CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド
最新の障害情報やメンテナンス情報については、こちらのページでご案内しております。
サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。
CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
カテゴリで絞り込み
タイトル | 閲覧数 | 返信数 | 賛成数 | 反対数 | 更新日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ツール ID:37081 閲覧数813 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/03/20 連続曲線の制御点をカーソルキーで制御したい | 813 | 2 | 0 | 0 | 2013/03/20 | |
その他 ID:36109 閲覧数997 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/03/20 テキストの向き | 997 | 3 | 0 | 0 | 2013/03/20 | |
環境設定 ID:37098 閲覧数729 返信数0 賛成数6 反対数1 2013/03/20 新規作成やファイルを開いた最、常に画面いっぱいに開かれるのを改善して欲しい | 729 | 0 | 6 | 1 | 2013/03/20 | |
選択/編集 ID:37097 閲覧数763 返信数0 賛成数1 反対数1 2013/03/20 【要望】メッシュ変形 | 763 | 0 | 1 | 1 | 2013/03/20 | |
パレット/ワークスペース ID:37095 閲覧数723 返信数0 賛成数0 反対数6 2013/03/20 要望) レイヤーパレット レイヤー名称変更のクリック位置 | 723 | 0 | 0 | 6 | 2013/03/20 | |
3D ID:37090 閲覧数1104 返信数2 賛成数15 反対数0 2013/03/20 要望) 3Dワークスペースのコントロール | 1104 | 2 | 15 | 0 | 2013/03/20 | |
ツール ID:37086 閲覧数1158 返信数1 賛成数2 反対数0 2013/03/19 テキストツール使用中、改行した際にフォントが変わってしまいます | 1158 | 1 | 2 | 0 | 2013/03/19 | |
保存/印刷 ID:37034 閲覧数2275 返信数8 賛成数0 反対数0 2013/03/19 【不具合】合成フォントが削除されてしまいます | 2275 | 8 | 0 | 0 | 2013/03/19 | |
保存/印刷 ID:37082 閲覧数3004 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/03/19 JPG化の際のサイズ変更設定 | 3004 | 1 | 0 | 0 | 2013/03/19 | |
ツール ID:37083 閲覧数1071 返信数0 賛成数6 反対数0 2013/03/19 切り抜きツール | 1071 | 0 | 6 | 0 | 2013/03/19 | |
表示 ID:37072 閲覧数27900 返信数1 賛成数0 反対数1 2013/03/18 ビックリマークの連続 | 27900 | 1 | 0 | 1 | 2013/03/18 | |
ツール ID:37070 閲覧数629 返信数0 賛成数3 反対数0 2013/03/18 色保護 | 629 | 0 | 3 | 0 | 2013/03/18 | |
ツール ID:37069 閲覧数883 返信数0 賛成数0 反対数0 2013/03/18 要望) 曲線ツールを消しゴムした場合の制御点のコントール | 883 | 0 | 0 | 0 | 2013/03/18 | |
インストール/動作環境 ID:36955 閲覧数979 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/03/18 インストールできません。 | 979 | 3 | 0 | 0 | 2013/03/18 | |
ツール ID:36998 閲覧数8743 返信数4 賛成数4 反対数0 2013/03/18 塗りつぶし、またはスポイト時に色がズレる | 8743 | 4 | 4 | 0 | 2013/03/18 | |
環境設定 ID:37061 閲覧数8408 返信数1 賛成数3 反対数0 2013/03/18 ショートカットキーの設定の保存と読み込み機能 | 8408 | 1 | 3 | 0 | 2013/03/18 | |
その他 ID:37054 閲覧数688 返信数0 賛成数2 反対数2 2013/03/18 【要望】イラストスタジオ形式で保存されているデータを | 688 | 0 | 2 | 2 | 2013/03/18 | |
保存/印刷 ID:37025 閲覧数19502 返信数12 賛成数1 反対数9 2013/03/18 「画像を統合して保存」(.psd)がまぎらわしい | 19502 | 12 | 1 | 9 | 2013/03/18 | |
ツール ID:37052 閲覧数623 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/03/17 フキダシの形の編集 | 623 | 2 | 0 | 0 | 2013/03/17 | |
レイヤー ID:37050 閲覧数797 返信数0 賛成数7 反対数0 2013/03/17 グラデーションのトーンについて | 797 | 0 | 7 | 0 | 2013/03/17 | |
ツール ID:37041 閲覧数1045 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/03/17 ベクター線つまみ移動の動作はこれで正しい? | 1045 | 1 | 0 | 0 | 2013/03/17 | |
その他 ID:32045 閲覧数1136 返信数3 賛成数9 反対数0 2013/03/17 【要望】最近使ったファイルの履歴数を増やして欲しいです | 1136 | 3 | 9 | 0 | 2013/03/17 | |
インストール/動作環境 ID:37037 閲覧数1678 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/03/16 ライセンスに関する質問 | 1678 | 2 | 0 | 0 | 2013/03/16 | |
ツール ID:37031 閲覧数1011 返信数3 賛成数3 反対数0 2013/03/16 要望) 線幅修正ツールに制御点追加を | 1011 | 3 | 3 | 0 | 2013/03/16 | |
