CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 522
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  レイヤー  ID:67814 閲覧数36935   返信数39   賛成数285   反対数0   2019/11/21 【要望】レイヤー内オブジェクトの整列機能の追加 36935 39 285 0 2019/11/21
  レイヤー  ID:33537 閲覧数27943   返信数1   賛成数16   反対数0   2012/08/14 レイヤーの複製について 27943 1 16 0 2012/08/14
  レイヤー  ID:31839 閲覧数25057   返信数7   賛成数71   反対数0   2017/03/03 下描きレイヤー設定について 25057 7 71 0 2017/03/03
  レイヤー  ID:78882 閲覧数23883   返信数20   賛成数112   反対数2   2018/11/26 レイヤー数上限999レイヤーは少なすぎます。 23883 20 112 2 2018/11/26
  レイヤー  ID:38389 閲覧数18179   返信数3   賛成数16   反対数3   2016/11/13 レイヤーの表示をショートカットキーで切り替え 18179 3 16 3 2016/11/13
  レイヤー  ID:75742 閲覧数10032   返信数3   賛成数14   反対数0   2016/05/21 境界効果→フチ のアンチエイリアスと画像素材レイヤーの変形補完方法についての要望 10032 3 14 0 2016/05/21
  レイヤー  ID:31963 閲覧数9909   返信数8   賛成数87   反対数0   2015/05/15 レイヤーの合成モードの要望 9909 8 87 0 2015/05/15
  レイヤー  ID:71389 閲覧数8397   返信数11   賛成数134   反対数0   2017/06/15 各レイヤーの表示・非表示の状態をまとめて記憶する機能(レイヤーカンプ)がほしい 8397 11 134 0 2017/06/15
  レイヤー  ID:70632 閲覧数8136   返信数6   賛成数37   反対数0   2015/11/01 コマ枠の移動連動について(見開き時) 8136 6 37 0 2015/11/01
  レイヤー  ID:80032 閲覧数8030   返信数10   賛成数94   反対数3   2019/02/27 レイヤーを統合した際の表現色が変わらないようにして欲しい。単色レイヤーは描画色を自動で白黒に固定して欲しい。 8030 10 94 3 2019/02/27
  レイヤー  ID:32757 閲覧数7906   返信数17   賛成数251   反対数0   2018/04/01 圧縮フォルダ 7906 17 251 0 2018/04/01
  レイヤー  ID:68027 閲覧数7653   返信数8   賛成数79   反対数0   2019/05/09 【要望】「レイヤーフォルダの解除」機能の実装 7653 8 79 0 2019/05/09
  レイヤー  ID:35516 閲覧数7495   返信数6   賛成数3   反対数0   2013/01/04 ベクターレイヤーの結合 7495 6 3 0 2013/01/04
  レイヤー  ID:85383 閲覧数7143   返信数3   賛成数5   反対数0   2016/04/09 【要望】レイヤープロパティにおける境界効果のフチのみを抽出他 7143 3 5 0 2016/04/09
  レイヤー  ID:69645 閲覧数6889   返信数6   賛成数31   反対数0   2016/09/23 【要望】クリッピングしたフォルダ内の合成モード 6889 6 31 0 2016/09/23
  レイヤー  ID:35015 閲覧数6548   返信数2   賛成数6   反対数0   2012/11/22 レイヤ複数選択して同時描画出来る機能 6548 2 6 0 2012/11/22
  レイヤー  ID:88798 閲覧数6521   返信数19   賛成数35   反対数14   2016/09/21 【要望】やはりベクターの設計を見直してほしい 6521 19 35 14 2016/09/21
  レイヤー  ID:73634 閲覧数6427   返信数1   賛成数123   反対数0   2016/05/09 要望:レイヤー水彩境界の半透明ピクセルの処理について 6427 1 123 0 2016/05/09
  レイヤー  ID:71808 閲覧数6369   返信数6   賛成数21   反対数1   2019/11/22 トーン濃度50%付近で円の形を保てず四角になる。 6369 6 21 1 2019/11/22
  レイヤー  ID:82121 閲覧数6361   返信数7   賛成数58   反対数7   2016/02/16 レイヤーマスクの仕様をPhotoshopと同じにして欲しい。 6361 7 58 7 2016/02/16
  レイヤー  ID:85715 閲覧数6308   返信数2   賛成数56   反対数0   2019/05/04 レイヤーリンク機能の実装 6308 2 56 0 2019/05/04
  レイヤー  ID:85179 閲覧数6103   返信数1   賛成数1   反対数0   2016/03/26 用紙レイヤーについて 6103 1 1 0 2016/03/26
  レイヤー  ID:32937 閲覧数6097   返信数3   賛成数33   反対数9   2019/09/04 【要望】「下のレイヤーと結合」と「選択中のレイヤーを結合」の統一 6097 3 33 9 2019/09/04
  レイヤー  ID:34418 閲覧数5913   返信数5   賛成数18   反対数3   2017/05/10 レイヤーマスク描画時の色 5913 5 18 3 2017/05/10
  レイヤー  ID:31790 閲覧数5650   返信数13   賛成数90   反対数0   2017/10/18 トーン領域 5650 13 90 0 2017/10/18
