CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみようご利用ガイド

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 66
タイトル 閲覧数 返信数 更新日
  定規/コマ枠  ID:93186 閲覧数3782   返信数1   2017/04/22 ルーラーから引くガイド線を編集レイヤーに作成したい 3782 1 2017/04/22
  描画  ID:74284 閲覧数44300   返信数4   2017/03/06 筆先を置いた位置から、垂直、水平に線画を描けますか? 44300 4 2017/03/06
  ツール  ID:92314 閲覧数1961   返信数2   2017/03/04 直線ツールで水平、垂直の線の抜きがうまくいかない 1961 2 2017/03/04
  アニメーション  ID:90619 閲覧数1637   返信数4   2016/12/12 ライトテーブルについて 1637 4 2016/12/12
  レイヤー  ID:90402 閲覧数7350   返信数11   2016/12/02 レイヤーマスクの階調濃度について 7350 11 2016/12/02
  ツール  ID:89541 閲覧数8858   返信数3   2016/10/27 貼り付けたレイヤーを中央に移動したい 8858 3 2016/10/27
  定規/コマ枠  ID:89223 閲覧数3318   返信数13   2016/10/04 曲線定規が反応しない 3318 13 2016/10/04
  環境設定  ID:89099 閲覧数1401   返信数2   2016/09/28 キーボードによるスクロール移動量 1401 2 2016/09/28
  開く/読み込み  ID:88458 閲覧数4116   返信数2   2016/08/26 psdの読み込み 4116 2 2016/08/26
  ツール  ID:88207 閲覧数2194   返信数3   2016/08/16 ブラシサイズを大きくすると動きがとても遅くなる 2194 3 2016/08/16
  選択/編集  ID:87235 閲覧数2231   返信数1   2016/06/29 画面を傾けた状態での拡大縮小について 2231 1 2016/06/29
  インストール/動作環境  ID:85667 閲覧数854   返信数1   2016/04/21 他アプリ立ち上げ時の挙動について 854 1 2016/04/21
  ツール  ID:85620 閲覧数721   返信数0   2016/04/19 色調補正の反応速度について 721 0 2016/04/19
  表示  ID:80842 閲覧数1115   返信数2   2016/03/26 複数キャンバスを開いた時の表示について 1115 2 2016/03/26
  環境設定  ID:85093 閲覧数791   返信数4   2016/03/24 ファイルを新規作成した際に特定のレイヤーを選択した状態にしたい 791 4 2016/03/24
  インストール/動作環境  ID:85107 閲覧数1176   返信数5   2016/03/24 同一ファイル上に違うキャンパスサイズ 1176 5 2016/03/24
  レイヤー  ID:84768 閲覧数1624   返信数5   2016/03/05 コミスタの様なマスクの掛け方を教えて下さい。 1624 5 2016/03/05
  ツール  ID:84412 閲覧数677   返信数1   2016/02/16 キャンバス共通ライトテーブルにおける縦横比無視の拡大縮小は可能ですか? 677 1 2016/02/16
  環境設定  ID:83668 閲覧数1179   返信数4   2016/01/11 レイヤーのサムネイルについて 1179 4 2016/01/11
  パレット/ワークスペース  ID:83065 閲覧数2355   返信数5   2015/12/15 絵の具のパレットのような… 2355 5 2015/12/15
  定規/コマ枠  ID:82600 閲覧数984   返信数2   2015/12/02 ショートカットで定規作成どうすればいいのでしょうか。 984 2 2015/12/02
  素材  ID:82611 閲覧数1474   返信数4   2015/11/25 砂目トーンをオートアクション化できない 1474 4 2015/11/25
  開く/読み込み  ID:81415 閲覧数2952   返信数2   2015/10/31 カスタムしたプリセットと、素材として保存したカスタムテンプレートの反映について 2952 2 2015/10/31
  表示  ID:81897 閲覧数1662   返信数2   2015/10/29 グリッド 1662 2 2015/10/29
