CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 71
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  レイヤー  ID:33124 閲覧数7374   返信数8   賛成数18   反対数0   2013/04/19 【要望】「新規レイヤー」ボタンで作られるレイヤーのカラー種別をあらかじめ選択できるようにしたい 7374 8 18 0 2013/04/19
  レイヤー  ID:98807 閲覧数1335   返信数5   賛成数7   反対数0   2018/12/13 マスクを選択する時の不具合? 1335 5 7 0 2018/12/13
  レイヤー  ID:91579 閲覧数1843   返信数9   賛成数7   反対数0   2017/01/28 モノクロコミック製作者よりのレイヤー環境をお願いします 1843 9 7 0 2017/01/28
  レイヤー  ID:96951 閲覧数701   返信数1   賛成数3   反対数3   2018/05/21 レイヤー名についての要望です 701 1 3 3 2018/05/21
  レイヤー  ID:32182 閲覧数1022   返信数1   賛成数3   反対数0   2012/09/28 「下のレイヤーに転写」について、ベクターレイヤーからラスターレイヤーへの転写を可能にしてほしい 1022 1 3 0 2012/09/28
  レイヤー  ID:77530 閲覧数1712   返信数2   賛成数2   反対数0   2015/02/28 マスク付きベクターレイヤーの結合に関して 1712 2 2 0 2015/02/28
  レイヤー  ID:36223 閲覧数1313   返信数11   賛成数2   反対数0   2013/11/16 白ないし黒の矩形が発生し、描画されている部分が見えなくなる 1313 11 2 0 2013/11/16
  レイヤー  ID:36217 閲覧数1023   返信数3   賛成数2   反対数0   2013/02/27 「表示中のレイヤーを結合」を使用すると一部が消失する 1023 3 2 0 2013/02/27
  レイヤー  ID:94167 閲覧数10209   返信数2   賛成数1   反対数0   2017/08/03 ベクターレイヤー同士を結合させると一部消えます 10209 2 1 0 2017/08/03
  レイヤー  ID:83087 閲覧数859   返信数3   賛成数1   反対数0   2015/12/17 clipファイルになってから 859 3 1 0 2015/12/17
  レイヤー  ID:68367 閲覧数35251   返信数2   賛成数1   反対数0   2013/08/23 ベクターレイヤー同士を結合すると線が消える 35251 2 1 0 2013/08/23
  レイヤー  ID:36524 閲覧数6136   返信数3   賛成数1   反対数0   2013/02/27 レイヤーを結合すると画像の一部が消えます 6136 3 1 0 2013/02/27
  レイヤー  ID:35639 閲覧数2490   返信数5   賛成数1   反対数0   2013/02/27 レイヤー結合時の不具合? 2490 5 1 0 2013/02/27
  レイヤー  ID:101363 閲覧数1665   返信数6   賛成数0   反対数0   2019/11/01 レイヤー内の線が二重表示される 1665 6 0 0 2019/11/01
  レイヤー  ID:100808 閲覧数682   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/07/25 ベクターレイヤーで線を枠外に描くと、一部だけ消しゴムで消せない 682 2 0 0 2019/07/25
  レイヤー  ID:99548 閲覧数952   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/02/23 下のレイヤーに転写、結合の際に消しゴムツールが反映される 952 2 0 0 2019/02/23
  レイヤー  ID:97619 閲覧数8413   返信数7   賛成数0   反対数0   2018/07/17 ベクターレイヤーで消しゴムをかけると 8413 7 0 0 2018/07/17
  レイヤー  ID:96570 閲覧数621   返信数2   賛成数0   反対数0   2018/04/13 レイヤー選択ツールで、ドラッグ選択でもトーンレイヤーを描画可能にしてほしい。 621 2 0 0 2018/04/13
  レイヤー  ID:95935 閲覧数3238   返信数3   賛成数0   反対数0   2018/02/13 ベクターで、ラスタライズせず、マスクを適用 3238 3 0 0 2018/02/13
  レイヤー  ID:95734 閲覧数1234   返信数1   賛成数0   反対数0   2018/01/19 コマンドバー 新規レイヤー 1234 1 0 0 2018/01/19
  レイヤー  ID:95261 閲覧数695   返信数0   賛成数0   反対数0   2017/12/11 【要望】レイヤー変換のベクター変換設定にプレビュー機能を 695 0 0 0 2017/12/11
  レイヤー  ID:94433 閲覧数837   返信数4   賛成数0   反対数0   2017/09/01 レイヤーが破損しました 837 4 0 0 2017/09/01
  レイヤー  ID:93789 閲覧数3660   返信数15   賛成数0   反対数1   2017/06/15 不具合が多すぎます。 3660 15 0 1 2017/06/15
  レイヤー  ID:93597 閲覧数2347   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/05/23 ベクターレイヤーにて消しゴムで消した後、選択範囲を指定して拡大などを使用するとゴミが出てくる 2347 2 0 0 2017/05/23
  レイヤー  ID:92821 閲覧数528   返信数0   賛成数0   反対数0   2017/03/30 ベクターレイヤーの線が Shadeにあるワイヤーフレイムだと楽です 528 0 0 0 2017/03/30
  レイヤー  ID:92213 閲覧数4168   返信数3   賛成数0   反対数0   2017/03/03 ベクターレイヤーの出し方 4168 3 0 0 2017/03/03
