CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 328
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  ツール  ID:37442 閲覧数3388   返信数5   賛成数5   反対数0   2017/08/07 ベクター線幅修正ツールの操作性に関して 3388 5 5 0 2017/08/07
  選択/編集  ID:94181 閲覧数1620   返信数11   賛成数0   反対数0   2017/08/04 カラーパターンの素材が使えない 1620 11 0 0 2017/08/04
  ツール  ID:94159 閲覧数1684   返信数6   賛成数1   反対数0   2017/08/03 ベクター線の交差点が消えてしまう 1684 6 1 0 2017/08/03
  レイヤー  ID:94167 閲覧数10208   返信数2   賛成数1   反対数0   2017/08/03 ベクターレイヤー同士を結合させると一部消えます 10208 2 1 0 2017/08/03
  ツール  ID:94135 閲覧数1281   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/07/22 線修正の線幅修正が無くなってる 1281 1 0 0 2017/07/22
  インストール/動作環境  ID:93122 閲覧数4611   返信数7   賛成数0   反対数0   2017/07/17 【報告】Windows10クリエイターズアップデートにおいて動作が引っかかる 4611 7 0 0 2017/07/17
  ツール  ID:94021 閲覧数3916   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/07/07 ベクターレイヤーなのに、線が綺麗に消せない 3916 2 0 0 2017/07/07
  ツール  ID:90340 閲覧数2220   返信数4   賛成数3   反対数0   2017/06/18 「後補正>ベジェ曲線」を設定すると「角をとがらせる」が反映できない 2220 4 3 0 2017/06/18
  レイヤー  ID:93789 閲覧数3660   返信数15   賛成数0   反対数1   2017/06/15 不具合が多すぎます。 3660 15 0 1 2017/06/15
  選択/編集  ID:93617 閲覧数11158   返信数8   賛成数1   反対数0   2017/05/23 ベクター線の移動・変形等の動作が重い 11158 8 1 0 2017/05/23
  レイヤー  ID:93597 閲覧数2347   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/05/23 ベクターレイヤーにて消しゴムで消した後、選択範囲を指定して拡大などを使用するとゴミが出てくる 2347 2 0 0 2017/05/23
  アニメーション  ID:92819 閲覧数8718   返信数17   賛成数3   反対数5   2017/05/10 2中点自動描画ツール的なものが欲しいです(改めてすいません) 8718 17 3 5 2017/05/10
  保存/印刷  ID:93244 閲覧数2571   返信数8   賛成数0   反対数0   2017/04/27 ファイルが上書き保存できない・レイヤーのコピー、カットが使用できない 2571 8 0 0 2017/04/27
  保存/印刷  ID:93251 閲覧数764   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/04/26 特定のファイルを編集時に「動作を停止しました」となる 764 1 0 0 2017/04/26
  定規/コマ枠  ID:93245 閲覧数3227   返信数1   賛成数1   反対数0   2017/04/26 コマの端で線が描けなくなる 3227 1 1 0 2017/04/26
  保存/印刷  ID:93198 閲覧数858   返信数3   賛成数0   反対数0   2017/04/25 特定のファイルを保存する際に「動作を停止しました」となる 858 3 0 0 2017/04/25
  選択/編集  ID:93045 閲覧数775   返信数4   賛成数1   反対数0   2017/04/14 コマフォルダー外で表示されていない画像なのに自動選択が反応してしまう 775 4 1 0 2017/04/14
  保存/印刷  ID:93047 閲覧数1170   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/04/13 ファイルが保存出来ない 1170 2 0 0 2017/04/13
  レイヤー  ID:92821 閲覧数528   返信数0   賛成数0   反対数0   2017/03/30 ベクターレイヤーの線が Shadeにあるワイヤーフレイムだと楽です 528 0 0 0 2017/03/30
  ツール  ID:81950 閲覧数13421   返信数7   賛成数4   反対数0   2017/03/23 「ベクター線つなぎツール」で繋がらない線があることについて 13421 7 4 0 2017/03/23
  レイヤー  ID:92213 閲覧数4168   返信数3   賛成数0   反対数0   2017/03/03 ベクターレイヤーの出し方 4168 3 0 0 2017/03/03
  ペンタブレット  ID:92234 閲覧数768   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/03/02 ペンタブのペンの動きが遅くなります 768 2 0 0 2017/03/02
  ツール  ID:91883 閲覧数1342   返信数26   賛成数0   反対数0   2017/02/14 レイヤーマスクへかけたグラデのみをオブジェクト選択 1342 26 0 0 2017/02/14
  ツール  ID:91664 閲覧数1944   返信数7   賛成数0   反対数1   2017/02/01 「ベクターレイヤーのマスク」へのベクター消しゴム 1944 7 0 1 2017/02/01
