CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 459
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  レイヤー  ID:96144 閲覧数940   返信数1   賛成数0   反対数0   2018/02/28 キャンバスサイズ 940 1 0 0 2018/02/28
  レイヤー  ID:96125 閲覧数1282   返信数3   賛成数0   反対数0   2018/02/28 加算(発光)レイヤーでぼかしのかかった描画を書き出せない 1282 3 0 0 2018/02/28
  レイヤー  ID:96023 閲覧数2026   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/02/15 グラデーションマップが選択できなくなった 2026 2 0 0 2018/02/15
  レイヤー  ID:95935 閲覧数3239   返信数3   賛成数0   反対数0   2018/02/13 ベクターで、ラスタライズせず、マスクを適用 3239 3 0 0 2018/02/13
  レイヤー  ID:95800 閲覧数1002   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/01/27 再インストールができない 1002 2 0 0 2018/01/27
  レイヤー  ID:95734 閲覧数1234   返信数1   賛成数0   反対数0   2018/01/19 コマンドバー 新規レイヤー 1234 1 0 0 2018/01/19
  レイヤー  ID:95628 閲覧数1089   返信数4   賛成数0   反対数5   2018/01/13 レイヤーの不透明度を100%以上にもできるようにして欲しい 1089 4 0 5 2018/01/13
  レイヤー  ID:95261 閲覧数695   返信数0   賛成数0   反対数0   2017/12/11 【要望】レイヤー変換のベクター変換設定にプレビュー機能を 695 0 0 0 2017/12/11
  レイヤー  ID:95094 閲覧数830   返信数4   賛成数0   反対数0   2017/11/21 レイヤーのサムネイルについて 830 4 0 0 2017/11/21
  レイヤー  ID:94847 閲覧数962   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/10/24 レイヤーの不透明度のスライダー 962 1 0 0 2017/10/24
  レイヤー  ID:94772 閲覧数964   返信数3   賛成数0   反対数0   2017/10/16 線画が消えます 964 3 0 0 2017/10/16
  レイヤー  ID:94740 閲覧数534   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/10/12 トーンのマスクについて 534 1 0 0 2017/10/12
  レイヤー  ID:94706 閲覧数1120   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/10/05 全てのペンが2値化されてしまう - ASUS TransBook T90CHI-3775 1120 2 0 0 2017/10/05
  レイヤー  ID:94600 閲覧数1979   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/09/22 photoshopで作成した一部の調整レイヤーがclip studioで反映されていない不具合に関して 1979 2 0 0 2017/09/22
  レイヤー  ID:94433 閲覧数837   返信数4   賛成数0   反対数0   2017/09/01 レイヤーが破損しました 837 4 0 0 2017/09/01
  レイヤー  ID:94225 閲覧数1140   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/08/02 前回使用したトーンの設定を引き継げるようにできますか? 1140 2 0 0 2017/08/02
  レイヤー  ID:94140 閲覧数535   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/07/23 ブラシの色が変更できなくなりました 535 2 0 0 2017/07/23
  レイヤー  ID:94124 閲覧数545   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/07/20 参照レイヤー解除 545 1 0 0 2017/07/20
  レイヤー  ID:91244 閲覧数783   返信数3   賛成数0   反対数0   2017/06/28 合成モード通過を使用したフォルダをクリッピングしたあと取り消しして戻すと透明色で塗りつぶされてしまう 783 3 0 0 2017/06/28
  レイヤー  ID:93941 閲覧数4162   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/06/27 ラスタライズ解除 4162 2 0 0 2017/06/27
  レイヤー  ID:92868 閲覧数740   返信数9   賛成数0   反対数0   2017/06/26 結合時に、漫画の枠が何故か入ります。 740 9 0 0 2017/06/26
  レイヤー  ID:84233 閲覧数4936   返信数9   賛成数0   反対数0   2017/06/22 グラデーションレイヤーについて 4936 9 0 0 2017/06/22
  レイヤー  ID:93881 閲覧数3966   返信数4   賛成数0   反対数0   2017/06/21 レイヤープロパティでのトーン化ができなくなった 3966 4 0 0 2017/06/21
  レイヤー  ID:93789 閲覧数3660   返信数15   賛成数0   反対数1   2017/06/15 不具合が多すぎます。 3660 15 0 1 2017/06/15
  レイヤー  ID:93631 閲覧数14812   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/05/24 結合したレイヤーの解除方法 14812 1 0 0 2017/05/24