  レイヤー  ID:91104 閲覧数563   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/01/04 ファイルの修復願い 563 1 0 0 2017/01/04
  レイヤー  ID:76671 閲覧数2864   返信数11   賛成数0   反対数0   2016/10/29 疑似トリミングしてから保存し、元ファイルへ戻すとサイズが変わってしまう 2864 11 0 0 2016/10/29
  レイヤー  ID:88425 閲覧数985   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/08/29 ベクターレイヤーのみが入ったフォルダの結合について 985 2 0 0 2016/08/29
  レイヤー  ID:87774 閲覧数842   返信数1   賛成数0   反対数0   2016/07/27 ラスタ-レイヤーをベクターレイヤーに変換出来なくなった 842 1 0 0 2016/07/27
  レイヤー  ID:86161 閲覧数1439   返信数4   賛成数0   反対数0   2016/05/14 ベクター線の太さが変わる不具合 1439 4 0 0 2016/05/14
  レイヤー  ID:85220 閲覧数1294   返信数7   賛成数0   反対数0   2016/03/29 ベクターレイヤーが突然消えて、線もなくなってしまった 1294 7 0 0 2016/03/29
  レイヤー  ID:85217 閲覧数1346   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/03/28 ベクターレイヤーが突然消えて、線もなくなってしまった 1346 2 0 0 2016/03/28
  レイヤー  ID:85076 閲覧数1152   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/03/21 レイヤーのLT変換の不具合 1152 2 0 0 2016/03/21
  レイヤー  ID:84095 閲覧数5193   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/01/31 クリスタを起動して新規作成する時、常時ベクターレイヤーを作成させたい。 5193 2 0 0 2016/01/31
  レイヤー  ID:83016 閲覧数3164   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/12/14 ベクターレイヤーにて線の色を描画色に変更 3164 4 0 0 2015/12/14
  レイヤー  ID:82829 閲覧数1209   返信数3   賛成数0   反対数0   2015/12/04 他レイヤーにブラシ描画が影響を受ける 1209 3 0 0 2015/12/04
  レイヤー  ID:82401 閲覧数3558   返信数1   賛成数0   反対数0   2015/11/17 ベクターレイヤーの拡大縮小時の線の太さについて 3558 1 0 0 2015/11/17
  レイヤー  ID:81250 閲覧数9354   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/09/26 ベクターレイヤーの塗りつぶしについて 9354 4 0 0 2015/09/26
  レイヤー  ID:80868 閲覧数1324   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/09/07 ファイル破損 1324 4 0 0 2015/09/07
  レイヤー  ID:80445 閲覧数2413   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/08/18 透明なベクター線の消去困難な問題について 2413 2 0 0 2015/08/18
  レイヤー  ID:80268 閲覧数2845   返信数5   賛成数0   反対数0   2015/08/08 ベクターレイヤーを結合すると線画一部消えてしまう 2845 5 0 0 2015/08/08
  レイヤー  ID:77931 閲覧数786   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/06/30 要望、ベクター閉曲線の変形について 786 4 0 0 2015/06/30
  レイヤー  ID:79391 閲覧数6312   返信数3   賛成数0   反対数0   2015/06/20 ベクターレイヤーにて見えない制御点が残る 6312 3 0 0 2015/06/20
  レイヤー  ID:78264 閲覧数13977   返信数5   賛成数0   反対数0   2015/04/08 ペンの色が変えられない 13977 5 0 0 2015/04/08
  レイヤー  ID:75896 閲覧数966   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/11/21 ベクターレイヤーで消しゴムの線が選択できてしまう 966 2 0 0 2014/11/21
  レイヤー  ID:75482 閲覧数656   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/10/21 ラスターレイヤー以外のレイヤーが作成できない 656 0 0 0 2014/10/21
  レイヤー  ID:75454 閲覧数47550   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/10/19 同一レイヤー内での色指定全消去 47550 4 0 0 2014/10/19
  レイヤー  ID:74834 閲覧数10411   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/09/14 レイヤープロパティの効果が表示されない 10411 2 0 0 2014/09/14
  レイヤー  ID:74221 閲覧数2923   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/08/08 ファイルを一度閉じると、全てのベクターレイヤーが勝手にラスターレイヤーに変換されます 2923 2 0 0 2014/08/08
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合