CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 273
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  ツール  ID:73442 閲覧数2281   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/06/30 ベクターレイヤーにGペンで描画中、余計な線が描かれる 2281 5 0 0 2014/06/30
  ツール  ID:32450 閲覧数1322   返信数5   賛成数10   反対数0   2013/12/04 CLIP STUDIO PAINTへの要望 1322 5 10 0 2013/12/04
  ツール  ID:68389 閲覧数1711   返信数5   賛成数4   反対数0   2013/08/26 線つまみ 線移動 などのツールについて 1711 5 4 0 2013/08/26
  ツール  ID:38911 閲覧数1920   返信数5   賛成数0   反対数0   2013/07/16 操作ツールでの線移動の際、勝手に選択が外れる 1920 5 0 0 2013/07/16
  ツール  ID:36517 閲覧数1733   返信数5   賛成数1   反対数0   2013/03/03 ベクター 交点まで消去について 1733 5 1 0 2013/03/03
  ツール  ID:35422 閲覧数4200   返信数5   賛成数0   反対数0   2012/12/22 ベクターレイヤー変形時の重さ 4200 5 0 0 2012/12/22
  ツール  ID:101237 閲覧数680   返信数4   賛成数0   反対数0   2019/09/24 パースに合わせてベクター線を引いてる際、二本目の線が引かれる不具合について 680 4 0 0 2019/09/24
  ツール  ID:97162 閲覧数2105   返信数4   賛成数3   反対数1   2018/06/01 ベクターの2・3次ベジェ連続線の、制御点>角の切り替え 2105 4 3 1 2018/06/01
  ツール  ID:32740 閲覧数3695   返信数4   賛成数44   反対数0   2018/04/03 SHIFTを押しながらの直線ツールの太さを個別に設定したいです 3695 4 44 0 2018/04/03
  ツール  ID:95480 閲覧数953   返信数4   賛成数16   反対数0   2018/01/29 コミスタ仕様の枠線定規レイヤーを復活させて追加してほしい 953 4 16 0 2018/01/29
  ツール  ID:32065 閲覧数3945   返信数4   賛成数45   反対数0   2017/06/21 (不具合) テキストツールでの英数フォントの対応状況 + その他要望 3945 4 45 0 2017/06/21
  ツール  ID:90340 閲覧数2223   返信数4   賛成数3   反対数0   2017/06/18 「後補正>ベジェ曲線」を設定すると「角をとがらせる」が反映できない 2223 4 3 0 2017/06/18
  ツール  ID:32463 閲覧数5080   返信数4   賛成数30   反対数0   2017/01/19 テキストツール 最大サイズ(pt)への要望 5080 4 30 0 2017/01/19
  ツール  ID:81667 閲覧数1809   返信数4   賛成数1   反対数0   2016/11/11 線幅修整ができない。(直線ツールで描いた線) 1809 4 1 0 2016/11/11
  ツール  ID:72272 閲覧数2032   返信数4   賛成数0   反対数0   2016/11/11 直線・曲線(ベクター)の部分線幅修正 2032 4 0 0 2016/11/11
  ツール  ID:89175 閲覧数748   返信数4   賛成数3   反対数0   2016/10/04 ポイントをつかんで線の太さを変更できるようにしてほしい (SA●風) 748 4 3 0 2016/10/04
  ツール  ID:89027 閲覧数1538   返信数4   賛成数1   反対数0   2016/09/23 特殊定規スナップ時に長方形ツールの縦横指定が効きません 1538 4 1 0 2016/09/23
  ツール  ID:88672 閲覧数3590   返信数4   賛成数0   反対数0   2016/09/07 ベクター消しゴムへの、他レイヤーの干渉について 3590 4 0 0 2016/09/07
  ツール  ID:86907 閲覧数2692   返信数4   賛成数3   反対数0   2016/06/16 キャンバス端で消しゴムが効かなくなるベクター線が発生することがある 2692 4 3 0 2016/06/16
  ツール  ID:85671 閲覧数1960   返信数4   賛成数52   反対数0   2016/04/27 【要望】オブジェクトツールでもっと自由な選択を 1960 4 52 0 2016/04/27
  ツール  ID:82283 閲覧数780   返信数4   賛成数4   反対数0   2016/01/29 線幅修正の範囲について 780 4 4 0 2016/01/29
  ツール  ID:82951 閲覧数646   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/12/11 ペンツールの不具合。ベクターを消しゴムで消した後、ブラシサイズが最大になってしまう 646 4 0 0 2015/12/11
  ツール  ID:79989 閲覧数2023   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/07/22 線の交差部分が透ける 2023 4 0 0 2015/07/22
  ツール  ID:79224 閲覧数3038   返信数4   賛成数6   反対数0   2015/06/16 制御点の追加と削除 3038 4 6 0 2015/06/16
  ツール  ID:70665 閲覧数1388   返信数4   賛成数5   反対数0   2014/03/03 パース定規への「定規」のスナップ機能【要望】 1388 4 5 0 2014/03/03
