CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド
サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。
CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
カテゴリで絞り込み
タイトル | 閲覧数 | 返信数 | 賛成数 | 反対数 | 更新日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
フィルター ID:101613 閲覧数325 返信数2 賛成数0 反対数0 2019/11/06 フィルタが使えなくなりました | 325 | 2 | 0 | 0 | 2019/11/06 | |
フィルター ID:101446 閲覧数511 返信数0 賛成数3 反対数0 2019/10/11 【要望】グラデーションマップのプレビュー方法をもっと手軽にしてほしい | 511 | 0 | 3 | 0 | 2019/10/11 | |
フィルター ID:101201 閲覧数573 返信数8 賛成数0 反対数0 2019/09/20 フィルターのインストールについて | 573 | 8 | 0 | 0 | 2019/09/20 | |
フィルター ID:100607 閲覧数437 返信数0 賛成数0 反対数0 2019/07/03 写真素材などのディテールをつぶす機能が欲しいです | 437 | 0 | 0 | 0 | 2019/07/03 | |
フィルター ID:99669 閲覧数1000 返信数9 賛成数0 反対数0 2019/04/15 Jpegノイズ除去を行った後、別の絵でJpegノイズ除去を行うとクリスタが落ちる。 | 1000 | 9 | 0 | 0 | 2019/04/15 | |
フィルター ID:72392 閲覧数1844 返信数1 賛成数22 反対数0 2019/03/22 ぼかし機能に回転ぼかしを実装してほしいです | 1844 | 1 | 22 | 0 | 2019/03/22 | |
フィルター ID:99456 閲覧数943 返信数3 賛成数0 反対数5 2019/02/13 有償プラグインのポスタリゼーションが適用されない | 943 | 3 | 0 | 5 | 2019/02/13 | |
フィルター ID:99405 閲覧数1500 返信数2 賛成数0 反対数0 2019/02/05 ガウスぼかしが動作しない | 1500 | 2 | 0 | 0 | 2019/02/05 | |
フィルター ID:98987 閲覧数1104 返信数1 賛成数1 反対数0 2018/12/19 Jpegノイズ除去を実行するとクリスタが落ちる。 | 1104 | 1 | 1 | 0 | 2018/12/19 | |
フィルター ID:98932 閲覧数769 返信数3 賛成数1 反対数0 2018/12/16 jpgノイズ除去による強制終了 | 769 | 3 | 1 | 0 | 2018/12/16 | |
フィルター ID:98913 閲覧数656 返信数1 賛成数1 反対数0 2018/12/12 「ノイズ除去」をJPEG形式以外のファイルにかけると異常終了 | 656 | 1 | 1 | 0 | 2018/12/12 | |
フィルター ID:98502 閲覧数505 返信数0 賛成数3 反対数0 2018/10/27 移動ぼかしの「方向」を分かりやすくしてほしい | 505 | 0 | 3 | 0 | 2018/10/27 | |
フィルター ID:98371 閲覧数497 返信数2 賛成数3 反対数0 2018/10/18 「ガウスぼかし」だけ前回の設定値が記録されない | 497 | 2 | 3 | 0 | 2018/10/18 | |
フィルター ID:33472 閲覧数8256 返信数21 賛成数159 反対数6 2018/10/10 マスキングレイヤー機能の追加 | 8256 | 21 | 159 | 6 | 2018/10/10 | |
フィルター ID:97472 閲覧数453 返信数0 賛成数0 反対数0 2018/07/01 フィルターにレンズフロアをつけてほしい | 453 | 0 | 0 | 0 | 2018/07/01 | |
フィルター ID:96391 閲覧数3765 返信数3 賛成数0 反対数0 2018/03/28 ベクター線をフィルターの線補正で修正出来ない | 3765 | 3 | 0 | 0 | 2018/03/28 | |
フィルター ID:76718 閲覧数3474 返信数2 賛成数2 反対数25 2018/02/08 【要望】PROでもフィルタープラグインを使いたい | 3474 | 2 | 2 | 25 | 2018/02/08 | |
フィルター ID:89808 閲覧数1143 返信数2 賛成数2 反対数0 2018/01/10 フィルターのぼかしで上辺・左辺が白くなる | 1143 | 2 | 2 | 0 | 2018/01/10 | |
フィルター ID:95508 閲覧数648 返信数1 賛成数0 反対数0 2017/12/31 クリップスタジオペイントをバージョンダウンさせたい。 | 648 | 1 | 0 | 0 | 2017/12/31 | |
フィルター ID:77189 閲覧数4389 返信数13 賛成数74 反対数0 2017/12/20 集中線、流線のフィルターバージョンの要望 | 4389 | 13 | 74 | 0 | 2017/12/20 | |
フィルター ID:95270 閲覧数737 返信数0 賛成数13 反対数0 2017/12/12 カケアミフィルター | 737 | 0 | 13 | 0 | 2017/12/12 | |
フィルター ID:94746 閲覧数558 返信数1 賛成数0 反対数0 2017/10/12 タブレット | 558 | 1 | 0 | 0 | 2017/10/12 | |
フィルター ID:92687 閲覧数2217 返信数2 賛成数0 反対数0 2017/09/19 【要望】カラーサークルでとある色を基準に色相のみを反転させたい | 2217 | 2 | 0 | 0 | 2017/09/19 | |
フィルター ID:94445 閲覧数547 返信数0 賛成数0 反対数0 2017/09/01 明瞭度の色補正機能 | 547 | 0 | 0 | 0 | 2017/09/01 | |
