CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 328
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  レイヤー  ID:74834 閲覧数10416   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/09/14 レイヤープロパティの効果が表示されない 10416 2 0 0 2014/09/14
  ツール  ID:74707 閲覧数690   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/09/06 マジックワンドが突然機能しなくなりました 690 2 0 0 2014/09/06
  ツール  ID:74529 閲覧数1039   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/08/26 ベクターでブラシサイズを変更すると中心線がずれる 1039 1 0 0 2014/08/26
  ツール  ID:74503 閲覧数621   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/08/24 ペンについて 621 1 0 0 2014/08/24
  レイヤー  ID:74221 閲覧数2923   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/08/08 ファイルを一度閉じると、全てのベクターレイヤーが勝手にラスターレイヤーに変換されます 2923 2 0 0 2014/08/08
  選択/編集  ID:73119 閲覧数1276   返信数6   賛成数0   反対数0   2014/08/05 メッシュ変形をすると変形がされず、レイヤーの表示/非表示ができなくなり、バウンディングボックスがいつまでも残る 1276 6 0 0 2014/08/05
  その他  ID:74043 閲覧数1092   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/08/02 【不具合】複数ページの書き出し時にベクターレイヤーを使っていると必ず落ちる 1092 5 0 0 2014/08/02
  テキスト/フキダシ  ID:72982 閲覧数2885   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/07/30 「拡大・縮小あり」「コミック向け」で書き出しすると、テキストのレイアウトが乱れる 2885 5 0 0 2014/07/30
  選択/編集  ID:71253 閲覧数795   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/07/30 複数のべた塗りレイヤーを拡縮 795 1 0 0 2014/07/30
  ツール  ID:69875 閲覧数1109   返信数5   賛成数1   反対数0   2014/07/30 【要望】折れ線コマ他枠線関連について 1109 5 1 0 2014/07/30
  その他  ID:73954 閲覧数793   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/07/25 図形描画などでキャンバスサイズを超えると図形が欠ける 793 2 0 0 2014/07/25
  レイヤー  ID:73896 閲覧数3736   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/07/25 【不具合】ベクターレイヤー同士を統合すると、勝手にラスター化される時がある 3736 4 0 0 2014/07/25
  ツール  ID:73825 閲覧数715   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/07/19 3次ベジェ曲線の使い方について 715 1 0 0 2014/07/19
  ツール  ID:73442 閲覧数2281   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/06/30 ベクターレイヤーにGペンで描画中、余計な線が描かれる 2281 5 0 0 2014/06/30
  ツール  ID:73236 閲覧数1883   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/06/17 操作ツールで複数のベクター線を選択し、メインカラー変更をしても色が変わらない場合がある 1883 2 0 0 2014/06/17
  描画  ID:72027 閲覧数986   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/06/12 時々書けなくなります 986 4 0 0 2014/06/12
  選択/編集  ID:73112 閲覧数1739   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/06/11 Ctrl+Cでベクターをコピーした時の挙動がおかしい? 1739 4 0 0 2014/06/11
  インストール/動作環境  ID:73087 閲覧数11080   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/06/11 頻繁にプチフリを起こす。 11080 5 0 0 2014/06/11
  レイヤー  ID:36358 閲覧数1326   返信数6   賛成数0   反対数0   2014/06/03 page→lipにした場合の新規レイヤー作成の挙動 1326 6 0 0 2014/06/03
  描画  ID:72640 閲覧数4101   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/05/10 鉛筆で描いた際の囲み塗りが出来ない、手描きで縁取り文字の仕方 4101 3 0 0 2014/05/10
  選択/編集  ID:72179 閲覧数2787   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/04/12 ベクターレイヤーの移動や切り貼り動作が重い 2787 3 0 0 2014/04/12
  フィルター  ID:72136 閲覧数4997   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/04/11 フィルターのシャープ(滑らか)追加要望 4997 3 0 0 2014/04/11
  描画  ID:71870 閲覧数4244   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/03/26 ベクターとラスターで線が全く違う 4244 2 0 0 2014/03/26
