CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 328
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  ツール  ID:99337 閲覧数732   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/01/31 ベクターレイヤーに平行曲線定規で描いた線が単純化されない件に関して 732 2 0 0 2019/01/31
  選択/編集  ID:98999 閲覧数603   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/12/21 バージョンアップでベクター編集が出来なくなった? 603 2 0 0 2018/12/21
  選択/編集  ID:98919 閲覧数705   返信数2   賛成数0   反対数1   2018/12/13 キャンバスサイズ変更後に貼り付け位置が移動してしまう 705 2 0 1 2018/12/13
  ツール  ID:98592 閲覧数646   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/11/08 [ベクター線つまみ]ツールの[制御点追加]チェックマークの不具合? 646 2 0 0 2018/11/08
  ツール  ID:98173 閲覧数579   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/09/18 パターンブラシが作れません 579 2 0 0 2018/09/18
  描画  ID:98110 閲覧数2550   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/09/11 突然ツール系が操作不能になる 2550 2 0 0 2018/09/11
  環境設定  ID:97657 閲覧数727   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/07/18 ショートカットキーについて。 727 2 0 0 2018/07/18
  ツール  ID:97267 閲覧数812   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/06/11 ベクターレイヤーの消しゴム 交点まで消去について 812 2 0 0 2018/06/11
  ツール  ID:96816 閲覧数1522   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/04/29 オブジェクトのツールプロパティの設定 1522 2 0 0 2018/04/29
  レイヤー  ID:96570 閲覧数621   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/04/13 レイヤー選択ツールで、ドラッグ選択でもトーンレイヤーを描画可能にしてほしい。 621 2 0 0 2018/04/13
  素材  ID:95211 閲覧数950   返信数2   賛成数1   反対数0   2017/12/06 素材パレットにある漫符を作りたいのすが 950 2 1 0 2017/12/06
  レイヤー  ID:94167 閲覧数10209   返信数2   賛成数1   反対数0   2017/08/03 ベクターレイヤー同士を結合させると一部消えます 10209 2 1 0 2017/08/03
  ツール  ID:94021 閲覧数3921   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/07/07 ベクターレイヤーなのに、線が綺麗に消せない 3921 2 0 0 2017/07/07
  レイヤー  ID:93597 閲覧数2348   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/05/23 ベクターレイヤーにて消しゴムで消した後、選択範囲を指定して拡大などを使用するとゴミが出てくる 2348 2 0 0 2017/05/23
  保存/印刷  ID:93047 閲覧数1170   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/04/13 ファイルが保存出来ない 1170 2 0 0 2017/04/13
  ペンタブレット  ID:92234 閲覧数769   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/03/02 ペンタブのペンの動きが遅くなります 769 2 0 0 2017/03/02
  ツール  ID:91548 閲覧数1729   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/01/25 囲って塗る [ベクターの中心線で塗り止まる] 1729 2 0 0 2017/01/25
  ペンタブレット  ID:89811 閲覧数1264   返信数2   賛成数2   反対数0   2016/11/01 Ver.1.6.3にアップデート後、描画が不安定になる 1264 2 2 0 2016/11/01
  レイヤー  ID:88425 閲覧数985   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/08/29 ベクターレイヤーのみが入ったフォルダの結合について 985 2 0 0 2016/08/29
  ツール  ID:88265 閲覧数1437   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/08/26 1.勝手にツールが変わる 2.反応しない 1437 2 0 0 2016/08/26
  ツール  ID:85762 閲覧数1464   返信数2   賛成数0   反対数1   2016/07/10 ベクターレイヤーでラスターレイヤーのような消しゴムが使いたい 1464 2 0 1 2016/07/10
  ツール  ID:87157 閲覧数1191   返信数2   賛成数1   反対数0   2016/06/26 ベクター線つまみ 端の固定へのショートカット 1191 2 1 0 2016/06/26
  ツール  ID:86918 閲覧数3973   返信数2   賛成数19   反対数0   2016/06/16 塗りつぶしツールの挙動について 3973 2 19 0 2016/06/16
  選択/編集  ID:86341 閲覧数1286   返信数2   賛成数1   反対数0   2016/05/21 ベクターで選択範囲をフチ取りすると線が歪む 1286 2 1 0 2016/05/21
  選択/編集  ID:86033 閲覧数901   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/05/06 自動範囲選択が出来なくなった? 901 2 0 0 2016/05/06