フィルター ID:93431 閲覧数1094 返信数10 賛成数0 反対数0 2017/05/19 フィルターの追加ができません | 1094 | 10 | 0 | 0 | 2017/05/19 | |
フィルター ID:73394 閲覧数2551 返信数2 賛成数20 反対数0 2017/03/31 モザイクフィルタについて。 | 2551 | 2 | 20 | 0 | 2017/03/31 | |
フィルター ID:91962 閲覧数692 返信数0 賛成数2 反対数0 2017/02/16 パーリンノイズのオフセットの入力の要望です | 692 | 0 | 2 | 0 | 2017/02/16 | |
フィルター ID:89818 閲覧数694 返信数1 賛成数1 反対数0 2016/11/15 【不具合?】フィルタ処理で画像の端っこが変になる【仕様?】 | 694 | 1 | 1 | 0 | 2016/11/15 | |
フィルター ID:89974 閲覧数1818 返信数6 賛成数0 反対数0 2016/11/11 フィルターが表示されない | 1818 | 6 | 0 | 0 | 2016/11/11 | |
フィルター ID:88828 閲覧数727 返信数2 賛成数0 反対数0 2016/09/14 フェイルター機能 | 727 | 2 | 0 | 0 | 2016/09/14 | |
フィルター ID:87435 閲覧数15838 返信数1 賛成数0 反対数0 2016/07/11 テレビ画面の様な横線が入るフィルターが欲しいです | 15838 | 1 | 0 | 0 | 2016/07/11 | |
フィルター ID:87146 閲覧数1373 返信数2 賛成数0 反対数0 2016/06/25 白い集中線&流線がほしい | 1373 | 2 | 0 | 0 | 2016/06/25 | |
フィルター ID:86207 閲覧数835 返信数1 賛成数0 反対数1 2016/05/14 フィルター機能が増えると嬉しいです。 | 835 | 1 | 0 | 1 | 2016/05/14 | |
フィルター ID:86020 閲覧数1089 返信数2 賛成数0 反対数0 2016/05/06 キャンバスの端、選択範囲の端でアンチエイリアスを切った線にスムージングがかかりません | 1089 | 2 | 0 | 0 | 2016/05/06 | |
フィルター ID:84344 閲覧数4611 返信数2 賛成数0 反対数0 2016/02/14 イラスト加工について | 4611 | 2 | 0 | 0 | 2016/02/14 | |
フィルター ID:84156 閲覧数935 返信数4 賛成数0 反対数0 2016/02/04 カケアミプラグインのフリーズ | 935 | 4 | 0 | 0 | 2016/02/04 | |
フィルター ID:75741 閲覧数932 返信数3 賛成数0 反対数0 2015/12/06 キャンバス外に描画されているレイヤー上で フィルター→線画修正→線幅修正→指定幅で細らせる を実行するとキャンバス外が不規則な大きさに塗りつぶされる | 932 | 3 | 0 | 0 | 2015/12/06 | |
フィルター ID:82707 閲覧数850 返信数2 賛成数0 反対数0 2015/11/30 フィルターが表示されなくなりました | 850 | 2 | 0 | 0 | 2015/11/30 | |
フィルター ID:82554 閲覧数864 返信数1 賛成数0 反対数0 2015/11/22 フィルターが使えない | 864 | 1 | 0 | 0 | 2015/11/22 | |
フィルター ID:82002 閲覧数792 返信数3 賛成数0 反対数0 2015/11/06 アプデしてからのフィルタ | 792 | 3 | 0 | 0 | 2015/11/06 | |
フィルター ID:82038 閲覧数965 返信数1 賛成数2 反対数0 2015/11/02 カケアミフィルタ | 965 | 1 | 2 | 0 | 2015/11/02 | |
フィルター ID:82000 閲覧数1232 返信数3 賛成数1 反対数0 2015/11/01 レトロフィルタなど… | 1232 | 3 | 1 | 0 | 2015/11/01 | |
フィルター ID:81648 閲覧数1540 返信数1 賛成数1 反対数0 2015/10/16 ガンマ補正 | 1540 | 1 | 1 | 0 | 2015/10/16 | |
フィルター ID:81528 閲覧数1136 返信数0 賛成数7 反対数0 2015/10/10 モザイクの仕様 | 1136 | 0 | 7 | 0 | 2015/10/10 | |
フィルター ID:81021 閲覧数797 返信数1 賛成数0 反対数0 2015/09/14 CLIP STUDIO PAINT フィルタープラグインのダウンロードのリンク切れ | 797 | 1 | 0 | 0 | 2015/09/14 | |
フィルター ID:80934 閲覧数1417 返信数2 賛成数0 反対数0 2015/09/10 フォルダCLIPStudioPlugInの場所がわからない | 1417 | 2 | 0 | 0 | 2015/09/10 | |
フィルター ID:80853 閲覧数882 返信数1 賛成数8 反対数0 2015/09/06 一部プラグインのMacintosh非対応について | 882 | 1 | 8 | 0 | 2015/09/06 | |
フィルター ID:80047 閲覧数750 返信数1 賛成数0 反対数0 2015/07/24 MacOSでフィルターが増えない | 750 | 1 | 0 | 0 | 2015/07/24 | |
フィルター ID:79131 閲覧数787 返信数1 賛成数1 反対数0 2015/06/03 変形やフィルターなどの各種行為のキャンセルボタンの反応速度が遅い、また反応しない時がある。 | 787 | 1 | 1 | 0 | 2015/06/03 | |
フィルター ID:78219 閲覧数3050 返信数4 賛成数0 反対数0 2015/04/06 最新版にしたのに集中線フィルターがないのですが | 3050 | 4 | 0 | 0 | 2015/04/06 |