CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 877
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  パレット/ワークスペース  ID:32053 閲覧数15069   返信数29   賛成数178   反対数1   2017/11/25 カスタムツールパレット 15069 29 178 1 2017/11/25
  レイヤー  ID:93789 閲覧数3660   返信数15   賛成数0   反対数1   2017/06/15 不具合が多すぎます。 3660 15 0 1 2017/06/15
  オートアクション  ID:91819 閲覧数1168   返信数1   賛成数3   反対数1   2017/02/08 自動中割機能をつけてほしい 1168 1 3 1 2017/02/08
  ツール  ID:33626 閲覧数5013   返信数3   賛成数27   反対数1   2017/02/06 ベジェ曲線とスプライン曲線 5013 3 27 1 2017/02/06
  ツール  ID:91664 閲覧数1944   返信数7   賛成数0   反対数1   2017/02/01 「ベクターレイヤーのマスク」へのベクター消しゴム 1944 7 0 1 2017/02/01
  アニメーション  ID:90783 閲覧数797   返信数1   賛成数0   反対数1   2016/12/21 レイヤー作成にての挙動の違い 797 1 0 1 2016/12/21
  ツール  ID:90352 閲覧数501   返信数0   賛成数1   反対数1   2016/11/26 【要望】「線幅描き直し」のサイズ影響元に傾き・速度の追加 501 0 1 1 2016/11/26
  選択/編集  ID:88827 閲覧数3434   返信数2   賛成数6   反対数1   2016/09/16 【要望】制御点を自動削除する機能を。 3434 2 6 1 2016/09/16
  ツール  ID:88371 閲覧数2200   返信数5   賛成数6   反対数1   2016/08/24 ベクターで透明色描画を出来ない設定を追加してほしい 2200 5 6 1 2016/08/24
  ツール  ID:87548 閲覧数796   返信数0   賛成数3   反対数1   2016/07/15 ベクターベースのパターンブラシも実装をお願いします 796 0 3 1 2016/07/15
  ツール  ID:85762 閲覧数1464   返信数2   賛成数0   反対数1   2016/07/10 ベクターレイヤーでラスターレイヤーのような消しゴムが使いたい 1464 2 0 1 2016/07/10
  描画  ID:87056 閲覧数2954   返信数0   賛成数5   反対数1   2016/06/21 線のオフセット 2954 0 5 1 2016/06/21
  描画  ID:83862 閲覧数3052   返信数4   賛成数1   反対数1   2016/01/23 ベクターレイヤーを透明色で消した時 3052 4 1 1 2016/01/23
  その他  ID:83327 閲覧数1275   返信数1   賛成数0   反対数1   2015/12/27 改善要望 1275 1 0 1 2015/12/27
  保存/印刷  ID:78775 閲覧数4729   返信数1   賛成数8   反対数1   2015/06/25 ベクターレイヤーはAI拡張子で保存できるようにしてほしい 4729 1 8 1 2015/06/25
  レイヤー  ID:72477 閲覧数32378   返信数5   賛成数1   反対数1   2014/04/29 ベクターレイヤーの変換について 32378 5 1 1 2014/04/29
  ツール  ID:71995 閲覧数1777   返信数6   賛成数19   反対数1   2014/04/04 線幅修正 細らせるについての要望です。 1777 6 19 1 2014/04/04
  ツール  ID:71274 閲覧数802   返信数3   賛成数0   反対数1   2014/03/30 要望 画像の自由変形時の挙動 802 3 0 1 2014/03/30
  ツール  ID:33632 閲覧数6525   返信数17   賛成数17   反対数1   2014/03/04 塗りつぶし「ベクターの中心線で塗り止まる」の時に透明のベクター線には反応しないでほしい 6525 17 17 1 2014/03/04
  レイヤー  ID:71201 閲覧数932   返信数1   賛成数7   反対数1   2014/02/22 新規レイヤー作成に関して 932 1 7 1 2014/02/22
  その他  ID:36776 閲覧数1970   返信数5   賛成数4   反対数1   2013/08/07 クリスタの先行プレビュー版(Ver.1.2.2)を使用しての要望いろいろ 1970 5 4 1 2013/08/07
  開く/読み込み  ID:34215 閲覧数3507   返信数6   賛成数0   反対数1   2013/08/07 スキャンしたいんですが。 3507 6 0 1 2013/08/07
  その他  ID:32523 閲覧数2045   返信数6   賛成数5   反対数1   2013/08/07 PAINT PROを使ってみて色々気になったところ 2045 6 5 1 2013/08/07
  ツール  ID:38500 閲覧数1724   返信数2   賛成数14   反対数1   2013/06/18 ベクター線つまみ 及びベクター全般への懸念 1724 2 14 1 2013/06/18
  ツール  ID:37159 閲覧数2689   返信数3   賛成数0   反対数1   2013/06/13 ベジェ線の切断面とベクター吸着 2689 3 0 1 2013/06/13
  レイヤー  ID:38353 閲覧数3916   返信数4   賛成数8   反対数1   2013/06/07 ベクターレイヤーの二値化 3916 4 8 1 2013/06/07
