ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 517
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  ツール  ID:14046 閲覧数1672   返信数22   賛成数14   反対数0   2010/12/02 Illuststudioで実装されている機能をComicstudioにもつけてほしい 1672 22 14 0 2010/12/02
  レイヤー  ID:87186 閲覧数1669   返信数9   賛成数0   反対数0   2016/08/20 奇妙な現象:特定の名称のレイヤーフォルダの表示が意図せずに非表示となる・・・ 1669 9 0 0 2016/08/20
  その他  ID:23905 閲覧数1665   返信数5   賛成数1   反対数0   2012/03/21 【バグ?】用紙サイズの誤認 1665 5 1 0 2012/03/21
  インストール/動作環境  ID:94666 閲覧数1663   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/09/30 macOS High Sierraでコミスタが使えなくなることについて 1663 1 0 0 2017/09/30
  素材  ID:68215 閲覧数1655   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/08/15 デフォルトのパワートーンの表示がおかしい 1655 2 0 0 2013/08/15
  選択/編集  ID:34438 閲覧数1653   返信数4   賛成数0   反対数0   2012/10/22 移動変形するとトーンが壊れてしまう 1653 4 0 0 2012/10/22
  パレット  ID:19016 閲覧数1631   返信数1   賛成数0   反対数0   2011/03/26 パレットが全て画面中央に集まる 1631 1 0 0 2011/03/26
  素材  ID:13851 閲覧数1629   返信数6   賛成数1   反対数0   2010/05/24 *【Windows】表示倍率によってトーンの柄がずれる 1629 6 1 0 2010/05/24
  素材  ID:25371 閲覧数1613   返信数4   賛成数0   反対数0   2012/02/04 トーン素材に鍵がかかってしまいトーンが貼れません。 1613 4 0 0 2012/02/04
  描画  ID:32905 閲覧数1604   返信数2   賛成数0   反対数0   2012/07/12 カラーセットの読み込みについて。 1604 2 0 0 2012/07/12
  ツール  ID:74122 閲覧数1597   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/08/13 吹き出しの線までトーン化されてしまう 1597 1 0 0 2014/08/13
  描画  ID:33691 閲覧数1587   返信数4   賛成数0   反対数0   2012/08/29 拡大率を25%以上にすると、特定のレイヤーの線画が点線になる 1587 4 0 0 2012/08/29
  レイヤー  ID:14338 閲覧数1580   返信数4   賛成数0   反対数0   2010/07/23 複数レイヤーファイルの読み込み 1580 4 0 0 2010/07/23
  保存  ID:31324 閲覧数1570   返信数2   賛成数0   反対数0   2012/04/30 書き出しについて 1570 2 0 0 2012/04/30
  インストール/動作環境  ID:38938 閲覧数1564   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/07/16 素材のデフォルトフォルダーが見当たらない。なぜインストールされていないのか? 1564 1 0 0 2013/07/16
  素材  ID:36041 閲覧数1561   返信数8   賛成数0   反対数0   2013/01/18 トーンフォルダが開きません 1561 8 0 0 2013/01/18
  保存  ID:78463 閲覧数1558   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/04/22 書き出し字文字抜け文字化け 1558 2 0 0 2015/04/22
  インストール/動作環境  ID:76033 閲覧数1547   返信数6   賛成数0   反対数0   2014/11/29 「素材インストール」ダイアログが表示されない 1547 6 0 0 2014/11/29
  素材  ID:13561 閲覧数1539   返信数0   賛成数0   反対数0   2010/12/14 トーン領域を透過しないで(白又は黒を地として塗りつぶす)オプションが欲しい 1539 0 0 0 2010/12/14
  レイヤー  ID:13836 閲覧数1517   返信数5   賛成数0   反対数0   2009/03/17 ★グレースケールレイヤーの減色手法「ノイズ」について 1517 5 0 0 2009/03/17
  素材  ID:13838 閲覧数1510   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/09/16 4.0EXにてパワートーン3素材ディスクがインストールできない 1510 1 0 0 2008/09/16
  その他  ID:30211 閲覧数1502   返信数1   賛成数4   反対数0   2012/06/28 書き出しの際、色深度をグレー→2諧調変換時、グレースケールレイヤーを一括線数指定の網線変換する機能 1502 1 4 0 2012/06/28
  素材  ID:13729 閲覧数1496   返信数7   賛成数1   反対数0   2009/10/08 トーン領域を選択 1496 7 1 0 2009/10/08
  インストール/動作環境  ID:71651 閲覧数1487   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/03/18 素材インストールについて 1487 2 0 0 2014/03/18
  素材  ID:31320 閲覧数1481   返信数1   賛成数1   反対数0   2012/04/29 ノイズグラデトーンのバグ 1481 1 1 0 2012/04/29
