー  ID:26066 閲覧数6987   返信数3   賛成数2   反対数0   2012/03/20 【不具合】レイヤーを削除する際に『指定されたパスが見つかりません。』メッセージ 6987 3 2 0 2012/03/20
  インストール/動作環境  ID:100086 閲覧数1840   返信数5   賛成数1   反対数0   2019/05/03 Surface pro6でコミスタが全く使えない 1840 5 1 0 2019/05/03
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合