CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 218
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  選択/編集  ID:74215 閲覧数10704   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/08/08 レイヤーを回転出来る様にして欲しい 10704 2 0 0 2014/08/08
  ペンタブレット  ID:73664 閲覧数1616   返信数5   賛成数1   反対数0   2014/08/08 【要望】ペンなどの遅延について 1616 5 1 0 2014/08/08
  選択/編集  ID:74151 閲覧数982   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/08/06 ベクター線を縮小すると突起が現れる 982 4 0 0 2014/08/06
  レイヤー  ID:72418 閲覧数1258   返信数6   賛成数1   反対数0   2014/07/30 枠線・噴出し ベクターの角処理 1258 6 1 0 2014/07/30
  ペンタブレット  ID:35111 閲覧数15228   返信数10   賛成数7   反対数0   2014/07/07 ペンタブの反応が遅い不具合 15228 10 7 0 2014/07/07
  定規/コマ枠  ID:73464 閲覧数2850   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/06/28 【至急】パース定規・ガイド線のロックについて 2850 3 0 0 2014/06/28
  インストール/動作環境  ID:73086 閲覧数823   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/06/08 ベクター線の色を変更しようとするとアボートすることがある 823 5 0 0 2014/06/08
  レイヤー  ID:70424 閲覧数1794   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/06/04 ベクターレイヤーやべた塗りレイヤーでの全選択中の選択範囲外の消去 1794 4 0 0 2014/06/04
  レイヤー  ID:72477 閲覧数32380   返信数5   賛成数1   反対数1   2014/04/29 ベクターレイヤーの変換について 32380 5 1 1 2014/04/29
  ツール  ID:71983 閲覧数809   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/04/01 ツールプロパティのスクロールバーがカクつきます… 809 3 0 0 2014/04/01
  ツール  ID:70612 閲覧数1136   返信数8   賛成数1   反対数0   2014/03/18 ベクターレイヤーにて直線ツールを使用すると強制終了します 1136 8 1 0 2014/03/18
  ツール  ID:33636 閲覧数1037   返信数2   賛成数2   反対数0   2014/03/06 要望:曲線ツールをスナップした時、形が変わらないようにして欲しい 1037 2 2 0 2014/03/06
  描画  ID:70429 閲覧数856   返信数1   賛成数8   反対数0   2014/03/06 ベクター吸着で既存の線を変化させないでほしい 856 1 8 0 2014/03/06
  ツール  ID:33632 閲覧数6525   返信数17   賛成数17   反対数1   2014/03/04 塗りつぶし「ベクターの中心線で塗り止まる」の時に透明のベクター線には反応しないでほしい 6525 17 17 1 2014/03/04
  表示  ID:71373 閲覧数1681   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/03/03 表示時の線画の欠けについて 1681 4 0 0 2014/03/03
  保存/印刷  ID:70745 閲覧数674   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/01/24 終了時にlipファイル専用レイヤが残っている場合の挙動 674 1 0 0 2014/01/24
  ツール  ID:33232 閲覧数6870   返信数6   賛成数34   反対数0   2014/01/16 線つまみツールの線移動・複製 6870 6 34 0 2014/01/16
  描画  ID:70602 閲覧数2289   返信数1   賛成数1   反対数0   2014/01/13 塗りつぶしができない 2289 1 1 0 2014/01/13
  インストール/動作環境  ID:70538 閲覧数6326   返信数3   賛成数1   反対数0   2014/01/11 フリーズが頻発する 6326 3 1 0 2014/01/11
  その他  ID:68887 閲覧数1290   返信数6   賛成数1   反対数0   2013/12/26 [仕様確認/要望?]ブラシ形状のプリセットには、「影響元設定」の値は設定出来ないのでしょうか 1290 6 1 0 2013/12/26
  ツール  ID:38142 閲覧数803   返信数2   賛成数1   反対数0   2013/12/25 【要望】線つまみツールの端の固定 803 2 1 0 2013/12/25
  選択/編集  ID:38916 閲覧数33067   返信数5   賛成数10   反対数0   2013/12/24 選択した部分を変形→回転したときにぼやけてしまうのをどうにかしてほしい。 33067 5 10 0 2013/12/24
  レイヤー  ID:70207 閲覧数697   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/12/19 ベクターレイヤが見つからない 697 1 0 0 2013/12/19
  描画  ID:70180 閲覧数862   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/12/17 線幅修正でフリーズします 862 1 0 0 2013/12/17
