CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド
最新の障害情報やメンテナンス情報については、こちらのページでご案内しております。
サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。
CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
カテゴリで絞り込み
タイトル | 閲覧数 | 返信数 | 賛成数 | 反対数 | 更新日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
素材 ID:70187 閲覧数994 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/18 CLIPSTUDIOの素材が消える | 994 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/18 | |
ペンタブレット ID:70190 閲覧数964 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/18 ペンが正常に動作しません | 964 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/18 | |
描画 ID:70175 閲覧数1183 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/12/17 ペンの書き味 | 1183 | 3 | 0 | 0 | 2013/12/17 | |
パレット/ワークスペース ID:70181 閲覧数5336 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/17 【要望】色混ぜ出来る、カラーパレット | 5336 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/17 | |
描画 ID:70180 閲覧数903 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/17 線幅修正でフリーズします | 903 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/17 | |
環境設定 ID:70177 閲覧数781 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/17 Mac上でクリップスタジオEXについて | 781 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/17 | |
インストール/動作環境 ID:70171 閲覧数765 返信数4 賛成数0 反対数0 2013/12/17 バージョン1.3.0アップデート後起動毎にライセンス照合エラー | 765 | 4 | 0 | 0 | 2013/12/17 | |
インストール/動作環境 ID:69639 閲覧数1350 返信数2 賛成数0 反対数1 2013/12/16 海外版OSの対応要望 | 1350 | 2 | 0 | 1 | 2013/12/16 | |
開く/読み込み ID:70155 閲覧数2363 返信数6 賛成数0 反対数0 2013/12/16 ファイルが開けません | 2363 | 6 | 0 | 0 | 2013/12/16 | |
レイヤー ID:70165 閲覧数4991 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/12/16 レイヤーのLT変換について | 4991 | 3 | 0 | 0 | 2013/12/16 | |
素材 ID:70150 閲覧数4818 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/12/16 トーン素材の場所がわからない | 4818 | 3 | 0 | 0 | 2013/12/16 | |
インストール/動作環境 ID:70153 閲覧数6034 返信数4 賛成数0 反対数0 2013/12/16 起動しない | 6034 | 4 | 0 | 0 | 2013/12/16 | |
保存/印刷 ID:70154 閲覧数1675 返信数4 賛成数0 反対数0 2013/12/16 「プリセットに登録」が使用できません | 1675 | 4 | 0 | 0 | 2013/12/16 | |
選択/編集 ID:70144 閲覧数693 返信数0 賛成数0 反対数2 2013/12/14 [ キャンバスサイズを 選択範囲に 合わす] の 同時ニ ( レイヤーのいらぬ描画も 消せる) ノモ、欲シイ | 693 | 0 | 0 | 2 | 2013/12/14 | |
レイヤー ID:70142 閲覧数647 返信数0 賛成数0 反対数2 2013/12/14 複数 レイヤー選択した後、新レイヤーホルダに 一気に入ったら イイ ( コミスタの 様に | 647 | 0 | 0 | 2 | 2013/12/14 | |
パレット/ワークスペース ID:70141 閲覧数826 返信数0 賛成数0 反対数2 2013/12/14 レイヤーパレットに [レイヤーの 複製]アイコン 欲しい | 826 | 0 | 0 | 2 | 2013/12/14 | |
素材 ID:70140 閲覧数763 返信数0 賛成数0 反対数4 2013/12/14 [ 選択範囲を ストック ] ヲ [ 画像を 素材として 登録 ] したい | 763 | 0 | 0 | 4 | 2013/12/14 | |
パレット/ワークスペース ID:70139 閲覧数646 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/14 カラーセットパレット | 646 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/14 | |
パレット/ワークスペース ID:69890 閲覧数5664 返信数10 賛成数0 反対数0 2013/12/14 レイヤー乗算などについて | 5664 | 10 | 0 | 0 | 2013/12/14 | |
レイヤー ID:70138 閲覧数623 返信数0 賛成数0 反対数0 2013/12/14 レイヤーホルダ閉じ時 サムネイルで 中身の絵 内容ガ 見えると 嬉しい | 623 | 0 | 0 | 0 | 2013/12/14 | |
選択/編集 ID:70136 閲覧数1844 返信数0 賛成数0 反対数1 2013/12/14 コミスタから移行してここが使いづらい | 1844 | 0 | 0 | 1 | 2013/12/14 | |
ペンタブレット ID:70129 閲覧数855 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/14 まったく描けません | 855 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/14 | |
開く/読み込み ID:70127 閲覧数624 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/13 ファイルが一切開けません | 624 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/13 | |
3D ID:70087 閲覧数2025 返信数4 賛成数0 反対数0 2013/12/13 3Dの読込中に動作停止する | 2025 | 4 | 0 | 0 | 2013/12/13 | |
