CLIP STUDIO MODELERの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO MODELERの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 308
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  開く/読み込み  ID:77727 閲覧数1228   返信数1   賛成数9   反対数0   2015/03/10 lwo2の読み込み搭載を早くしてほしいです 1228 1 9 0 2015/03/10
  インストール/動作環境  ID:76488 閲覧数1024   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/12/24 起動しません 1024 1 0 0 2014/12/24
  トラブル/その他  ID:75944 閲覧数880   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/11/23 要素の選択が上手くできないことがあります。 880 1 0 0 2014/11/23
  開く/読み込み  ID:75917 閲覧数1153   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/11/22 コミックスタジオ3Dデータコレクションの素材が読み込めない 1153 1 0 0 2014/11/22
  選択/編集  ID:75602 閲覧数1174   返信数1   賛成数2   反対数0   2014/11/01 曲面化時にUVも分割して表示して欲しい。曲面形状を等分割時にUVも分割して欲しい。 1174 1 2 0 2014/11/01
  選択/編集  ID:73749 閲覧数1519   返信数1   賛成数9   反対数0   2014/08/28 キャラクターモデルを改造できるようにしてほしい 1519 1 9 0 2014/08/28
  インストール/動作環境  ID:73926 閲覧数1759   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/07/24 CLIP STUDIO MODELER とMetasequoia 1759 1 0 0 2014/07/24
  選択/編集  ID:72810 閲覧数1081   返信数1   賛成数2   反対数0   2014/06/09 メッシュの移動について 1081 1 2 0 2014/06/09
  選択/編集  ID:72696 閲覧数1025   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/05/13 2つ以上のメッシュを作り、連続してメッシュ情報パネルで数値変更後に取り消しを行なうとメッシュの情報が異常になる 1025 1 0 0 2014/05/13
  開く/読み込み  ID:72669 閲覧数1113   返信数1   賛成数7   反対数0   2014/05/11 インポート/エクスポートを増やしてほしい。 1113 1 7 0 2014/05/11
  トラブル/その他  ID:72190 閲覧数2996   返信数1   賛成数12   反対数0   2014/04/13 キャラクター編集モードの素材作成について 2996 1 12 0 2014/04/13
  環境設定  ID:72090 閲覧数1586   返信数1   賛成数2   反対数0   2014/04/07 視野角(カメラ)のCLIP STUDIO各製品別切り替え機能 1586 1 2 0 2014/04/07
  保存/書き出し  ID:71147 閲覧数1344   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/02/19 要望。エクスポート形式について 1344 1 0 0 2014/02/19
  選択/編集  ID:70813 閲覧数1346   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/01/30 平行投影時、表示設定とカメラの距離によってグリッドとモデルが表示されない 1346 1 0 0 2014/01/30
  環境設定  ID:70599 閲覧数1260   返信数1   賛成数8   反対数0   2014/01/13 ショートカットの設定 1260 1 8 0 2014/01/13
  選択/編集  ID:70374 閲覧数1769   返信数1   賛成数6   反対数0   2014/01/07 【要望】線の設定(色・幅復活)とPAINT輪郭抽出設定への反映 1769 1 6 0 2014/01/07
  選択/編集  ID:70483 閲覧数1282   返信数1   賛成数2   反対数0   2014/01/06 【要望】分身オブジェクト(クローン) 1282 1 2 0 2014/01/06
  トラブル/その他  ID:70107 閲覧数2117   返信数1   賛成数3   反対数0   2013/12/12 【要望】頂点カラー(Vertex Color/Painting)への対応 2117 1 3 0 2013/12/12
  環境設定  ID:69942 閲覧数1376   返信数1   賛成数8   反対数0   2013/12/05 リドゥ・アンドゥの回数 1376 1 8 0 2013/12/05
  トラブル/その他  ID:69865 閲覧数939   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/12/03 MacのCover Flowでテクスチャを読み込むと強制終了 939 1 0 0 2013/12/03
  選択/編集  ID:69851 閲覧数1146   返信数1   賛成数3   反対数0   2013/11/30 メッシュ情報の数値入力でTABやESCが効いてほしい 1146 1 3 0 2013/11/30
  ウィンドウ/パレット  ID:69594 閲覧数1110   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/11/13 インポートについて 1110 1 0 0 2013/11/13
  トラブル/その他  ID:69475 閲覧数1041   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/11/06 折れ線での描画の点が飛んで行ってしまう。 1041 1 0 0 2013/11/06
