CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 4856
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  SDK  ID:72630 閲覧数2294   返信数6   賛成数6   反対数31   2016/05/03 Firefoxに似た拡張形式の実装 2294 6 6 31 2016/05/03
  3D  ID:36624 閲覧数2294   返信数0   賛成数16   反対数0   2013/02/20 美術解剖素体(3Dモデル)の追加要望 2294 0 16 0 2013/02/20
  定規/コマ枠  ID:37761 閲覧数2291   返信数4   賛成数18   反対数0   2013/12/21 図形(直線)ツールのパーススナップと枠線定規レイヤー 2291 4 18 0 2013/12/21
  表示  ID:33807 閲覧数2290   返信数2   賛成数5   反対数1   2013/01/25 【要望】スクロールバー上でのマウスホイール回転について 2290 2 5 1 2013/01/25
  素材  ID:101620 閲覧数2289   返信数2   賛成数13   反対数0   2019/11/07 削除する際、使っているブラシの先端画像素材がすぐ分かるようにしてほしい 2289 2 13 0 2019/11/07
  表示  ID:78148 閲覧数2287   返信数2   賛成数23   反対数0   2019/03/18 グリッドの初期設定について 2287 2 23 0 2019/03/18
  ツール  ID:79764 閲覧数2283   返信数2   賛成数9   反対数0   2015/09/03 テキストツールでルビをふった場合の行間について 2283 2 9 0 2015/09/03
  表示  ID:76237 閲覧数2279   返信数1   賛成数12   反対数0   2019/07/10 「ページ管理ウィンドウを閉じる」コマンドボタンの要望 2279 1 12 0 2019/07/10
  定規/コマ枠  ID:74082 閲覧数2279   返信数1   賛成数12   反対数0   2014/08/01 対象定規をグリッドにスナップしたいのですが… 2279 1 12 0 2014/08/01
  選択/編集  ID:70357 閲覧数2279   返信数1   賛成数12   反対数0   2013/12/29 【要望】一括書き出し時のラスタライズ方法につきまして 2279 1 12 0 2013/12/29
  その他  ID:69495 閲覧数2278   返信数0   賛成数35   反対数0   2013/11/04 ページ管理ウィンドウにメモを書き込みたい 2278 0 35 0 2013/11/04
  iPad  ID:94984 閲覧数2276   返信数0   賛成数13   反対数0   2017/11/09 ios版クリスタの対応筆圧感知ペンについての要望 2276 0 13 0 2017/11/09
  アニメーション  ID:95424 閲覧数2275   返信数2   賛成数5   反対数0   2017/12/25 指パラついての要望 2275 2 5 0 2017/12/25
  レイヤー  ID:73651 閲覧数2275   返信数3   賛成数3   反対数0   2014/07/09 見開き→単ページ 時のレイヤーについて 2275 3 3 0 2014/07/09
  3D  ID:38139 閲覧数2273   返信数1   賛成数17   反対数0   2013/05/23 ポーズをそのままにキャラクターの3Dデッサン人形を変更 2273 1 17 0 2013/05/23
  パレット/ワークスペース  ID:87217 閲覧数2272   返信数0   賛成数54   反対数1   2016/06/28 コマンドバーを移動させたい 2272 0 54 1 2016/06/28
  環境設定  ID:32256 閲覧数2272   返信数1   賛成数25   反対数3   2013/01/02 マウスでの横スクロール 2272 1 25 3 2013/01/02
  ペンタブレット  ID:33137 閲覧数2270   返信数1   賛成数7   反対数0   2012/07/26 PTB-S2Sでの描画改善について 2270 1 7 0 2012/07/26
  SDK  ID:37511 閲覧数2267   返信数0   賛成数11   反対数0   2013/04/11 プラグインのGUIを完全に自前で用意できるようにしてほしい 2267 0 11 0 2013/04/11
  レイヤー  ID:77898 閲覧数2266   返信数3   賛成数45   反対数1   2017/02/23 [要望]レイヤーの名前をつける際にクリックで名前をつける機能があったら 2266 3 45 1 2017/02/23
  パレット/ワークスペース  ID:95460 閲覧数2264   返信数0   賛成数22   反対数1   2017/12/26 コマンドバーの位置変更、縦配置、二列化、タブ化、複数化 2264 0 22 1 2017/12/26
  レイヤー  ID:84319 閲覧数2264   返信数3   賛成数25   反対数0   2016/02/16 空のレイヤーが一目でわかるようになって欲しい 2264 3 25 0 2016/02/16
  3D  ID:37820 閲覧数2264   返信数0   賛成数20   反対数0   2013/04/30 ノーマルマップ 2264 0 20 0 2013/04/30
  パレット/ワークスペース  ID:32067 閲覧数2262   返信数1   賛成数18   反対数0   2012/06/24 カラーセットの配置について 2262 1 18 0 2012/06/24
  表示  ID:37174 閲覧数2256   返信数1   賛成数5   反対数0   2013/03/26 ウィンドウとタスクバーの間の隙間について 2256 1 5 0 2013/03/26