  レイヤー  ID:33902 閲覧数1480   返信数6   賛成数1   反対数0   2012/09/12 トーンレイヤーをクリックすると強制終了します 1480 6 1 0 2012/09/12
  レイヤー  ID:14403 閲覧数1474   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/10/15 トーンが削除できない。 1474 1 0 0 2010/10/15
  読み込み  ID:14214 閲覧数1473   返信数4   賛成数3   反対数0   2011/11/22 画像ファイルの読み込みに関する不具合 1473 4 3 0 2011/11/22
  ツール  ID:13805 閲覧数1471   返信数6   賛成数1   反対数0   2011/09/29 複数レイヤーに描画 1471 6 1 0 2011/09/29
  読み込み  ID:32347 閲覧数1461   返信数0   賛成数16   反対数0   2012/06/13 CLIP STUDIO PAINTのlip形式を読み込めるようにして欲しい 1461 0 16 0 2012/06/13
  その他  ID:14069 閲覧数1458   返信数1   賛成数1   反対数0   2009/10/13 仮想プリンタでのPDF作成 1458 1 1 0 2009/10/13
  レイヤー  ID:76711 閲覧数1448   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/01/08 画面を拡大・縮小時、トーンがベタに表示される・レイヤーが消える 1448 4 0 0 2015/01/08
  ツール  ID:71619 閲覧数1438   返信数1   賛成数1   反対数0   2014/03/14 塗りつぶしツールを使うと強制終了するページがある 1438 1 1 0 2014/03/14
  ツール  ID:68826 閲覧数1436   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/09/24 パターンブラシが部分的に使えない 1436 2 0 0 2013/09/24
  ツール  ID:25317 閲覧数1421   返信数8   賛成数2   反対数0   2012/05/30 MacOSXLionにて 1421 8 2 0 2012/05/30
  素材  ID:78650 閲覧数1417   返信数5   賛成数0   反対数0   2015/05/12 トーンがインストール出来ない 1417 5 0 0 2015/05/12
  保存  ID:71585 閲覧数1415   返信数6   賛成数0   反対数0   2014/03/14 トーンのモアレに関して 1415 6 0 0 2014/03/14
  インストール/動作環境  ID:34821 閲覧数1408   返信数1   賛成数0   反対数0   2012/11/08 デフォルトトーン並びにお気に入りの引継ぎについて 1408 1 0 0 2012/11/08
  素材  ID:70581 閲覧数1405   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/01/13 塗りつぶしたマスキングレイヤーやトーンレイヤーを素材に登録すると縫った領域がずれる 1405 5 0 0 2014/01/13
  素材  ID:68698 閲覧数1404   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/09/15 3D素材の修正など 1404 4 0 0 2013/09/15
  フィルタ  ID:68761 閲覧数1395   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/09/19 powertone3のスクリーントーンが機能しません 1395 2 0 0 2013/09/19
  インストール/動作環境  ID:69464 閲覧数1393   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/11/02 トーンが貼れず、画面が閉じられません 1393 1 0 0 2013/11/02
  描画  ID:32887 閲覧数1392   返信数2   賛成数0   反対数0   2012/07/11 コミスタのver.をアップデートしましたら描画、拡大縮小、undoなどの作業を行った際フリーズや画面が壊れたりして作業が思うように進みませんどうしたらよいでしょうか? 1392 2 0 0 2012/07/11
  素材  ID:35284 閲覧数1391   返信数2   賛成数0   反対数0   2012/12/11 ノイズのトーンの色合いが変わってしまう 1391 2 0 0 2012/12/11
  選択/編集  ID:8639 閲覧数1391   返信数3   賛成数0   反対数0   2010/09/24 背景に3DLTレンダリングを使用する場合 1391 3 0 0 2010/09/24
  素材  ID:24078 閲覧数1387   返信数1   賛成数3   反対数0   2011/12/03 ブラシ登録の量とフォルダ分け 1387 1 3 0 2011/12/03
  素材  ID:70849 閲覧数1385   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/01/31 素材ツールから網トーン・グラデトーン 1385 2 0 0 2014/01/31
  レイヤー  ID:26409 閲覧数1376   返信数4   賛成数0   反対数0   2012/04/09 グレーレイヤー描画時の色抜け? 1376 4 0 0 2012/04/09
  ツール  ID:75066 閲覧数1364   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/09/26 文字編集やトーン編集ができない 1364 2 0 0 2014/09/26
  インストール/動作環境  ID:30081 閲覧数1360   返信数1   賛成数0   反対数0   2012/04/06 トーンを貼ろうとすると固まってしまいます 1360 1 0 0 2012/04/06
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合