  ウィンドウ/パレット  ID:69484 閲覧数1005   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/11/04 OSのテキストサイズを大きくしているとウィンドウの表示が一部おかしい 1005 1 0 0 2013/11/04
  選択/編集  ID:69448 閲覧数1815   返信数1   賛成数2   反対数0   2013/11/02 【要望】COORDINATEの内包または連携強化 1815 1 2 0 2013/11/02
  開く/読み込み  ID:68060 閲覧数3733   返信数1   賛成数19   反対数0   2013/11/01 .fbxに対応していただけると嬉しいです。 3733 1 19 0 2013/11/01
  保存/書き出し  ID:67769 閲覧数1345   返信数1   賛成数10   反対数0   2013/11/01 COLLADA形式への対応希望 1345 1 10 0 2013/11/01
  選択/編集  ID:68763 閲覧数1380   返信数1   賛成数2   反対数0   2013/09/20 マウスのズーム機能 1380 1 2 0 2013/09/20
  選択/編集  ID:67795 閲覧数994   返信数1   賛成数2   反対数0   2013/07/20 延長ツール 994 1 2 0 2013/07/20
  選択/編集  ID:67783 閲覧数1060   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/07/19 面取りで落ちる 1060 1 0 0 2013/07/19
  保存/書き出し  ID:67768 閲覧数1376   返信数1   賛成数4   反対数0   2013/07/19 エキスポート機能がね・・・ 1376 1 4 0 2013/07/19
  選択/編集  ID:101694 閲覧数530   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/11/14 立体作成時の要望です 530 0 0 0 2019/11/14
  選択/編集  ID:99301 閲覧数933   返信数0   賛成数4   反対数0   2019/01/25 【要望】XYZ軸の矢印が主張し過ぎるので不可視にしたい 933 0 4 0 2019/01/25
  ウィンドウ/パレット  ID:99296 閲覧数623   返信数0   賛成数4   反対数0   2019/01/24 【要望】「可動」設定の順序を入れ替えたい 623 0 4 0 2019/01/24
  ウィンドウ/パレット  ID:98570 閲覧数734   返信数0   賛成数0   反対数0   2018/11/05 【要望】レイアウトでノードの表示状態だけを保存したい 734 0 0 0 2018/11/05
  環境設定  ID:97474 閲覧数759   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/07/01 早急にお願いします!MODELERの作業時の画面が明るすぎて眩しすぎます! 759 0 1 0 2018/07/01
  ウィンドウ/パレット  ID:96099 閲覧数666   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/02/24 【要望】素材のプロパティでサムネイルを設定する 666 0 1 0 2018/02/24
  選択/編集  ID:95677 閲覧数825   返信数0   賛成数4   反対数2   2018/01/15 CLIPでDLした3D素材を 825 0 4 2 2018/01/15
  トラブル/その他  ID:95572 閲覧数668   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/01/07 パーツの移動の数値をPaintと合わせてほしい。 668 0 1 0 2018/01/07
  開く/読み込み  ID:95495 閲覧数694   返信数0   賛成数2   反対数0   2017/12/30 パーツの順番が狂う。パーツの名前に変な名前が付く 694 0 2 0 2017/12/30
  ウィンドウ/パレット  ID:95370 閲覧数991   返信数0   賛成数5   反対数0   2017/12/18 要望:「モーフ」機能と「最近使ったファイル」機能 991 0 5 0 2017/12/18
  開く/読み込み  ID:95255 閲覧数706   返信数0   賛成数3   反対数0   2017/12/10 FBX等、ボディに使う素材の診断機能が欲しいです 706 0 3 0 2017/12/10
  ウィンドウ/パレット  ID:93961 閲覧数770   返信数0   賛成数4   反対数0   2017/06/28 テキストのコピーペースト・四面図の搭載・オブジェクトスナップ・マテリアルの設定 770 0 4 0 2017/06/28
  選択/編集  ID:93636 閲覧数965   返信数0   賛成数4   反対数0   2017/05/25 【要望】オブジェクト移動でも座標数値で指定できるように 965 0 4 0 2017/05/25
  開く/読み込み  ID:93350 閲覧数1063   返信数0   賛成数6   反対数0   2017/05/04 【要望】デッサン人形にもパーツ追加ができるとうれしい 1063 0 6 0 2017/05/04
  トラブル/その他  ID:92567 閲覧数904   返信数0   賛成数8   反対数0   2017/03/18 オブジェクトを非表示にしたい 904 0 8 0 2017/03/18
  選択/編集  ID:92311 閲覧数1076   返信数0   賛成数6   反対数0   2017/03/04 要望:3D背景素材注視点の位置をコントロールしたい(注視点表示、座標表示、ドリー前進移動,講座充実他) 1076 0 6 0 2017/03/04
  トラブル/その他  ID:92252 閲覧数1184   返信数0   賛成数10   反対数0   2017/03/02 3Dオブジェクトが90度以上回らない。 1184 0 10 0 2017/03/02
  選択/編集  ID:92070 閲覧数921   返信数0   賛成数7   反対数0   2017/02/22 3Dオブジェクト作成時のパーツ移動における回転軸の移動 921 0 7 0 2017/02/22
  選択/編集  ID:91286 閲覧数902   返信数0   賛成数6   反対数0   2017/01/11 【要望】オブジェクト情報のサムネイル画像に自作画像を貼ることも可能に 902 0 6 0 2017/01/11
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合