  表示  ID:100511 閲覧数2254   返信数2   賛成数7   反対数3   2019/06/19 要望 表示に「構図のサポート(黄金比など)」を追加してほしい 2254 2 7 3 2019/06/19
  ツール  ID:38881 閲覧数2253   返信数0   賛成数43   反対数1   2013/07/11 サブツールの検索機能が欲しいです 2253 0 43 1 2013/07/11
  オートアクション  ID:94665 閲覧数2252   返信数0   賛成数5   反対数0   2017/09/29 レイヤー名指定オートアクションで同じ名前のレイヤーすべてに反映されない 2252 0 5 0 2017/09/29
  テキスト/フキダシ  ID:96408 閲覧数2247   返信数2   賛成数2   反対数0   2018/05/18 【要望】テキストの文字一覧もカスタマイズ 2247 2 2 0 2018/05/18
  レイヤー  ID:82935 閲覧数2240   返信数3   賛成数31   反対数5   2015/12/30 レイヤー制限枚数いつ増えるのでしょうか? 2240 3 31 5 2015/12/30
  パレット/ワークスペース  ID:37262 閲覧数2237   返信数4   賛成数1   反対数7   2013/12/19 要望) カラーサークルからほんの少しずれた色を拾う 2237 4 1 7 2013/12/19
  パレット/ワークスペース  ID:84933 閲覧数2236   返信数0   賛成数22   反対数0   2016/03/13 コマンドバーを右寄せで表示できるようにして欲しいです 2236 0 22 0 2016/03/13
  パレット/ワークスペース  ID:95306 閲覧数2235   返信数2   賛成数35   反対数0   2018/01/08 【要望】クイックアクセス 2235 2 35 0 2018/01/08
  インストール/動作環境  ID:90934 閲覧数2231   返信数0   賛成数0   反対数3   2016/12/25 WindowsのAero、3フレーム遅延を「仮想的に軽減する」って出来ないでしょうか? 2231 0 0 3 2016/12/25
  レイヤー  ID:86648 閲覧数2229   返信数2   賛成数9   反対数3   2016/06/26 不透明度を下げたレイヤーに転写すると不透明度が100%になってしまう。 2229 2 9 3 2016/06/26
  開く/読み込み  ID:38163 閲覧数2224   返信数0   賛成数28   反対数0   2013/05/23 コミスタで言うところのpsdファイルの読み込み。 2224 0 28 0 2013/05/23
  インストール/動作環境  ID:73243 閲覧数2221   返信数0   賛成数11   反対数0   2014/06/17 一時フォルダ(テンポラリフォルダ)の保存先を移動できるようにしたい 2221 0 11 0 2014/06/17
  描画  ID:87181 閲覧数2220   返信数0   賛成数6   反対数0   2016/06/26 交点消去で対象となる範囲の選択肢を増やして欲しい 2220 0 6 0 2016/06/26
  テキスト/フキダシ  ID:100568 閲覧数2219   返信数1   賛成数0   反対数3   2019/06/29 テキストのアウトライン化、ベクターレイヤー化機能が欲しい 2219 1 0 3 2019/06/29
  選択/編集  ID:100993 閲覧数2217   返信数0   賛成数9   反対数0   2019/08/17 Adobe Photoshop の Ctrl + 右クリック相当のレイヤー選択機能が欲しい 2217 0 9 0 2019/08/17
  環境設定  ID:81489 閲覧数2216   返信数3   賛成数6   反対数0   2015/10/08 環境バックアップに関して 2216 3 6 0 2015/10/08
  パレット/ワークスペース  ID:31808 閲覧数2214   返信数3   賛成数33   反対数0   2012/06/02 コマンドバーにツールパレットなどを収納したい 2214 3 33 0 2012/06/02
  レイヤー  ID:32047 閲覧数2203   返信数1   賛成数72   反対数0   2012/07/31 レイヤー合成モード追加の要望 2203 1 72 0 2012/07/31
  描画  ID:38017 閲覧数2202   返信数1   賛成数10   反対数0   2013/05/14 アンチエイリアス無し・ドットレベルでの描画 2202 1 10 0 2013/05/14
  ツール  ID:88371 閲覧数2200   返信数5   賛成数6   反対数1   2016/08/24 ベクターで透明色描画を出来ない設定を追加してほしい 2200 5 6 1 2016/08/24
  ツール  ID:80001 閲覧数2198   返信数0   賛成数54   反対数1   2015/07/22 【要望】ブラシ先端素材のパラメータに左右反転/上下反転を追加 2198 0 54 1 2015/07/22
  3D  ID:81480 閲覧数2188   返信数2   賛成数18   反対数0   2015/10/09 3D操作周りについて 2188 2 18 0 2015/10/09
  パレット/ワークスペース  ID:78048 閲覧数2185   返信数2   賛成数7   反対数0   2016/09/12 パレットウィンドウを移動する際、ほかのパレットと合体してほしくない 2185 2 7 0 2016/09/12
  その他  ID:73081 閲覧数2185   返信数2   賛成数6   反対数0   2014/06/09 要望:ショートカット一発でグレースケールで表示する機能、もしくはそれに類する機能の追加を希望 2185 2 6 0 2014/06/09
  3D  ID:80354 閲覧数2181   返信数0   賛成数16   反対数0   2015/08/11 3Dデッサン人形についての要望 2181 0 16 0 2015/08/11
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合