CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみようご利用ガイド

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
ステータスで絞り込み
検索結果 1100
タイトル 閲覧数 返信数 更新日
  表示  ID:80252 閲覧数16350   返信数4   2015/12/21 印刷すると色がくすむ。カラープロファイルの設定がわかりません。 16350 4 2015/12/21
  保存/印刷  ID:83113 閲覧数16014   返信数6   2015/12/21 出力時に画像サイズを変更するには? 16014 6 2015/12/21
  素材  ID:83041 閲覧数1286   返信数2   2015/12/19 アクション 素材等の 同期は可能ですか? 1286 2 2015/12/19
  保存/印刷  ID:81928 閲覧数1274   返信数7   2015/12/18 バージョンアップ後フォルダ内のサムネイルが表示されなくなってしまいました。 1274 7 2015/12/18
  保存/印刷  ID:81956 閲覧数917   返信数8   2015/12/18 切り取り時に強制終了する 917 8 2015/12/18
  アニメーション  ID:83133 閲覧数3758   返信数2   2015/12/18 アニメをつくってたらレイヤーに描画できなくなりました・・・ 3758 2 2015/12/18
  開く/読み込み  ID:83110 閲覧数7781   返信数2   2015/12/17 同じファイルを2枚同時表示 7781 2 2015/12/17
  保存/印刷  ID:83086 閲覧数990   返信数2   2015/12/17 納品時データが重い原因 990 2 2015/12/17
  レイヤー  ID:82996 閲覧数38282   返信数2   2015/12/14 紙質をかえるには? 38282 2 2015/12/14
  レイヤー  ID:83014 閲覧数1582   返信数2   2015/12/13 アクション「レイヤー表示状態は実行できません」 1582 2 2015/12/13
  ツール  ID:83004 閲覧数1618   返信数1   2015/12/13 レイヤーの自動選択機能について 1618 1 2015/12/13
  レイヤー  ID:82987 閲覧数5978   返信数2   2015/12/13 レイヤー分けの登録について 5978 2 2015/12/13
  開く/読み込み  ID:82481 閲覧数2692   返信数4   2015/12/12 スキャンしたイラストの線が荒くなったり薄くなったりする 2692 4 2015/12/12
  レイヤー  ID:82966 閲覧数674   返信数2   2015/12/12 「レイヤーを複製」だけではなく、「レイヤーのリンクを作成」のような機能をお願い致します。 674 2 2015/12/12
  表示  ID:82913 閲覧数1961   返信数4   2015/12/10 キャンバスの大きさがわかりません 1961 4 2015/12/10
  3D  ID:82847 閲覧数789   返信数2   2015/12/08 右クリックをしてもデッサン人形のパーツ固定ができません 789 2 2015/12/08
  レイヤー  ID:82876 閲覧数2290   返信数3   2015/12/08 白黒原稿での消しゴムツールのアンチエイリアスについて 2290 3 2015/12/08
  選択/編集  ID:82805 閲覧数1927   返信数2   2015/12/07 画像の拡大/縮小時に数ピクセルずれる 1927 2 2015/12/07
  定規/コマ枠  ID:82700 閲覧数2372   返信数4   2015/12/07 流線がガタガタですが、印刷すると治るのですか? 2372 4 2015/12/07
  ツール  ID:81488 閲覧数3893   返信数6   2015/12/05 ざらつきペンのカーソルの形状 3893 6 2015/12/05
  描画  ID:82840 閲覧数6834   返信数1   2015/12/05 画像を貼りたい 6834 1 2015/12/05
  レイヤー  ID:82784 閲覧数7509   返信数4   2015/12/05 透明なベクター線のみを消したい 7509 4 2015/12/05
  ツール  ID:82728 閲覧数1817   返信数11   2015/12/03 パース定規作成について 1817 11 2015/12/03