  レイヤー  ID:91579 閲覧数1843   返信数9   賛成数7   反対数0   2017/01/28 モノクロコミック製作者よりのレイヤー環境をお願いします 1843 9 7 0 2017/01/28
  ツール  ID:91548 閲覧数1728   返信数2   賛成数0   反対数0   2017/01/25 囲って塗る [ベクターの中心線で塗り止まる] 1728 2 0 0 2017/01/25
  ツール  ID:91294 閲覧数1380   返信数8   賛成数0   反対数0   2017/01/24 マスクの塗りつぶしの不具合 1380 8 0 0 2017/01/24
  レイヤー  ID:91104 閲覧数563   返信数1   賛成数0   反対数0   2017/01/04 ファイルの修復願い 563 1 0 0 2017/01/04
  ツール  ID:91050 閲覧数665   返信数0   賛成数0   反対数0   2016/12/31 長方形枠の枠線ギリギリから線を引くと描写されない 665 0 0 0 2016/12/31
  ツール  ID:90541 閲覧数716   返信数5   賛成数1   反対数0   2016/12/19 線幅修正を使う強制終了する。 716 5 1 0 2016/12/19
  ツール  ID:90625 閲覧数871   返信数6   賛成数0   反対数0   2016/12/10 上手く出来ません 871 6 0 0 2016/12/10
  選択/編集  ID:85211 閲覧数1486   返信数5   賛成数0   反対数0   2016/11/26 [不具合]ベクターレイヤーに描いた物のブラシサイズを変更すると、制御点の位置がずれる事がある 1486 5 0 0 2016/11/26
  ツール  ID:81667 閲覧数1809   返信数4   賛成数1   反対数0   2016/11/11 線幅修整ができない。(直線ツールで描いた線) 1809 4 1 0 2016/11/11
  ツール  ID:72272 閲覧数2032   返信数4   賛成数0   反対数0   2016/11/11 直線・曲線(ベクター)の部分線幅修正 2032 4 0 0 2016/11/11
  ペンタブレット  ID:89811 閲覧数1264   返信数2   賛成数2   反対数0   2016/11/01 Ver.1.6.3にアップデート後、描画が不安定になる 1264 2 2 0 2016/11/01
  レイヤー  ID:76671 閲覧数2864   返信数11   賛成数0   反対数0   2016/10/29 疑似トリミングしてから保存し、元ファイルへ戻すとサイズが変わってしまう 2864 11 0 0 2016/10/29
  表示  ID:88949 閲覧数2476   返信数5   賛成数0   反対数0   2016/09/20 表示角度を描画物を基準に任意変更 2476 5 0 0 2016/09/20
  ペンタブレット  ID:88904 閲覧数2835   返信数4   賛成数0   反対数0   2016/09/17 液タブの画面に、カーソルが通ったあと細かい線が残る 2835 4 0 0 2016/09/17
  ツール  ID:88672 閲覧数3589   返信数4   賛成数0   反対数0   2016/09/07 ベクター消しゴムへの、他レイヤーの干渉について 3589 4 0 0 2016/09/07
  選択/編集  ID:88573 閲覧数3336   返信数4   賛成数0   反対数0   2016/09/02 レイヤーの縁取り機能につきまして 3336 4 0 0 2016/09/02
  ツール  ID:88590 閲覧数819   返信数7   賛成数0   反対数0   2016/09/01 CLIP STUDIO PROでは 819 7 0 0 2016/09/01
  レイヤー  ID:88425 閲覧数985   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/08/29 ベクターレイヤーのみが入ったフォルダの結合について 985 2 0 0 2016/08/29
  ツール  ID:88265 閲覧数1436   返信数2   賛成数0   反対数0   2016/08/26 1.勝手にツールが変わる 2.反応しない 1436 2 0 0 2016/08/26
  パレット/ワークスペース  ID:87876 閲覧数1549   返信数15   賛成数2   反対数0   2016/08/18 全てのパレットの表示をOFFにする(tabを押す)とレイヤーの表示がおかしくなる 1549 15 2 0 2016/08/18
  保存/印刷  ID:87999 閲覧数739   返信数1   賛成数0   反対数0   2016/08/05 一括書き出しの不具合 739 1 0 0 2016/08/05
  ツール  ID:83144 閲覧数1305   返信数6   賛成数0   反対数0   2016/07/29 直接描写ツールのブラシ形状を選択すると落ちる不具合 1305 6 0 0 2016/07/29
  レイヤー  ID:87774 閲覧数842   返信数1   賛成数0   反対数0   2016/07/27 ラスタ-レイヤーをベクターレイヤーに変換出来なくなった 842 1 0 0 2016/07/27
  ツール  ID:87641 閲覧数1530   返信数6   賛成数0   反対数0   2016/07/24 ペンがカクッとなる 1530 6 0 0 2016/07/24
  ツール  ID:85762 閲覧数1464   返信数2   賛成数0   反対数1   2016/07/10 ベクターレイヤーでラスターレイヤーのような消しゴムが使いたい 1464 2 0 1 2016/07/10
  3D  ID:87344 閲覧数69426   返信数6   賛成数0   反対数0   2016/07/06 CLIP STUDIO PAINT PROで線画抽出したいのですが… 69426 6 0 0 2016/07/06
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合