  ツール  ID:70852 閲覧数1629   返信数4   賛成数10   反対数0   2014/02/01 フキダシペンで描いた複数の線を合成して1つのフキダシにしたい 1629 4 10 0 2014/02/01
  ツール  ID:68816 閲覧数2167   返信数4   賛成数9   反対数0   2013/09/24 [要望]ベクターレイヤのフキダシ化機能 2167 4 9 0 2013/09/24
  ツール  ID:68576 閲覧数915   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/09/07 ベクター線幅編集後のブラシサイズ 915 4 0 0 2013/09/07
  ツール  ID:68272 閲覧数1055   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/08/19 【不具合】オブジェクトツールでのベクター選択 1055 4 0 0 2013/08/19
  ツール  ID:38341 閲覧数1622   返信数4   賛成数8   反対数2   2013/06/06 線幅入り抜きツール 1622 4 8 2 2013/06/06
  ツール  ID:34585 閲覧数1120   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/05/28 ベクターでの曲線ツール 1120 4 0 0 2013/05/28
  ツール  ID:32243 閲覧数2889   返信数4   賛成数9   反対数0   2012/12/25 [要望]参照レイヤーの線からはみ出さない 2889 4 9 0 2012/12/25
  ツール  ID:101361 閲覧数1111   返信数3   賛成数0   反対数0   2019/10/01 消しゴム以外のブラシで「ベクター消去」が使える状況になっている。 1111 3 0 0 2019/10/01
  ツール  ID:89698 閲覧数1855   返信数3   賛成数20   反対数0   2018/01/02 制御点を常に表示して線編集の結果を確認しやすくしたい 1855 3 20 0 2018/01/02
  ツール  ID:36607 閲覧数23263   返信数3   賛成数65   反対数0   2017/04/10 等間隔分割ツール! 23263 3 65 0 2017/04/10
  ツール  ID:33626 閲覧数5014   返信数3   賛成数27   反対数1   2017/02/06 ベジェ曲線とスプライン曲線 5014 3 27 1 2017/02/06
  ツール  ID:86637 閲覧数793   返信数3   賛成数0   反対数0   2016/06/02 1.5.6にバージョンアップ後ツール選択や描いている途中に応答なしになってしまう 793 3 0 0 2016/06/02
  ツール  ID:80512 閲覧数8661   返信数3   賛成数0   反対数0   2015/08/25 ペンで描いた線でも長方形ツールのように角を鋭角にしたい 8661 3 0 0 2015/08/25
  ツール  ID:79007 閲覧数1416   返信数3   賛成数0   反対数0   2015/05/27 「ベクターの中心で塗り止まる」塗りつぶしの際にもアンチエイリアスをかけてほしい 1416 3 0 0 2015/05/27
  ツール  ID:76679 閲覧数768   返信数3   賛成数0   反対数0   2015/02/26 取り消しをしても線の一部が取り残される 768 3 0 0 2015/02/26
  ツール  ID:76278 閲覧数4402   返信数3   賛成数7   反対数0   2014/12/11 直線ツールの定規スナップ機能 4402 3 7 0 2014/12/11
  ツール  ID:37120 閲覧数2848   返信数3   賛成数8   反対数0   2014/10/04 要望)オブジェクトツールに複製機能を 2848 3 8 0 2014/10/04
  ツール  ID:71983 閲覧数810   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/04/01 ツールプロパティのスクロールバーがカクつきます… 810 3 0 0 2014/04/01
  ツール  ID:71274 閲覧数802   返信数3   賛成数0   反対数1   2014/03/30 要望 画像の自由変形時の挙動 802 3 0 1 2014/03/30
  ツール  ID:71586 閲覧数648   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/03/13 自由変形など回転させたとき 648 3 0 0 2014/03/13
  ツール  ID:70026 閲覧数1081   返信数3   賛成数1   反対数0   2013/12/11 Ver1.3.0のベクターの線での入り抜きについて 1081 3 1 0 2013/12/11
  ツール  ID:38584 閲覧数1174   返信数3   賛成数7   反対数0   2013/08/28 要望)ベクターレイヤーでの[レイヤー移動]ツールの動作 1174 3 7 0 2013/08/28
  ツール  ID:37368 閲覧数936   返信数3   賛成数0   反対数2   2013/08/07 要望 ラスターレイヤーでの制御点の使用 936 3 0 2 2013/08/07
  ツール  ID:37159 閲覧数2689   返信数3   賛成数0   反対数1   2013/06/13 ベジェ線の切断面とベクター吸着 2689 3 0 1 2013/06/13
  ツール  ID:37031 閲覧数976   返信数3   賛成数3   反対数0   2013/03/16 要望) 線幅修正ツールに制御点追加を 976 3 3 0 2013/03/16
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合