  パレット/ワークスペース  ID:37752 閲覧数1944   返信数0   賛成数24   反対数1   2013/04/26 レイヤーパレット上で、レイヤー種別をもっとわかりやすく表示して欲しいです 1944 0 24 1 2013/04/26
  レイヤー  ID:37012 閲覧数3050   返信数1   賛成数2   反対数1   2013/03/15 ベクターレイヤーの線を二値化したいのですが 3050 1 2 1 2013/03/15
  開く/読み込み  ID:36765 閲覧数16930   返信数0   賛成数58   反対数1   2013/03/01 Illusratorデータとの互換、及びクリップボード互換希望 16930 0 58 1 2013/03/01
  その他  ID:33625 閲覧数9032   返信数16   賛成数0   反対数1   2013/01/13 【不具合】Clip Studioの挙動がおかしくなります。 9032 16 0 1 2013/01/13
  ツール  ID:35401 閲覧数1197   返信数3   賛成数36   反対数1   2013/01/11 イラスト、コミックなど用途切替しやすくして欲しい 1197 3 36 1 2013/01/11
  ツール  ID:34827 閲覧数1557   返信数2   賛成数0   反対数1   2012/11/09 レイヤーカラー使用時のスポイト 1557 2 0 1 2012/11/09
  環境設定  ID:34263 閲覧数3346   返信数3   賛成数8   反対数1   2012/10/09 メニュー等のアイコンやテキストサイズについて。 3346 3 8 1 2012/10/09
  ツール  ID:34235 閲覧数1725   返信数1   賛成数0   反対数1   2012/10/03 震えてしまった線の直し方 1725 1 0 1 2012/10/03
  レイヤー  ID:101768 閲覧数1935   返信数1   賛成数0   反対数0   2019/11/27 ベクターレイヤーで、線の太さが調節できない… 1935 1 0 0 2019/11/27
  レイヤー  ID:101449 閲覧数1265   返信数5   賛成数0   反対数0   2019/11/25 レイヤプロパティの表現色モノクロを7色+透明に増やしたモードを追加してほしい 1265 5 0 0 2019/11/25
  レイヤー  ID:67814 閲覧数36935   返信数39   賛成数285   反対数0   2019/11/21 【要望】レイヤー内オブジェクトの整列機能の追加 36935 39 285 0 2019/11/21
  選択/編集  ID:101617 閲覧数769   返信数1   賛成数1   反対数0   2019/11/06 オプションにある「切り取り+貼り付け」の不具合(ベクター限定) 769 1 1 0 2019/11/06
  レイヤー  ID:101363 閲覧数1665   返信数6   賛成数0   反対数0   2019/11/01 レイヤー内の線が二重表示される 1665 6 0 0 2019/11/01
  iPad  ID:101474 閲覧数1178   返信数6   賛成数0   反対数0   2019/10/28 ベクター吸着オン時の描画遅延 1178 6 0 0 2019/10/28
  描画  ID:101510 閲覧数1381   返信数9   賛成数0   反対数0   2019/10/27 線がひょろひょろ…… 1381 9 0 0 2019/10/27
  その他  ID:99515 閲覧数5872   返信数11   賛成数5   反対数0   2019/10/20 突如、勝手に高速で「戻る」をし続ける 5872 11 5 0 2019/10/20
  開く/読み込み  ID:101411 閲覧数1856   返信数1   賛成数10   反対数0   2019/10/18 SVG形式読み込みへの対応要望 1856 1 10 0 2019/10/18
  選択/編集  ID:101438 閲覧数3001   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/10/13 ipad、画像レイヤーの左右反転 3001 2 0 0 2019/10/13
  選択/編集  ID:101347 閲覧数2663   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/10/02 ベクターレイヤーの動作が重くなりました 2663 2 0 0 2019/10/02
  ツール  ID:101361 閲覧数1109   返信数3   賛成数0   反対数0   2019/10/01 消しゴム以外のブラシで「ベクター消去」が使える状況になっている。 1109 3 0 0 2019/10/01
  ツール  ID:101237 閲覧数680   返信数4   賛成数0   反対数0   2019/09/24 パースに合わせてベクター線を引いてる際、二本目の線が引かれる不具合について 680 4 0 0 2019/09/24
  保存/印刷  ID:101194 閲覧数8701   返信数7   賛成数0   反対数0   2019/09/19 保存して書き出すと線がギザギザになります 8701 7 0 0 2019/09/19
  ツール  ID:101168 閲覧数570   返信数1   賛成数0   反対数0   2019/09/09 バージョン1.9.3へアップしてからベクターのサイズにズレがあります。 570 1 0 0 2019/09/09
  ツール  ID:101161 閲覧数694   返信数2   賛成数0   反対数0   2019/09/06 レイヤーのロックと消しゴムの「全てのレイヤーを消去」の矛盾 694 2 0 0 2019/09/06
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合