ペンタブレット ID:36962 閲覧数1731 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/03/16 要望) タブレットのマッピングをアプリケーションごとに変えたときの挙動 | 1731 | 3 | 0 | 0 | 2013/03/16 | |
レイヤー ID:37029 閲覧数1100 返信数4 賛成数0 反対数4 2013/03/16 要望)転写後のレイヤー | 1100 | 4 | 0 | 4 | 2013/03/16 | |
パレット/ワークスペース ID:37030 閲覧数773 返信数0 賛成数0 反対数2 2013/03/16 要望)ツールプロパティ インジケーターの数値変更 | 773 | 0 | 0 | 2 | 2013/03/16 | |
その他 ID:37027 閲覧数698 返信数1 賛成数1 反対数1 2013/03/16 PROからEXのアップグレードは料金がかかるのでしょうか | 698 | 1 | 1 | 1 | 2013/03/16 | |
開く/読み込み ID:36951 閲覧数1933 返信数11 賛成数3 反対数0 2013/03/16 EXへの移行で重くなった | 1933 | 11 | 3 | 0 | 2013/03/16 | |
ペンタブレット ID:36895 閲覧数4647 返信数15 賛成数0 反対数0 2013/03/16 ペンの描画ストロークが引っかかる[先行プレビュー版 Ver.1.2.2] | 4647 | 15 | 0 | 0 | 2013/03/16 | |
レイヤー ID:37012 閲覧数3275 返信数1 賛成数2 反対数1 2013/03/15 ベクターレイヤーの線を二値化したいのですが | 3275 | 1 | 2 | 1 | 2013/03/15 | |
表示 ID:36991 閲覧数785 返信数2 賛成数3 反対数0 2013/03/15 特定のカラープロファイルでプレビューしているときの、カラーセットの表示色について | 785 | 2 | 3 | 0 | 2013/03/15 | |
ツール ID:36993 閲覧数2607 返信数3 賛成数4 反対数0 2013/03/15 ショートカットキー長押し後に戻る、元のツールの設定状態について | 2607 | 3 | 4 | 0 | 2013/03/15 | |
表示 ID:37008 閲覧数689 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/03/15 カラープロファイルが表示されません。 | 689 | 1 | 0 | 0 | 2013/03/15 | |
保存/印刷 ID:36960 閲覧数3483 返信数3 賛成数25 反対数0 2013/03/15 作品ファイルの最適化保存 | 3483 | 3 | 25 | 0 | 2013/03/15 | |
素材 ID:36986 閲覧数5202 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/03/15 白トーン | 5202 | 2 | 0 | 0 | 2013/03/15 | |
ツール ID:36978 閲覧数28514 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/03/15 ツールが消えました | 28514 | 3 | 0 | 0 | 2013/03/15 | |
ツール ID:36975 閲覧数912 返信数3 賛成数1 反対数0 2013/03/14 ツール及び素材などの設定について | 912 | 3 | 1 | 0 | 2013/03/14 | |
素材 ID:36994 閲覧数927 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/03/14 追加素材のダウンロード | 927 | 2 | 0 | 0 | 2013/03/14 | |
3D ID:36959 閲覧数1852 返信数5 賛成数8 反対数0 2013/03/14 バージョン1.2.2の3D機能について | 1852 | 5 | 8 | 0 | 2013/03/14 | |
インストール/動作環境 ID:36979 閲覧数751 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/03/14 EXが反映されません。 | 751 | 2 | 0 | 0 | 2013/03/14 | |
レイヤー ID:36976 閲覧数1014 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/03/14 【不具合】トーンレイヤー名がべた塗りに | 1014 | 2 | 0 | 0 | 2013/03/14 | |
その他 ID:36974 閲覧数879 返信数1 賛成数7 反対数0 2013/03/13 【要望】イラスタの機能“ツールバルーン"を搭載して欲しい | 879 | 1 | 7 | 0 | 2013/03/13 | |
定規/コマ枠 ID:36972 閲覧数798 返信数0 賛成数3 反対数0 2013/03/13 【要望】パース定規と平行線定規のハンドル形状を統一してほしい | 798 | 0 | 3 | 0 | 2013/03/13 | |
開く/読み込み ID:36929 閲覧数3896 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/03/13 photoshop形式のファイルが読み込めません | 3896 | 2 | 0 | 0 | 2013/03/13 | |
パレット/ワークスペース ID:36961 閲覧数1267 返信数1 賛成数15 反対数3 2013/03/13 【要望】カラーパレットに不透明度のスライダをつけて欲しい | 1267 | 1 | 15 | 3 | 2013/03/13 | |
環境設定 ID:36966 閲覧数841 返信数0 賛成数13 反対数0 2013/03/13 新規ファイル作成時のプリセットの並べ替え | 841 | 0 | 13 | 0 | 2013/03/13 | |
素材 ID:36200 閲覧数1953 返信数4 賛成数0 反対数0 2013/03/13 【不具合】素材単色パターン基本トーンの不具合 | 1953 | 4 | 0 | 0 | 2013/03/13 | |
レイヤー ID:36952 閲覧数1560 返信数1 賛成数1 反対数2 2013/03/12 トンボ非表示時の用紙テンプレート登録について | 1560 | 1 | 1 | 2 | 2013/03/12 | |
素材 ID:36374 閲覧数861 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/03/12 ブラシ自作紙質名が素材名ではなくレイヤ名 | 861 | 3 | 0 | 0 | 2013/03/12 |