CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 459
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  レイヤー  ID:70624 閲覧数6271   返信数6   賛成数0   反対数0   2014/01/17 【要望】テキストレイヤーのコピー 6271 6 0 0 2014/01/17
  レイヤー  ID:36524 閲覧数6135   返信数3   賛成数1   反対数0   2013/02/27 レイヤーを結合すると画像の一部が消えます 6135 3 1 0 2013/02/27
  レイヤー  ID:32401 閲覧数6053   返信数6   賛成数9   反対数0   2013/06/04 【要望】レイヤー設定に「レイヤー選択ツールで選択されない」機能の追加 6053 6 9 0 2013/06/04
  レイヤー  ID:81110 閲覧数5901   返信数6   賛成数0   反対数0   2015/09/20 線が描けないところがある 5901 6 0 0 2015/09/20
  レイヤー  ID:75546 閲覧数5741   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/10/26 一部分のみを下のレイヤーに転写は可能? 5741 2 0 0 2014/10/26
  レイヤー  ID:32076 閲覧数5659   返信数3   賛成数14   反対数0   2013/01/09 【要望】レイヤー名・フォルダ名の変更をショートカットキー対応に。 5659 3 14 0 2013/01/09
  レイヤー  ID:79319 閲覧数5604   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/06/22 ショートカットキーから新規レイヤーウィンドウを出したい 5604 4 0 0 2015/06/22
  レイヤー  ID:82182 閲覧数5581   返信数1   賛成数0   反対数0   2015/11/08 レイヤーについて質問させて下さい 5581 1 0 0 2015/11/08
  レイヤー  ID:33638 閲覧数5452   返信数4   賛成数0   反対数3   2012/08/27 ベクターレイヤーの操作性について【要望】 5452 4 0 3 2012/08/27
  レイヤー  ID:68535 閲覧数5443   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/09/04 描けるレイヤーと描けないレイヤーがある 5443 1 0 0 2013/09/04
  レイヤー  ID:68399 閲覧数5338   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/08/27 選択した複数のレイヤを新規レイヤフォルダに入れるショートカットまたはアクション 5338 2 0 0 2013/08/27
  レイヤー  ID:70881 閲覧数5216   返信数6   賛成数0   反対数0   2014/02/04 画像の一部が切り取られたかのようになる 5216 6 0 0 2014/02/04
  レイヤー  ID:84095 閲覧数5187   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/01/31 クリスタを起動して新規作成する時、常時ベクターレイヤーを作成させたい。 5187 2 0 0 2016/01/31
  レイヤー  ID:36656 閲覧数5001   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/02/23 ラスターレイヤーでカラー色がでない 5001 2 0 0 2013/02/23
  レイヤー  ID:100645 閲覧数4940   返信数24   賛成数0   反対数0   2019/07/25 グラデーションマップが白黒しか設定できない 4940 24 0 0 2019/07/25
  レイヤー  ID:84233 閲覧数4935   返信数9   賛成数0   反対数0   2017/06/22 グラデーションレイヤーについて 4935 9 0 0 2017/06/22
  レイヤー  ID:70165 閲覧数4932   返信数3   賛成数0   反対数0   2013/12/16 レイヤーのLT変換について 4932 3 0 0 2013/12/16
  レイヤー  ID:35603 閲覧数4900   返信数3   賛成数0   反対数0   2012/12/26 複数のレイヤーを参照レイヤーとして指定したい 4900 3 0 0 2012/12/26
  レイヤー  ID:36841 閲覧数4713   返信数2   賛成数8   反対数1   2013/03/06 レイヤーの透明度をショットカットキーで調整できる機能 4713 2 8 1 2013/03/06
  レイヤー  ID:34149 閲覧数4713   返信数3   賛成数1   反対数0   2012/10/30 【要望】レイヤーの座標を任意の値で移動、反転する 4713 3 1 0 2012/10/30
  レイヤー  ID:34762 閲覧数4706   返信数1   賛成数26   反対数0   2013/03/02 レイヤーフォルダのレイヤーモード「通過」のPhotoshopとの互換性について 4706 1 26 0 2013/03/02
  レイヤー  ID:95956 閲覧数4514   返信数8   賛成数15   反対数8   2018/12/26 レイヤー「ロック」の意味 4514 8 15 8 2018/12/26
  レイヤー  ID:36653 閲覧数4447   返信数3   賛成数0   反対数0   2013/02/23 トーンのレイヤー統合について 4447 3 0 0 2013/02/23
  レイヤー  ID:33996 閲覧数4336   返信数3   賛成数0   反対数0   2012/09/18 テキストレイヤーの選択・移動に関して 4336 3 0 0 2012/09/18
  レイヤー  ID:93566 閲覧数4266   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/05/18 トーン化の切り替えコマンド 4266 2 0 0 2017/05/18