  その他  ID:71594 閲覧数3243   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/03/19 線質を変更できるようにしてほしい 3243 4 0 0 2014/03/19
  ツール  ID:71586 閲覧数649   返信数3   賛成数0   反対数0   2014/03/13 自由変形など回転させたとき 649 3 0 0 2014/03/13
  定規/コマ枠  ID:71572 閲覧数1363   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/03/12 ベクターレイヤーでの定規につきまして 1363 2 0 0 2014/03/12
  ツール  ID:70665 閲覧数1388   返信数4   賛成数5   反対数0   2014/03/03 パース定規への「定規」のスナップ機能【要望】 1388 4 5 0 2014/03/03
  環境設定  ID:71316 閲覧数3297   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/03/02 制御点・アンカーポイントについて 3297 2 0 0 2014/03/02
  保存/印刷  ID:71287 閲覧数1106   返信数6   賛成数0   反対数0   2014/02/28 1.3.2以前の作品ファイルを開くと何もしていないのに「変更されています。」と表示される 1106 6 0 0 2014/02/28
  保存/印刷  ID:69320 閲覧数3855   返信数5   賛成数0   反対数0   2014/02/22 こまめに保存していたデータの巻き戻りが起きてしまいました。 3855 5 0 0 2014/02/22
  レイヤー  ID:70881 閲覧数5236   返信数6   賛成数0   反対数0   2014/02/04 画像の一部が切り取られたかのようになる 5236 6 0 0 2014/02/04
  レイヤー  ID:70863 閲覧数9855   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/02/02 レイヤー数の限界 9855 2 0 0 2014/02/02
  レイヤー  ID:70768 閲覧数18161   返信数2   賛成数0   反対数0   2014/01/26 線画の部分的な色変更について 18161 2 0 0 2014/01/26
  選択/編集  ID:70629 閲覧数9702   返信数4   賛成数0   反対数0   2014/01/15 選択範囲にかかるベクターを移動する操作について 9702 4 0 0 2014/01/15
  ツール  ID:69732 閲覧数3223   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/12/25 べた塗りレイヤーとベクターレイヤーでのバケツ塗りつぶし 参照しないレイヤー 3223 2 0 0 2013/12/25
  選択/編集  ID:37084 閲覧数20957   返信数8   賛成数22   反対数0   2013/12/24 回転動作後の劣化について 20957 8 22 0 2013/12/24
  選択/編集  ID:33819 閲覧数3711   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/12/24 変形機能後の線ぼけ 3711 4 0 0 2013/12/24
  その他  ID:37787 閲覧数3042   返信数10   賛成数4   反対数0   2013/12/21 色々な要望について 3042 10 4 0 2013/12/21
  レイヤー  ID:70217 閲覧数3332   返信数6   賛成数0   反対数0   2013/12/20 レイヤーのLT変換につきまして 3332 6 0 0 2013/12/20
  フィルター  ID:70064 閲覧数9393   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/12/10 フィルターが使えない 9393 2 0 0 2013/12/10
  インストール/動作環境  ID:69933 閲覧数955   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/12/04 CLIP STUDIO PAINT PRO が使えません 955 2 0 0 2013/12/04
  レイヤー  ID:69701 閲覧数3862   返信数3   賛成数0   反対数0   2013/12/04 ベクターレイヤーの透明ピクセルロック 3862 3 0 0 2013/12/04
  描画  ID:69749 閲覧数884   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/12/04 Mac:ベクター用消しゴムでスナップ可能にしてストロークすると強制終了する 884 4 0 0 2013/12/04
  その他  ID:36061 閲覧数1244   返信数4   賛成数8   反対数0   2013/12/04 IllustSudioとComicSudioとの共通点へ移行は可能でしょうか 1244 4 8 0 2013/12/04
  ツール  ID:32450 閲覧数1322   返信数5   賛成数10   反対数0   2013/12/04 CLIP STUDIO PAINTへの要望 1322 5 10 0 2013/12/04
  レイヤー  ID:36223 閲覧数1313   返信数11   賛成数2   反対数0   2013/11/16 白ないし黒の矩形が発生し、描画されている部分が見えなくなる 1313 11 2 0 2013/11/16
  選択/編集  ID:68301 閲覧数3039   返信数4   賛成数0   反対数0   2013/10/29 ベクターレイヤーにて選択範囲の操作を行なうと、勝手に別レイヤーに飛ぶ 3039 4 0 0 2013/10/29
  ツール  ID:69275 閲覧数2953   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/10/23 ベクター線つなぎツールの「属性の異なる線もつなぐ」について(要望・質問) 2953 2 0 0 2013/10/23
  環境設定  ID:68921 閲覧数2168   返信数2   賛成数0   反対数0   2013/10/14 サブツール毎のショートカット設定について 2168 2 0 0 2013/10/14
  レイヤー  ID:69035 閲覧数1455   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/10/10 ラスター⇒ベクターの変換で白フチ 1455 1 0 0 2013/10/10
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合