  選択/編集  ID:68813 閲覧数7500   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/09/23 ベクター線の太さが拡大縮小時に維持されない 7500 1 0 0 2013/09/23
  ツール  ID:38584 閲覧数1174   返信数3   賛成数7   反対数0   2013/08/28 要望)ベクターレイヤーでの[レイヤー移動]ツールの動作 1174 3 7 0 2013/08/28
  レイヤー  ID:68225 閲覧数1055   返信数3   賛成数1   反対数0   2013/08/27 レイヤー結合時の不具合? 1055 3 1 0 2013/08/27
  ツール  ID:68389 閲覧数1711   返信数5   賛成数4   反対数0   2013/08/26 線つまみ 線移動 などのツールについて 1711 5 4 0 2013/08/26
  ツール  ID:68272 閲覧数1055   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/08/19 【不具合】オブジェクトツールでのベクター選択 1055 4 0 0 2013/08/19
  選択/編集  ID:68130 閲覧数905   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/08/09 【要望】Ctrlキーを元に戻して欲しい 905 1 0 0 2013/08/09
  レイヤー  ID:37857 閲覧数3090   返信数11   賛成数2   反対数0   2013/08/08 ベクターレイヤーの結合や移動/筆圧について 3090 11 2 0 2013/08/08
  フィルター  ID:38368 閲覧数1893   返信数1   賛成数6   反対数0   2013/08/07 線幅修正について 1893 1 6 0 2013/08/07
  描画  ID:36371 閲覧数1635   返信数1   賛成数6   反対数0   2013/08/07 ラスターレイヤーでの線加工 1635 1 6 0 2013/08/07
  描画  ID:34319 閲覧数1582   返信数4   賛成数4   反対数0   2013/08/07 ベクターレイヤーでの選択フチ取り 1582 4 4 0 2013/08/07
  開く/読み込み  ID:34215 閲覧数3507   返信数6   賛成数0   反対数1   2013/08/07 スキャンしたいんですが。 3507 6 0 1 2013/08/07
  ツール  ID:38911 閲覧数1920   返信数5   賛成数0   反対数0   2013/07/16 操作ツールでの線移動の際、勝手に選択が外れる 1920 5 0 0 2013/07/16
  ツール  ID:37736 閲覧数3908   返信数2   賛成数1   反対数0   2013/07/05 フキダシの線幅修正について 3908 2 1 0 2013/07/05
  ペンタブレット  ID:35295 閲覧数2252   返信数12   賛成数1   反対数0   2013/07/05 描画が遅れる不具合について 2252 12 1 0 2013/07/05
  選択/編集  ID:38573 閲覧数953   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/06/20 ベクターデータの移動、変形時のプレビューの改善 953 1 0 0 2013/06/20
  ツール  ID:38336 閲覧数1013   返信数1   賛成数6   反対数2   2013/06/05 要望)ベクター線つまみ 単純化 つなぎ 描き直し 制御点の全面改善 1013 1 6 2 2013/06/05
  ツール  ID:37745 閲覧数1749   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/04/26 画像の解像度変更について 1749 1 0 0 2013/04/26
  インストール/動作環境  ID:37577 閲覧数1084   返信数5   賛成数1   反対数0   2013/04/15 Ver.1.2.3へのアップデートについて 1084 5 1 0 2013/04/15
  ツール  ID:32393 閲覧数2656   返信数2   賛成数6   反対数0   2013/04/14 オブジェクトの選択 2656 2 6 0 2013/04/14
  選択/編集  ID:34451 閲覧数5663   返信数1   賛成数8   反対数0   2013/04/14 ベクター線のグループ化の機能 5663 1 8 0 2013/04/14
  インストール/動作環境  ID:35590 閲覧数1777   返信数2   賛成数8   反対数0   2013/04/13 コミスタの後継機としての要望 1777 2 8 0 2013/04/13
  レイヤー  ID:36878 閲覧数2423   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/04/13 新規レイヤー 2423 2 0 0 2013/04/13
  レイヤー  ID:37012 閲覧数3051   返信数1   賛成数2   反対数1   2013/03/15 ベクターレイヤーの線を二値化したいのですが 3051 1 2 1 2013/03/15
  環境設定  ID:35764 閲覧数1101   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/03/03 修飾キーによるツール一時変更状態のオブジェクトツールの挙動設定 1101 2 0 0 2013/03/03
  保存/印刷  ID:36169 閲覧数3946   返信数11   賛成数2   反対数0   2013/02/06 拡大、選択後の表示がおかしくなり、場合によって保存出来ない 3946 11 2 0 2013/02/06
  ツール  ID:36316 閲覧数798   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/02/03 korean user> 벡터 펜선 수정할 때, 오류 질문입니다. 798 1 0 0 2013/02/03
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合