  レイヤー  ID:93597 閲覧数2348   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/05/23 ベクターレイヤーにて消しゴムで消した後、選択範囲を指定して拡大などを使用するとゴミが出てくる 2348 2 0 0 2017/05/23
  レイヤー  ID:93578 閲覧数626   返信数4   賛成数0   反対数0   2017/05/20 トーンレイヤーマスク 626 4 0 0 2017/05/20
  レイヤー  ID:93566 閲覧数4268   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/05/18 トーン化の切り替えコマンド 4268 2 0 0 2017/05/18
  レイヤー  ID:93486 閲覧数630   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/05/13 トーンレイヤー内の、べた塗りレイヤーの表示が黒くなる理由 630 1 0 0 2017/05/13
  レイヤー  ID:93415 閲覧数716   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/05/09 グレースケールについて 716 1 0 0 2017/05/09
  レイヤー  ID:92821 閲覧数528   返信数0   賛成数0   反対数0   2017/03/30 ベクターレイヤーの線が Shadeにあるワイヤーフレイムだと楽です 528 0 0 0 2017/03/30
  レイヤー  ID:92293 閲覧数1047   返信数9   賛成数0   反対数0   2017/03/05 ライン抽出について 1047 9 0 0 2017/03/05
  レイヤー  ID:92213 閲覧数4168   返信数3   賛成数0   反対数0   2017/03/03 ベクターレイヤーの出し方 4168 3 0 0 2017/03/03
  レイヤー  ID:92263 閲覧数562   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/03/02 1.6.4アップデート後フォルダーのレイヤーカラー効果が効かない。 562 1 0 0 2017/03/02
  レイヤー  ID:91980 閲覧数762   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/02/17 素材貼り付け時の挙動 762 2 0 0 2017/02/17
  レイヤー  ID:91847 閲覧数591   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/02/09 編集したいレイヤーではなく、なぜかコマ枠が選択されてしまう。 591 2 0 0 2017/02/09
  レイヤー  ID:91808 閲覧数3400   返信数8   賛成数0   反対数0   2017/02/09 いきなりデータ破損しました。 3400 8 0 0 2017/02/09
  レイヤー  ID:91619 閲覧数562   返信数4   賛成数0   反対数0   2017/01/29 各レイヤーの合成モードと不透明度が表示されなくなった 562 4 0 0 2017/01/29
  レイヤー  ID:91401 閲覧数8705   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/01/19 ライン抽出がない 8705 2 0 0 2017/01/19
  レイヤー  ID:88543 閲覧数2866   返信数4   賛成数0   反対数0   2017/01/18 光彩について 2866 4 0 0 2017/01/18
  レイヤー  ID:91256 閲覧数570   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/01/10 ワークスペースの拡大率でベタ塗りの表示が変化 570 1 0 0 2017/01/10
  レイヤー  ID:91235 閲覧数6477   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/01/09 レイヤーマスクの編集ができない 6477 2 0 0 2017/01/09
  レイヤー  ID:91082 閲覧数884   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/01/04 統合すると一コマ丸ごと消える 884 2 0 0 2017/01/04
  レイヤー  ID:91104 閲覧数564   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/01/04 ファイルの修復願い 564 1 0 0 2017/01/04
  レイヤー  ID:90834 閲覧数490   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/12/21 レイヤー検索の結果の不具合 (★ゝω・)ノ 490 2 0 0 2016/12/21
  レイヤー  ID:90707 閲覧数771   返信数9   賛成数0   反対数1   2016/12/17 コマ枠フォルダの表現色は、下位フォルダに影響するか(★ゝω・)ノ 771 9 0 1 2016/12/17
  レイヤー  ID:90629 閲覧数1340   返信数7   賛成数0   反対数0   2016/12/09 内容ではなく、コマ枠が選択されてしまう (★ゝω・)ノ 1340 7 0 0 2016/12/09
  レイヤー  ID:90519 閲覧数848   返信数6   賛成数0   反対数0   2016/12/06 レイヤーを結合すると描画時と違うものが表示される 848 6 0 0 2016/12/06
  レイヤー  ID:90522 閲覧数508   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/12/04 素材画像の位置をあわせたままほかのページにコピーがしたい 508 2 0 0 2016/12/04
  レイヤー  ID:90367 閲覧数1573   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/11/27 レイヤープロパティのトーン化を押してもトーン化しない。 1573 2 0 0 2016/11/27
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合