  レイヤー  ID:92213 閲覧数4160   返信数3   賛成数0   反対数0   2017/03/03 ベクターレイヤーの出し方 4160 3 0 0 2017/03/03
  レイヤー  ID:93941 閲覧数4155   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/06/27 ラスタライズ解除 4155 2 0 0 2017/06/27
  レイヤー  ID:76549 閲覧数3993   返信数4   賛成数0   反対数0   2015/01/02 レイヤーを結合すると色が薄くなります 3993 4 0 0 2015/01/02
  レイヤー  ID:93881 閲覧数3960   返信数4   賛成数0   反対数0   2017/06/21 レイヤープロパティでのトーン化ができなくなった 3960 4 0 0 2017/06/21
  レイヤー  ID:68963 閲覧数3937   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/10/04 拡大・縮小時に線がギザギザになる 3937 1 0 0 2013/10/04
  レイヤー  ID:35077 閲覧数3934   返信数2   賛成数0   反対数0   2012/11/27 〔要望〕トーン化機能にアンチエイリアスを 3934 2 0 0 2012/11/27
  レイヤー  ID:88117 閲覧数3923   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/08/09 「マスク範囲表示」を常にOFFにしたいのですが・・・ 3923 2 0 0 2016/08/09
  レイヤー  ID:37301 閲覧数3872   返信数3   賛成数1   反対数0   2013/04/01 レイヤー結合の際、オリジナルを残す機能が欲しいです 3872 3 1 0 2013/04/01
  レイヤー  ID:35527 閲覧数3871   返信数5   賛成数0   反対数0   2013/04/12 2値化フィルター/レイヤーの挙動について 3871 5 0 0 2013/04/12
  レイヤー  ID:69701 閲覧数3858   返信数3   賛成数0   反対数0   2013/12/04 ベクターレイヤーの透明ピクセルロック 3858 3 0 0 2013/12/04
  レイヤー  ID:71973 閲覧数3840   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/04/03 フチ取り機能のフチが消えない件 3840 4 0 0 2014/04/03
  レイヤー  ID:73896 閲覧数3725   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/07/25 【不具合】ベクターレイヤー同士を統合すると、勝手にラスター化される時がある 3725 4 0 0 2014/07/25
  レイヤー  ID:97266 閲覧数3696   返信数6   賛成数0   反対数0   2018/06/18 レイヤーパレットが反応しません 3696 6 0 0 2018/06/18
  レイヤー  ID:93789 閲覧数3655   返信数15   賛成数0   反対数1   2017/06/15 不具合が多すぎます。 3655 15 0 1 2017/06/15
  レイヤー  ID:78865 閲覧数3649   返信数2   賛成数0   反対数0   2015/05/16 コマ枠フォルダのマスクレイヤーの一部が削除できません 3649 2 0 0 2015/05/16
  レイヤー  ID:36431 閲覧数3589   返信数4   賛成数2   反対数0   2013/03/03 【不具合】「選択中のレイヤーを結合」が正しく機能しません。 3589 4 2 0 2013/03/03
  レイヤー  ID:82401 閲覧数3556   返信数1   賛成数0   反対数0   2015/11/17 ベクターレイヤーの拡大縮小時の線の太さについて 3556 1 0 0 2015/11/17
  レイヤー  ID:72754 閲覧数3551   返信数1   賛成数3   反対数0   2014/05/15 アイディア ( 下書きレイヤー 鉛筆マーク ) 表示・非表示 3551 1 3 0 2014/05/15
  レイヤー  ID:35353 閲覧数3526   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/12/25 水彩境界と設定変更の維持 3526 4 0 0 2013/12/25
  レイヤー  ID:31820 閲覧数3506   返信数3   賛成数29   反対数0   2012/06/03 レイヤーの変換について 3506 3 29 0 2012/06/03
  レイヤー  ID:91964 閲覧数3434   返信数4   賛成数1   反対数0   2019/03/20 レイヤー数上限を超えてレイヤーを作成できる 3434 4 1 0 2019/03/20
  レイヤー  ID:91808 閲覧数3399   返信数8   賛成数0   反対数0   2017/02/09 いきなりデータ破損しました。 3399 8 0 0 2017/02/09
  レイヤー  ID:70217 閲覧数3327   返信数6   賛成数0   反対数0   2013/12/20 レイヤーのLT変換につきまして 3327 6 0 0 2013/12/20
  レイヤー  ID:72287 閲覧数3252   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/04/17 別のレイヤーまで消しゴムで消してしまいます。 3252 2 0 0 2014/04/17
  レイヤー  ID:95935 閲覧数3236   返信数3   賛成数0   反対数0   2018/02/13 ベクターで、ラスタライズせず、マスクを適用 3236 3 0 0 2018/02/13
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合