  定規/コマ枠  ID:81638 閲覧数3351   返信数7   2015/10/28 一点透視時のグリッドについて 3351 7 2015/10/28
  その他  ID:81234 閲覧数4876   返信数1   2015/09/24 キャンバス外への描画がしたい 4876 1 2015/09/24
  表示  ID:80876 閲覧数1618   返信数7   2015/09/16 キャンバスが飛び出さないようにする方法 1618 7 2015/09/16
  保存/印刷  ID:80591 閲覧数1570   返信数1   2015/08/24 単ページ一括書き出し 1570 1 2015/08/24
  3D  ID:77720 閲覧数2250   返信数2   2015/06/27 1点透視、2点透視でのパース定規における3D素材の連動について 2250 2 2015/06/27
  ペンタブレット  ID:79409 閲覧数5419   返信数1   2015/06/21 キャンバスの位置固定について 5419 1 2015/06/21
  環境設定  ID:79157 閲覧数3451   返信数2   2015/06/06 ファイルを開くときにタブで開かれたくない 3451 2 2015/06/06
  開く/読み込み  ID:78570 閲覧数828   返信数1   2015/04/28 画像読み込み時にレイヤープロパティの「効果」項目の「トーン」が選択されてしまう 828 1 2015/04/28
  ツール  ID:78490 閲覧数1745   返信数0   2015/04/23 変形アクションの移動量と座標を記録 1745 0 2015/04/23
  素材  ID:78249 閲覧数780   返信数4   2015/04/08 画像素材登録すると設定が変わってしまう 780 4 2015/04/08
  表示  ID:33641 閲覧数29265   返信数8   2015/03/22 回転表示リセットのショートカットについて 29265 8 2015/03/22
  保存/印刷  ID:77370 閲覧数1093   返信数5   2015/02/24 すべてのレイヤーを削除され、保存時、ファイルのサイズを変更しないで、いつもますます大 1093 5 2015/02/24
  描画  ID:77341 閲覧数2779   返信数3   2015/02/23 レイヤーやキャンバスの端にスナップすることはできますか? 2779 3 2015/02/23
  開く/読み込み  ID:77330 閲覧数2052   返信数2   2015/02/16 一度に複数の画像をレイヤーとして読み込みたい 2052 2 2015/02/16
  レイヤー  ID:77151 閲覧数1987   返信数2   2015/02/04 レイヤーカラー変更の仕様について 1987 2 2015/02/04
  その他  ID:75880 閲覧数22740   返信数5   2014/11/22 グラデーションセットをサブツールのグラデーションに表示する方法 22740 5 2014/11/22
  環境設定  ID:75790 閲覧数1491   返信数3   2014/11/12 画像解像度の変更  許可を求めるウィンドウの位置 1491 3 2014/11/12
  保存/印刷  ID:75514 閲覧数14048   返信数3   2014/10/24 gif形式で保存するには? 14048 3 2014/10/24
  素材  ID:75447 閲覧数1002   返信数2   2014/10/19 macでキャンバスへドラッグで画像を読み込めますか 1002 2 2014/10/19
  素材  ID:73215 閲覧数9046   返信数9   2014/09/26 トーン素材が使えない 9046 9 2014/09/26
  オートアクション  ID:73928 閲覧数1163   返信数3   2014/07/24 アクションについて質問 1163 3 2014/07/24
  表示  ID:73562 閲覧数3317   返信数5   2014/07/08 表示倍率の上限に関して 3317 5 2014/07/08
  その他  ID:72903 閲覧数5497   返信数6   2014/05/29 二重のコマ枠線 5497 6 2014/05/29
  選択/編集  ID:72024 閲覧数3467   返信数1   2014/04/03 キャンバス外の選択範囲について 3467 1 2014/04/03
  描画  ID:71645 閲覧数916   返信数1   2014/03/16 オートアクションに矩形描画を記録・利用する方法 916 1 2014/03/16
  素材  ID:71146 閲覧数753   返信数2   2014/02/20 素材の貼り付けについて 753 2 2014/02/20