  レイヤー  ID:70117 閲覧数5622   返信数3   賛成数4   反対数0   2013/12/17 ページファイル間で、テキストレイヤーをレイヤーごとコピペや移動したい 5622 3 4 0 2013/12/17
  レイヤー  ID:79832 閲覧数5432   返信数4   賛成数0   反対数6   2015/07/12 レイヤーパレットの画像表示が小さすぎて細かい描写の時は見えないので改良して欲しい。 5432 4 0 6 2015/07/12
  レイヤー  ID:36378 閲覧数5126   返信数3   賛成数8   反対数0   2018/05/05 複数レイヤーを結合せずに一括レイヤー変換 5126 3 8 0 2018/05/05
  レイヤー  ID:90599 閲覧数4775   返信数2   賛成数14   反対数0   2016/12/14 選択中のレイヤーのコピーを結合 4775 2 14 0 2016/12/14
  レイヤー  ID:74155 閲覧数4740   返信数8   賛成数50   反対数1   2016/07/27 『コマの枠外を白で塗り潰す』機能を実装していただけませんでしょうか 4740 8 50 1 2016/07/27
  レイヤー  ID:38365 閲覧数4715   返信数8   賛成数73   反対数11   2019/02/27 レイヤー結合した時の基本表現色 4715 8 73 11 2019/02/27
  レイヤー  ID:73052 閲覧数4423   返信数3   賛成数14   反対数0   2014/12/07 レイヤーウィンドウの複数表示についての要望 4423 3 14 0 2014/12/07
  レイヤー  ID:85281 閲覧数4297   返信数1   賛成数4   反対数0   2016/04/01 見開きのコマ枠レイヤーを一つにまとめめたいです 4297 1 4 0 2016/04/01
  レイヤー  ID:34478 閲覧数4180   返信数7   賛成数33   反対数0   2013/01/01 レイヤーカラー使用状態で結合 4180 7 33 0 2013/01/01
  レイヤー  ID:36154 閲覧数4118   返信数1   賛成数8   反対数0   2014/04/20 【要望】クリッピングしているフォルダをPhotoshopで読み込む際の処理等 4118 1 8 0 2014/04/20
  レイヤー  ID:38932 閲覧数4083   返信数5   賛成数30   反対数0   2017/04/26 レイヤーやファイル名をコピー&ペーストできない 4083 5 30 0 2017/04/26
  レイヤー  ID:70619 閲覧数3948   返信数3   賛成数54   反対数0   2018/08/05 【要望】Photoshopみたいにレイヤースタイルを追加してほしい 3948 3 54 0 2018/08/05
  レイヤー  ID:37092 閲覧数3946   返信数6   賛成数76   反対数9   2019/07/02 要望) 別解像度レイヤーの混在 3946 6 76 9 2019/07/02
  レイヤー  ID:85196 閲覧数3945   返信数5   賛成数1   反対数0   2016/03/28 効果レイヤーをフォルダに入れてクリッピングをした際にレイヤー効果が適用されないバグについて 3945 5 1 0 2016/03/28
  レイヤー  ID:38353 閲覧数3916   返信数4   賛成数8   反対数1   2013/06/07 ベクターレイヤーの二値化 3916 4 8 1 2013/06/07
  レイヤー  ID:74081 閲覧数3874   返信数9   賛成数38   反対数0   2019/09/15 レイヤーロックについて要望 3874 9 38 0 2019/09/15
  レイヤー  ID:92669 閲覧数3869   返信数3   賛成数9   反対数0   2017/03/25 複数のレイヤーを参照レイヤーに設定したい 3869 3 9 0 2017/03/25
  レイヤー  ID:36134 閲覧数3696   返信数4   賛成数79   反対数0   2018/04/18 レイヤーのフチ取りを内側・外側・中央と選べるようにして欲しい 3696 4 79 0 2018/04/18
  レイヤー  ID:68487 閲覧数3682   返信数1   賛成数1   反対数5   2013/08/31 新規レイヤーフォルダ作成の際の名前変更ダイアログが欲しい 3682 1 1 5 2013/08/31
  レイヤー  ID:69939 閲覧数3551   返信数1   賛成数18   反対数0   2014/07/30 1.3.0から追加された水彩境界の、色、設定の記憶、ツール場所など 3551 1 18 0 2014/07/30
  レイヤー  ID:69809 閲覧数3419   返信数1   賛成数15   反対数0   2014/07/30 レイヤー効果の水彩境界について 3419 1 15 0 2014/07/30
  レイヤー  ID:79605 閲覧数3415   返信数4   賛成数13   反対数0   2015/07/01 レイヤーマスクの編集方法 3415 4 13 0 2015/07/01
  レイヤー  ID:100037 閲覧数3394   返信数1   賛成数6   反対数0   2019/04/22 フォトショップのレイヤースタイルと似た機能を実装してほしい 3394 1 6 0 2019/04/22
  レイヤー  ID:31943 閲覧数3348   返信数4   賛成数47   反対数0   2012/06/15 レイヤーフォルダの作成について 3348 4 47 0 2012/06/15
  レイヤー  ID:71629 閲覧数3333   返信数0   賛成数10   反対数0   2014/03/15 クリスタのトーン(白黒のもの)を「拡大縮小回転」で操作できるようにしてほしい 3333 0 10 0 2014/03/15
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合