  パレット/ワークスペース  ID:82798 閲覧数1110   返信数2   2015/12/03 別ウィンドウに移動した際レイヤーパレットの表示が最上部に移動してしまうのを避けたい 1110 2 2015/12/03
  レイヤー  ID:82783 閲覧数2648   返信数3   2015/12/03 新規レイヤー設定 2648 3 2015/12/03
  表示  ID:82773 閲覧数10854   返信数2   2015/12/02 キャンバスの比率変更 10854 2 2015/12/02
  表示  ID:82727 閲覧数1471   返信数4   2015/12/01 トレースした絵の描き味について 1471 4 2015/12/01
  素材  ID:82738 閲覧数4220   返信数4   2015/12/01 トーンが表示されません 4220 4 2015/12/01
  レイヤー  ID:82666 閲覧数3668   返信数4   2015/11/28 線画が消えたこと 3668 4 2015/11/28
  アニメーション  ID:82571 閲覧数2166   返信数1   2015/11/23 aviファイルでのロトスコープの方法を知りたいです。 2166 1 2015/11/23
  ペンタブレット  ID:82543 閲覧数1855   返信数2   2015/11/23 装飾キー+ドラッグでのブラシサイズ変更について。 1855 2 2015/11/23
  選択/編集  ID:82537 閲覧数875   返信数2   2015/11/22 長方形選択について 875 2 2015/11/22
  レイヤー  ID:82471 閲覧数5911   返信数5   2015/11/20 線画レイヤーのみに色調補正レイヤーを適用することができない 5911 5 2015/11/20
  環境設定  ID:82475 閲覧数11798   返信数3   2015/11/19 環境設定のディスプレイ解像度の意味 11798 3 2015/11/19
  その他  ID:82465 閲覧数872   返信数2   2015/11/19 縮小したウィンドウ 872 2 2015/11/19
  保存/印刷  ID:82441 閲覧数939   返信数2   2015/11/18 モノクロ→カラー→モノクロとモード変換した原稿の印刷について 939 2 2015/11/18
  保存/印刷  ID:82398 閲覧数2682   返信数4   2015/11/17 グレーかカラーからモノクロに変換、印刷した時の線の太さ 2682 4 2015/11/17
  パレット/ワークスペース  ID:82379 閲覧数1254   返信数2   2015/11/16 ワークスペースの構成 1254 2 2015/11/16
  保存/印刷  ID:82358 閲覧数9702   返信数3   2015/11/15 表示倍率と印刷倍率 9702 3 2015/11/15
  環境設定  ID:82248 閲覧数1544   返信数6   2015/11/15 投稿 原稿データサイズ 1544 6 2015/11/15
  保存/印刷  ID:82272 閲覧数1119   返信数2   2015/11/13 jpgデータを張り付けるとトンボと併用できない? 1119 2 2015/11/13
  開く/読み込み  ID:82238 閲覧数6172   返信数2   2015/11/10 新規キャンバスサイズの登録の仕方 6172 2 2015/11/10
  ツール  ID:82223 閲覧数729   返信数2   2015/11/10 塗りつぶしについて 729 2 2015/11/10
  ペンタブレット  ID:82205 閲覧数2265   返信数6   2015/11/09 ファンクションキーで手のひらツール 2265 6 2015/11/09
  開く/読み込み  ID:82134 閲覧数2130   返信数2   2015/11/08 アナログの下書きを別々に取り込み、1枚の線画にする方法はありますか? 2130 2 2015/11/08
  レイヤー  ID:82127 閲覧数1414   返信数2   2015/11/06 写真と線画を合成 1414 2 2015/11/06
  表示  ID:82125 閲覧数1000   返信数4   2015/11/06 線の荒さについて 1000 4 2015/11/06
  ツール  ID:82089 閲覧数3912   返信数2   2015/11/05 パレットカラーの使い方 3912 2 2015/11/05
  選択/編集  ID:81789 閲覧数3580   返信数8   2015/11/01 コピペ方法 3580 8 2015/11/01
  レイヤー  ID:82016 閲覧数871   返信数2   2015/11/01 モノクロでの筆圧のブラシ濃度への反映について 871 2 2015/11/01