  描画  ID:85660 閲覧数3844   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/04/22 ラスターレイヤーの線を拡大縮小すると線の太さが変わってしまう 3844 2 0 0 2016/04/22
  ツール  ID:85075 閲覧数2876   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/04/17 ベクターレイヤーの『操作』の一部ができない 2876 2 0 0 2016/04/17
  レイヤー  ID:85217 閲覧数1346   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/03/28 ベクターレイヤーが突然消えて、線もなくなってしまった 1346 2 0 0 2016/03/28
  レイヤー  ID:85076 閲覧数1152   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/03/21 レイヤーのLT変換の不具合 1152 2 0 0 2016/03/21
  ツール  ID:84978 閲覧数839   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/03/19 「ブラシ形状」を選択するとソフトが終了する不具合 839 2 0 0 2016/03/19
  ツール  ID:84974 閲覧数947   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/03/16 【要望】オブジェクトツールをドラッグして複数の線を選択する時 947 2 0 0 2016/03/16
  素材  ID:84907 閲覧数811   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/03/12 DLしたトーン素材が適用できません(ClipStudioPaint Pro) 811 2 0 0 2016/03/12
  レイヤー  ID:84095 閲覧数5196   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/01/31 クリスタを起動して新規作成する時、常時ベクターレイヤーを作成させたい。 5196 2 0 0 2016/01/31
  アニメーション  ID:83506 閲覧数1248   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/01/05 【不具合】アニメーション機能・ベクターレイヤーを「下のレイヤーに結合」すると絵が欠けます 1248 2 0 0 2016/01/05
  インストール/動作環境  ID:82919 閲覧数1250   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/12/09 不具合報告 グラフィックボード 1250 2 0 0 2015/12/09
  ツール  ID:82670 閲覧数2033   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/11/28 ガタガタな線とベクター単純化 2033 2 0 0 2015/11/28
  ツール  ID:82588 閲覧数1848   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/11/25 図形ツールで描いた線をペシャ線つまみツールなどで変形出来ない 1848 2 0 0 2015/11/25
  選択/編集  ID:82551 閲覧数772   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/11/22 ベクターでの選択範囲ツール 772 2 0 0 2015/11/22
  アニメーション  ID:81908 閲覧数1780   返信数2   賛成数1   反対数0   2015/10/29 RETASへのコピーペースト 1780 2 1 0 2015/10/29
  定規/コマ枠  ID:81527 閲覧数1583   返信数2   賛成数1   反対数2   2015/10/10 アナログに近い定規が欲しいです 1583 2 1 2 2015/10/10
  ペンタブレット  ID:80905 閲覧数9395   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/09/08 ブラシの遅延、描画の不具合 9395 2 0 0 2015/09/08
  レイヤー  ID:80445 閲覧数2413   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/08/18 透明なベクター線の消去困難な問題について 2413 2 0 0 2015/08/18
  ツール  ID:79997 閲覧数636   返信数2   賛成数1   反対数0   2015/07/22 【要望】修飾キー設定のctrlによるオブジェクトツールでも、複数のベクター線を選択できるようにして欲しい 636 2 1 0 2015/07/22
  ツール  ID:78699 閲覧数967   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/07/09 ベクター線描き直しツールで線を修正する際、同一レイヤーの消しゴムで消した箇所が透過されていない 967 2 0 0 2015/07/09
  描画  ID:79375 閲覧数2760   返信数2   賛成数3   反対数0   2015/06/19 【要望】3次ベジェ曲線のアンカーポイントを表示させたままにしたい 2760 2 3 0 2015/06/19
  選択/編集  ID:78450 閲覧数806   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/04/24 変形による中心軸のズレ 806 2 0 0 2015/04/24
  保存/印刷  ID:78019 閲覧数851   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/03/31 自動保存の仕方 851 2 0 0 2015/03/31
  レイヤー  ID:77530 閲覧数1713   返信数2   賛成数2   反対数0   2015/02/28 マスク付きベクターレイヤーの結合に関して 1713 2 2 0 2015/02/28
  ツール  ID:77232 閲覧数3895   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/02/10 塗りつぶしの際にベクターレイヤー参照時マスクで非表示範囲の中心線を参照しないでほしい 3895 2 0 0 2015/02/10
  ツール  ID:76992 閲覧数2661   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/01/26 連続曲線にも入り技きをつけて下さい。 2661 2 0 0 2015/01/26
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合