選択/編集 ID:70104 閲覧数914 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/13 ベクター線を色域又はブラシの種類で選択する方法 | 914 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/13 | |
その他 ID:70048 閲覧数5131 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/13 【セルシス】Ver.1.3.0で認識している問題点と、調査ご協力のお願い(更新) | 5131 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/13 | |
素材 ID:70113 閲覧数702 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/13 素材登録後、異様な重さ | 702 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/13 | |
環境設定 ID:70115 閲覧数992 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/13 設定が飛ぶ | 992 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/13 | |
インストール/動作環境 ID:70096 閲覧数680 返信数4 賛成数0 反対数0 2013/12/13 ダウンロード出来ない | 680 | 4 | 0 | 0 | 2013/12/13 | |
選択/編集 ID:70072 閲覧数609 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/12 要望! | 609 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/12 | |
インストール/動作環境 ID:70106 閲覧数613 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/12/12 バージョン1.3.0にしてから起動するたびにライセンス照合エラー | 613 | 3 | 0 | 0 | 2013/12/12 | |
開く/読み込み ID:70079 閲覧数1115 返信数5 賛成数0 反対数0 2013/12/12 ファイル復旧依頼 | 1115 | 5 | 0 | 0 | 2013/12/12 | |
レイヤー ID:69688 閲覧数972 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/11 1.2.9トーン化色使用階調化グレーレイヤの不具合 | 972 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/11 | |
選択/編集 ID:70091 閲覧数693 返信数0 賛成数0 反対数0 2013/12/11 ツールプロパティ[長方形選択]10cm以上の 選択でき無。残念 | 693 | 0 | 0 | 0 | 2013/12/11 | |
レイヤー ID:70089 閲覧数588 返信数0 賛成数0 反対数0 2013/12/11 初 用紙レイヤ- レイヤー 1 を 無記名で 初め〜 出したい | 588 | 0 | 0 | 0 | 2013/12/11 | |
3D ID:70086 閲覧数787 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/11 3Dが読み込めない | 787 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/11 | |
表示 ID:70082 閲覧数827 返信数0 賛成数0 反対数0 2013/12/11 漫画雑誌の 巻頭カラーの様に 並べたいガ、間に 1Pの 単ページが 入ら無 | 827 | 0 | 0 | 0 | 2013/12/11 | |
素材 ID:70066 閲覧数1934 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/11 フォントの移動について | 1934 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/11 | |
ツール ID:70071 閲覧数1010 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/10 欧文フォントが反映されない | 1010 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/10 | |
ペンタブレット ID:70068 閲覧数1003 返信数5 賛成数0 反対数0 2013/12/10 1.3.0にしたらペンがモッサリするようになりました(T T | 1003 | 5 | 0 | 0 | 2013/12/10 | |
フィルター ID:70064 閲覧数10053 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/10 フィルターが使えない | 10053 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/10 | |
その他 ID:70043 閲覧数2417 返信数3 賛成数0 反対数0 2013/12/10 編集時の強制終了やフリーズについて | 2417 | 3 | 0 | 0 | 2013/12/10 | |
インストール/動作環境 ID:70042 閲覧数771 返信数5 賛成数0 反対数0 2013/12/10 クリップスタジオが起動しません | 771 | 5 | 0 | 0 | 2013/12/10 | |
ペンタブレット ID:69957 閲覧数1312 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/10 1.3.0のアップデートから | 1312 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/10 | |
その他 ID:70063 閲覧数1859 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/10 フルスクリーン化について思ったこと | 1859 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/10 | |
選択/編集 ID:69995 閲覧数1068 返信数4 賛成数0 反対数0 2013/12/09 拡大について | 1068 | 4 | 0 | 0 | 2013/12/09 | |
その他 ID:70046 閲覧数1228 返信数1 賛成数0 反対数0 2013/12/09 応答しなくなる | 1228 | 1 | 0 | 0 | 2013/12/09 | |
開く/読み込み ID:70034 閲覧数688 返信数0 賛成数0 反対数0 2013/12/08 ファイルを読み込まない | 688 | 0 | 0 | 0 | 2013/12/08 | |
インストール/動作環境 ID:70021 閲覧数699 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/08 Clip studio paint PROからEXについて | 699 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/08 | |
表示 ID:70006 閲覧数2465 返信数2 賛成数0 反対数0 2013/12/07 ツールを切り替えると画面が暗くなってしまう現象について | 2465 | 2 | 0 | 0 | 2013/12/07 |